


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

2002/07/02 23:12(1年以上前)
試験放送の頃からずっと見てるけど落ちたことないな。情報ソースは?
書込番号:808010
0点


2002/07/02 23:43(1年以上前)
2chのソニー板、「ソニー製BSデジタルチューナーどれがよい」
より抜粋・・・
「DST−BX300で、CS2のTBSチャンネル(166)、
キッズ(167)、ファミリー(165)、QVC(164)
の4つのどれかをつけてると、5〜10分おきに一瞬電源が
切れる。」
「ソニーお客様相談センターに問い合わせたところ、
DST−BX300で全体的にこういう状態になってるとのこと。
すでに何件か同じ症状を訴えている人がいるそうです。
TBS側が電波を変えたのか、チューナー側の問題な
のか、現時点では一切不明らしい。」
書込番号:808114
0点


2002/07/03 00:13(1年以上前)
それでBX500の方の不具合は何?
書込番号:808214
0点


2002/07/03 00:46(1年以上前)
h.fukudaさん、情報どうも。
これなら知ってました。BX300固有の話だろうと読み飛ばしましたが。
だんしいさんが書いてるようにもしあるんならばBX500の不具合が知りた
いですね。
書込番号:808311
0点


2002/07/04 03:44(1年以上前)
BX500ユーザーです。頻繁では無いのですが、W杯を録画中に
何回か勝手に電源が落ちたことがありました。たまたまかも
しれませんが、なぜかエアチェックしてない時に落ちてしまった
ため、気付かずに録画は失敗してしまいました。 さて、その後、
チューナーにメールが届いていまして「停電のために....」とか
いう理由で電源が落ちたとか。スカパーや地上波でW杯を観ていま
したので、停電なんて無かったのですが。同じような方がいるよう
でしたら、これはハードの問題なのでしょうか。情報をお持ちの方、
自分も教えていただきたいと思っていたところなので、ぜひ。
書込番号:810329
0点


2002/07/04 19:26(1年以上前)
私のBX300も6月下旬にスカパー2(TBS系)を視聴中に
5〜10分おきに画面がブラックアウトしました。
本体の電源が落ちるというより、受信が一瞬OFFになっている
ようでした。
これは、放送側の電波に何か異常があるような感じでした。
7月になり、スカパー2を契約し視聴していますが、問題なく
視聴できています。
6月中のテスト放送における送信側のバグだったのでは・・・?
書込番号:811328
0点


2002/09/01 18:56(1年以上前)
2chの書き込みを鵜呑みにしてはいけません。
あそこの仕様ですから。
他の掲示板とは質が違います。
書込番号:920855
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-BX500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2003/11/16 19:15:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/01 9:25:40 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/24 17:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/15 22:20:16 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/01 22:03:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/20 13:15:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/19 1:46:49 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/20 13:26:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/15 20:11:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/27 19:05:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)