DST-BX500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ DST-BX500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-BX500の価格比較
  • DST-BX500のスペック・仕様
  • DST-BX500のレビュー
  • DST-BX500のクチコミ
  • DST-BX500の画像・動画
  • DST-BX500のピックアップリスト
  • DST-BX500のオークション

DST-BX500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月 1日

  • DST-BX500の価格比較
  • DST-BX500のスペック・仕様
  • DST-BX500のレビュー
  • DST-BX500のクチコミ
  • DST-BX500の画像・動画
  • DST-BX500のピックアップリスト
  • DST-BX500のオークション

DST-BX500 のクチコミ掲示板

(920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-BX500」のクチコミ掲示板に
DST-BX500を新規書き込みDST-BX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

110CSバージョンアップ後...

2002/04/13 18:12(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 BAD SONYさん

BX-500の110CSバージョンアップはいいけど、操作マニュアルがいまだに
送られてきません。希望ハガキ送って、すでに1ヶ月近く経過するけれど。
松下のBHD-200はSONYより遅れてバージョンアップされたけれど、ハガキ返信
してから、3日以内にマニュアルが送られてきた。SONYさん、よほど立派な
マニュアル作っているのでしょうか?それとも、なめているのかな?

書込番号:654438

ナイスクチコミ!0


返信する
h.fukudaさん

2002/04/14 14:22(1年以上前)

「110度CS操作ガイドブック」の件についてソニー株式会社・テクニカルインフォメーションセンターに問い合わせをしたところ、「110度CSデジタル放送サービス対応について」に同封のはがきが到着次第郵送すると回答をいただきましたが、1ヶ月近く経過するけれどまだ送られてきません。

書込番号:655957

ナイスクチコミ!0


渡部克彦さん

2002/04/14 16:18(1年以上前)

本日、DST−BX500とVRP−T1を購入したのですが、
DST−BX500は既にダウンロードが完了している状態に
なっていました。(ボタンにも衛星切替の文字が入ってます)
110度CSガイドブックも取扱説明書の入っていた袋に
同梱されていました。

ちなみにAVマウスを使用してDT−DR20000で
録画テストをしてみたところ、結果は良好でした。

書込番号:656088

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/04/14 17:35(1年以上前)

110度CS操作ガイドブックにはどのようなことが書かれていますか?

書込番号:656217

ナイスクチコミ!0


渡部克彦さん

2002/04/14 20:07(1年以上前)

>> h.hukudaさん

全部で14ページの薄い取扱説明書といった感じです。
大まかに説明しますと110度CSデジタル放送の説明から
始まりまして、視聴方法、番組選局、予約、設定、
放送局からのお知らせ(ボード)の見方、
上手く受信できない場合について、が記載してあります。

書込番号:656471

ナイスクチコミ!0


渡部克彦さん

2002/04/14 20:09(1年以上前)

×h.hukudaさん

○h.fukudaさんですね。
ごめんなさい、間違えましたm(_ _)m

書込番号:656473

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/04/14 20:43(1年以上前)

>渡部克彦さん
このガイドブックは特になくても困らないようですね 
なくても普通に操作できますから・・・

書込番号:656524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 帆に風、やがて咲く花 

2002/04/18 20:37(1年以上前)

本日(4/18)届きました。
急いで作ったためか、「お詫びと訂正」黄色い紙1枚付きでした。

書込番号:663572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

専用ハードディスクVRP−T1について

2002/04/12 01:22(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 渡部克彦さん

どなたかお持ちの方にお聞きしたいのですが、

VRP−T1でBSデジタル放送のHD放送同様、
SD放送も記録できるとありますが、
プラット・ワンやスカパー!2の放送も
同様に記録できるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:651937

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/04/12 06:51(1年以上前)

出来ます。プラット・ワンやスカパー!2はSD放送となります。

書込番号:652115

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/12 10:42(1年以上前)

>> HDTVさん

お答え頂きまして誠にありがとうございます。
某ソニーショップに尋ねたところ、「録画出来ない」といわれ
ショックを受けていたのですが、パンフには録画出来るのような
説明がなされていましたので腑に落ちない状態が続いていました。
しかし、使用者(?)のレスによって安心しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:652289

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/12 11:53(1年以上前)

プラット・ワンやスカパー!2の有料チャンネルの場合、
契約してスクランブルを解除すれば問題なく録画出来るのでしょうか?

