『皆さんの受信レベル』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ DST-BX300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-BX300の価格比較
  • DST-BX300のスペック・仕様
  • DST-BX300のレビュー
  • DST-BX300のクチコミ
  • DST-BX300の画像・動画
  • DST-BX300のピックアップリスト
  • DST-BX300のオークション

DST-BX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月18日

  • DST-BX300の価格比較
  • DST-BX300のスペック・仕様
  • DST-BX300のレビュー
  • DST-BX300のクチコミ
  • DST-BX300の画像・動画
  • DST-BX300のピックアップリスト
  • DST-BX300のオークション

『皆さんの受信レベル』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-BX300」のクチコミ掲示板に
DST-BX300を新規書き込みDST-BX300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さんの受信レベル

2004/01/16 22:34(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX300

スレ主 DELL8250さん

皆様、教えてください。
チューナーの受信レベルはいくつくらいですか?

横浜に越してきて3ヶ月(3階建て築15年のマンション共同受信)、先週あたりからBSデジタル放送が受かりづらくなってきました。時間帯、チャンネルによって変動はありますが数秒ごとに映像:モザイク状のブロックノイズ、音声:ミュート(無音)が繰り返し起こります。いわゆる受信電界が低い状態です。メニューを出して受信レベルを見ると27〜28位。で、他社のハードディスクレコーダー内のBSアナログチューナーは正常に映るのです。メーカーのサポート電話で相談したところ「マンションのBSアンテナがアナログ用のものだときちんと映らない場合があるのでなんとも・・・」とのあいまいな回答。でも、ここ3ヶ月はまったく問題がなかったのです。以前すんでいた練馬のアパートも今と同じような環境で1年ほど使っていて全く問題がありませんでした。最近アンテナが微妙にずれたか、チューナーが故障したか?と考えていますが、なにぶん保障期間が過ぎているので壊れていないかもしれないチューナーを修理に出すのもお金がかかりそうで・・・。
また、受信レベルが27くらいでは低いのであればブースターなどを使えば改善されるのでしょうか?
どちらか一方でもご存知の方教えてください。


書込番号:2353044

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/01/17 10:20(1年以上前)

他社の(アナログではなく)デジタルチューナでも試せればはっきりするのでしょうが、おそらくはDST-BX300 の故障ではなく、BS アンテナやケーブル、その他分配器あたりの問題でしょう。多少アンテナ周辺の状況が悪くてもアナログチューナならば映ることは多いです。

> また、受信レベルが27くらいでは低いのであればブースターなどを使えば改善されるのでしょうか?

悪くはならないと思いますが、改善できるかどうかは微妙なところですね。もし現在、壁のアンテナコンセントからの信号を分配されているのでしたら、分配せずにデジタルチューナにつないでみて受信状況が改善するか調べて改善するようならば、ブースターを付けことで効果があることが多いです。

書込番号:2354597

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/01/17 20:13(1年以上前)

BSデジタルには専用の対応アンテナの方がいいですよ。
アナログ用はあくまでもアナログ用でしかないですし

書込番号:2356576

ナイスクチコミ!0


スレ主 DELL8250さん

2004/01/17 23:48(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。やっぱりデジタル用アンテナ買わなきゃだめみたいですね。分配をやめてみてみても改善されなかったですし・・・。ベランダにアンテナつけて空調用の壁穴からアンテナケーブル通すのめんどくさいのですけどね・・・。

書込番号:2357567

ナイスクチコミ!0


Kapicさん

2004/01/26 11:27(1年以上前)

当家では,約20年前にBSアナログ放送受信開始,
この時購入したパラボラアンテナ直径が約80cm位ある。
その後,BS−Digital受信を開始したが,最近受信中にモザイク模様,
全く受信不能が頻発。
分配器,混合器などを全て新品と交換しても直らず。
途方にくれていましたが,たまたま,パラボラアンテナのオワンの底面を
みたら,黒いコケが一面に取り付いている事を発見。
もしかして,これが原因かなと思い,完全に取り去ったら
これが,大正解。
みなさん。コケは,衛星放送デンパ吸収作用がありますよ!!!!

書込番号:2389756

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-BX300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AVマウスについて 1 2004/03/14 19:07:47
屋内アンテナ 3 2004/03/03 0:56:04
皆さんの受信レベル 4 2004/01/26 11:27:46
BSハイビジョン契約について 5 2004/02/11 20:32:28
データ取得中の表示について 2 2003/12/23 3:33:45
デジタルチューナーについて 10 2004/01/27 15:06:43
1 2003/10/27 10:07:44
すみません 2 2003/09/28 13:55:14
BX300って?? 1 2004/02/11 20:34:19
故障?? 1 2003/08/09 13:48:05

「SONY > DST-BX300」のクチコミを見る(全 121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-BX300
SONY

DST-BX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月18日

DST-BX300をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)