
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500




2002/01/31 18:46(1年以上前)
http://www.satellite.co.jp/cs110-ant.html
これ見て考えて買ってください。あとHDD付のepステーションも
VRP-T1買うのなら迷います。HD録画できてiLINKでD-VHSに落とせるし。
マキシンさん待ってみたら?
書込番号:505225
0点


2002/01/31 22:56(1年以上前)


2002/02/01 22:36(1年以上前)
ここは踏みとどまって、新機種を待つことに
します。みなさん ありがとう!!
書込番号:507800
0点


2002/02/02 11:55(1年以上前)
お答えいただきありがとうございます。
ソニーがアンテナについてはどのような対応をするつもりなのかわかりませんが、少なくともチューナーはダウンロード対応の方針を変えないことを祈っております。
書込番号:508836
0点


2002/02/04 23:56(1年以上前)
110度CSデジタル対応について、ソニーマーケティング株式会社
お客様ご相談センターに聞きましたら、以下の回答がありました。
sonyの動きが明確になるまで、購入をしばらく待とうと思います。
「 ソニー製品をご検討下さいまして、誠にありがとうございます。
この度お問い合わせ頂いた件につきましては、以下の通りご返信申し上げます。 DST-BX300/500は、BSデジタル(現行放送)に対応しております。
110度CSデジタルにつきましては、ダウンロード等での対応予定はございません。
ご意向に添えずお詫び申し上げます。
なお、今後の110度CS対応製品につきましては、市場の動向を見ながら
検討して参ります。何卒ご了承くださいませ。
ソニーマーケティング株式会社
お客様ご相談センター」
書込番号:514543
0点


2002/02/05 18:58(1年以上前)
買った方には申し訳ないけれど、もう少し様子見ですな。
あちこち品切れで非常にほしかったけれど、上の方の情報で萎えました。
書込番号:515979
0点


2002/02/05 22:48(1年以上前)
私が買った店(ソニー工場内のショップ)の店長は、「対応しますよ。」って言ってたんだけどなぁ…
書込番号:516519
0点


2002/02/06 12:47(1年以上前)
わたしもここのトピで110°対応可の話で先日買ってしまいました。その時店員の人にこのトピでダウンロード出来る話がある事を言ったら、ニヤッ笑い、「よくご存じですね」といい「公式には未だ発表出来ないが、3月位には正式に発表すると思います。」、言ってました。ぜひ、その様になる事を願っています。
書込番号:517563
0点


2002/02/06 20:43(1年以上前)
正式に決定するまでは窓口に問い合わせても「予定無し」だろうね
それにしても技術的に可能なら、早めに発表したほうが人気も高まるのに
のんびりしてるなあ
開発と営業が揉めてたりするのかな
書込番号:518507
0点


2002/02/13 18:25(1年以上前)
DST-BX100は110°CSには対応しないのでしょうか。
書込番号:534401
0点


2002/02/14 18:40(1年以上前)
今日、近くのベスト電気でソニーの営業マンがHD800に「110℃CS対応」のシール貼ってた!
書込番号:536652
0点


2002/02/14 20:41(1年以上前)
ダウンロードしたら使えるそうです
春に出るのはマイナーチェンジしたのが出るのでしょうね
機能的にはBX500と変わらないそうです
書込番号:536890
0点


2002/02/14 21:12(1年以上前)
>春に出るのはマイナーチェンジしたのが出るのでしょうね 機能的にはDST−BX500と変わらないそうです
DST−BX500とは別の機種が発売されるということですか?それとも春に出るのはマイナーチェンジしたDST−BX500が発売されるということですか?
書込番号:536950
0点


2002/02/14 22:54(1年以上前)
シール貼ってた兄ちゃんに聞いたら、500も対応だとの事。
書込番号:537241
0点


2002/02/16 18:22(1年以上前)
2月14日、銀座ソニービルにて以下の製品にCS110対応の
シールが貼られていましたので、参考に報告します。
チュナー BX500、BX300
TV 36HD800
ちなみに、ハイビジョンTV 36HD800は、4月から対応するとショールームの方がおっしゃっていました。詳細は不明です。
旧型チュナーBX100は、未対応だそうです
書込番号:540954
0点


2002/02/16 21:02(1年以上前)
さてダウンロードの具体的な時期について情報ありますか?非常に楽しみです。
書込番号:541216
0点


2002/02/16 21:08(1年以上前)
ついでに110°CSでのスカパー放送の具体的な時期について情報ありますか?(トピずれですいません。あわよくばWカップをこの110°スカパーでと思っているので..)
書込番号:541229
0点


2002/02/21 22:57(1年以上前)
日経biztechに、「業界騒然、BSデジタル受信機が110度CSデジタル共用受信機に」の記事が2月15日付けで掲載されていました。
これによると、110°CS対応をダウンロードで対応するとのことです。
詳細記事によると、実施時期について一般への告知はなく、ユーザへのみ告知のみとのことです。
以下に掲載されています。そろそろ買おうかなと思います。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/169874
書込番号:552598
0点


2002/02/24 23:34(1年以上前)
DST-BX500 の本体表示板に点灯することはないのですが、CS の文字が書いてあって気になっていたのだけど、そういうことだったんですね。
書込番号:558814
0点


2002/02/28 16:46(1年以上前)
CSの文字?…あ、本当だ…
書込番号:566090
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500




2002/02/20 19:18(1年以上前)
DST-BX500は1月中旬位よりメーカー在庫切れです。次の入荷は3月でしょう。
書込番号:550155
0点


2002/02/20 20:04(1年以上前)
近くの電気店にはあります。やっぱり田舎だと買う人少ないみたいですね。
書込番号:550223
0点


2002/02/21 01:30(1年以上前)
有楽町のビックカメラに積まれていました。
74,800円 10%還元
でした。ちょっと高めかな。でも、オリンピック終了には間に合うね。
書込番号:551032
0点


2002/02/21 13:32(1年以上前)
わたしは先日、新宿のヨドバシカメラで買いました。
69800円(税抜)で10%還元。
ただ、買いに行った日に在庫はなく、注文という形で2日間待ちました。
書込番号:551667
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)