ソニーショップさんに尋ねたところ、無料チャンネルは録画できるが、
有料チャンネルについては断言出来ない、との返答が
返ってきましたので。

宜しくお願い致します。

書込番号:652365

ナイスクチコミ!0


THORIさん

2002/04/12 15:05(1年以上前)

プラットワンでお試し視聴契約をしていますが問題なく録画できています。

書込番号:652558

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/12 17:15(1年以上前)

>> THORIさん

お答え頂きまして誠にありがとうございます。
安心してDST−BX500とVRP−T1を購入出来そうです。
(当方、TT−D2000からの買い換えです。)

店頭でDST−BX500の使い心地を体験したのですが、
データ放送の切り替えがTT−D2000とは雲泥の差だったので
驚きました。

書込番号:652716

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/04/13 01:32(1年以上前)

有料か無料かよりも、コピーコントロール信号に依存するでしょう。
コピーコントロールは、今年の夏からは無料放送でもかかりそうです。
コピー不可ならば、録画はできません。
1度だけコピー可の場合は、録画できますがD-VHS等へのダビングはできないことになります。

書込番号:653532

ナイスクチコミ!0


スレ主 渡部克彦さん

2002/04/13 09:24(1年以上前)

>> nleさん

的確なアドバイスをありがとうございます!!

書込番号:653817

ナイスクチコミ!0


solomonさん

2002/04/17 06:08(1年以上前)

コピー不可でも録画できるという説あるみたいなんですけど・・・。http://www2.dokidoki.ne.jp/tandk/AV/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=1826

書込番号:660837

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/04/18 07:01(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020418/iodata2.htm
これがやすいですね。

書込番号:662686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質のいいチューナーはどれ?

2002/04/08 15:28(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 asdfghjklさん

現在Bx500とHD250のどちらにしようか迷ってます。
プロジェクターでスクリーンに映して見ることがほとんどです。
wowwowを録画、再生で映画を見るだけだと思いますが、どちらがてきしてますか?
使用機種:sony D50(size:120")

書込番号:645685

ナイスクチコミ!0


返信する
くきわかめさん

2002/04/08 15:51(1年以上前)

プロジェクターの場合、画像に関してはチューナーと言うよりスクリーンとプロジェクターの性能によるんでないの。それと録画するのは何にするのですか?それによっても変わると思うけど

書込番号:645720

ナイスクチコミ!0


スレ主 asdfghjklさん

2002/04/09 05:30(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
スクリーンとプロジェクターの性能によるとのことですが、チューナーから色差出力された時点で画質の良し悪しがきまるのかと思うのですが、(その後の再現力はプロジェクターの性能による部分が多いと思いますが)同じなのでしょうか。また、デジタル信号をどのくらい精度良くとらえ、アナログ変換するかも画質に効いてくると思ったのですが。。。録画はsonyならHDD、パナならHD3500を考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:646925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンの印刷

2002/04/06 20:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 みすてぃさん

きょう購入しました。
リモコンには今まで空白だったボタンに”衛星切換”の印刷がありました。

書込番号:642300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめから・・・

2002/04/04 11:36(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500

スレ主 senbei_wさん

D−VHSデッキを買ったのですが、やはりBSデジタルチューナーが欲しくなりました。「DST−BX500」をねらってますが、買ってすぐに新製品が出るって嫌なもので・・・そこで質問なんですが、
「DST−BX500」ってBSデジタルハイビジョンチューナーですよね?
CS対応ってありますが、
初めからCS110°に対応した「CS・BSデジタルハイビジョンチューナー」という製品は出てくるんでしょうか?また出るとしたら 違いはあるのでしょうか?
全くの素人質問ですね?よかったらお答えお待ちしてます。

書込番号:637853

ナイスクチコミ!0


返信する
レイ3さん

2002/04/05 00:42(1年以上前)

最初から110度対応しているのは、panaのBHD250
あとはHDD付きのepステーション
sonyのBX500, panaのBHD200も衛星ダウンロードで110度対応になるので
、買った翌日には110度対応機になる。

D-VHS用ならば、D-VHS動作保証のないsonyのBX500はおすすめしない
録画もEPGからiLINKのみでできなくて、面倒です。

書込番号:639226

ナイスクチコミ!0


nozomioさん

2002/04/05 02:01(1年以上前)

今のとこCSではハイビジョンの画質は放送されないためだと思います。
現在CSではスカイパーフェクト並みの画質
というところで↓
BSデジタルハイビジョン・CSデジタルチューナー

書込番号:639402

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2002/04/05 02:54(1年以上前)

レイ3さん、nozomioさん、早速のレス誠にありがとうございます。
とっても参考になりました。m(_ _)m
・・ということは、panaのBHD250かepステーションがおすすめということですね?
画質もCSのそれは期待してはいけないってことですね!
ありがとうございます。

書込番号:639467

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2002/04/05 03:24(1年以上前)

あ!ごめんなさい。買ったデッキは、ビクターのHM-DH35000です。
そして、ヤマハのAVアンプAZ-1につないでホームシアター使用です。

書込番号:639495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DST-BX500」のクチコミ掲示板に
DST-BX500を新規書き込みDST-BX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-BX500
SONY

DST-BX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月 1日

DST-BX500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)