


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX100


DST-BX500の方ではバージョンアップについて盛んに議論されておりますがDST-BX100は110°CSには対応しないのでしょうか。
書込番号:534404
0点


2002/02/13 18:40(1年以上前)
衛星ダウンロードで110°CSに対応になるのはDST−BX300/500です。DST−BX100は対応にはなりません。
書込番号:534430
0点


2002/02/13 19:27(1年以上前)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020213-00000146-mai-bus_all
松下は、D20とプラズマが対応、D25シリーズはOKだけど発売延期(24型は発売)チューナーはBHD100/200は無理、250はOKです。
書込番号:534524
0点



2002/02/13 23:41(1年以上前)
ご回答有難うございます。BX500,300で出来てBX100で出来ない理由が見当たらないですけど、メーカーがそういう方針なんですね。BX100の方がむしろ他2機種に比べて高価だったのですが残念です。
書込番号:535235
0点


2002/02/14 18:46(1年以上前)
発売の時期でか、昨年秋以降の機種は、CS110°の規格がざっと決まった分衛星ダウンロードで対応できるみたいです。過去のチューナーは駄目みたいです。
HDTVさんへ
聞いている話では松下のBHD200は対応すると聞いているのですが…
今、チャンネルの選択方法や有料放送(PPV)をどう受信するかなどを模索中だそうです。
書込番号:536664
0点


2002/02/15 06:56(1年以上前)


「SONY > DST-BX100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/09/23 7:27:32 |
![]() ![]() |
11 | 2007/12/02 10:39:22 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/21 8:29:24 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/22 13:29:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/13 16:23:52 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/03 18:19:26 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/15 6:56:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/10 21:57:04 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/27 22:23:12 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/29 2:54:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)