DST-TX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル コンポーネント端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-TX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

DST-TX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

DST-TX1 のクチコミ掲示板

(702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-TX1」のクチコミ掲示板に
DST-TX1を新規書き込みDST-TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スカパー110

2004/03/09 23:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 損保1さん

マンションで共同のアンテナの場合BSしかついていないのですが、スカパー110も見れますよね?管理人にスカパー110見れますかって聞いたら無理って言われたんですが、スカパー110のプロモチャンネルが移りました。ということは契約しても見れるってことですよね?
お返事お待ちしております。

書込番号:2566711

ナイスクチコミ!0


返信する
floatcalさん

2004/03/10 10:00(1年以上前)

古いBSアンテナでは、CS110で一部受信できないチャンネルがあります。具体的には自宅の古いBSアンテナで004〜009CH、160〜183CHが受信できません。他のチャンネルは受信できます。

上記チャンネルを確認した方がよいでしょう。

※12.0GHz〜12.5GHzに割り当てられたチャンネルが駄目なのかもしれません。

書込番号:2567881

ナイスクチコミ!0


スレ主 損保1さん

2004/03/10 15:26(1年以上前)

今2週間の無料視聴をやっているみたいなのでそれで確かめてみます。
お返事ありがとうございました。

書込番号:2568689

ナイスクチコミ!0


oopaさん

2004/03/10 23:06(1年以上前)

私も004〜009CHだけがだめでした。
ブースター・分配機などは少々旧タイプを使用していますが・・
しかしアンテナコンセントに浅く差すと・・映ります。
完全に接続すると映らない
こんな事ってありますか・・御指南を!!

書込番号:2570284

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/03/10 23:27(1年以上前)

> しかしアンテナコンセントに浅く差すと・・映ります。
> 完全に接続すると映らない

隣家や隣室から漏れている電波が受信できているのかもしれません。
ブースターや分配器は古いものはCS110度に対応できていないことが多々あります。CS110度対応と非対応の差は、デジタルBSとアナログBSの違いよりもシビアです。

書込番号:2570402

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2004/03/11 23:27(1年以上前)

ブースターが、CSをカットしていると思う。
外側だけだと、カットが上手く働かないのかもな(笑
完全にレベル0なら、まず、ブースターをCS対応に交換してみるべし。

書込番号:2574141

ナイスクチコミ!0


floatcalさん

2004/03/22 11:26(1年以上前)

別のスレッドでも話題になっていますが、我が家の古いBSアンテナで映らないCS110°チャンネルは、どうも12.5GHz以上のものみたいです。

ちなみにBSブースターをバイパスしてみても変わらなかったので、アンテナのコンバーターレベルでフィルターがかかっているのでしょう。

12.731GHz:CS004ch〜009ch
12.651GHZ:CS160ch〜167ch
12.651GHz:CS180ch〜183ch

書込番号:2614203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナレベルについて

2004/03/07 21:41(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 まつぼっくり大好きさん

東海地区在住です。地デジのアンテナレベルの最大値が放送局によって異なりますが、これは正常なのでしょうか。また、アンテナレベルの最大値は受信環境(アンテナやブースター等)によって違ってくるものなのでしょうか。
それとBS/CSのアンテナレベルの最大値は皆さんはいくつになっていますか。私は29になっていますが・・・

書込番号:2558214

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/03/09 08:00(1年以上前)

アンテナのサイズやブースターで左右されます。
私も29でした。

どう動かしてもこれが最大なのでアンテナのサイズから限界なのでしょう。

書込番号:2563712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ出力

2004/02/28 07:47(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 新庄の星さん

質問なんですが、Dボタンを押すとピッと音が出ますがこれがビデオ出力から
も出てくるのです。これで正常なのでしょうか?

書込番号:2523718

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/02/29 19:48(1年以上前)

出ます正常です。

東芝機では出さないようになってます。
東芝も早急に地上デジタル対応機を出して欲しいところです。

書込番号:2530460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TX-1のムーブ機能について

2004/02/26 23:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 山川草木さん

4月からBSデジタル放送はコピーワンスが導入されるようですが、
TX-1にはダビングモードはありますがムーブは可能なのでしょうか?

書込番号:2519245

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/02/26 23:41(1年以上前)

おそらくムーブに対応になると思われます。

某機器を噛ましてRに焼けるように出来るといいんですけどね

書込番号:2519353

ナイスクチコミ!0


新庄の星さん

2004/02/28 07:49(1年以上前)

ilinkモードがついてるからできると思います。
まあこの4月からはBSデジタルの映像は某機器を通さなければコピワンに
なりますね・・・。やはり需要が増えるのかな。

書込番号:2523722

ナイスクチコミ!0


興味津々ですさん

2004/02/29 22:58(1年以上前)

某機器についてのヒントを教えて下さいよろしくお願いします

書込番号:2531419

ナイスクチコミ!0


amatsuさん

2004/03/01 23:54(1年以上前)

ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/
にでも行って調べてください。
まあ自己責任ですけど…

書込番号:2535734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CapDVHS

2004/02/16 16:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 購入予定者、さん

CapDVHSを使えてる人いますか?

書込番号:2477066

ナイスクチコミ!0


返信する
とりかぶらさん

2004/05/13 21:15(1年以上前)

たぶんチューナーでは 無理でしょう CAPDVHSはD-VHSのみです

書込番号:2804561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地上波デジタルアンテナ

2004/02/16 15:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 千葉県西北さん

質問ですがUHFアンテナをベランダに立てる場合、BS用の止め金具で大丈夫でしょうか。経験のある方ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:2476992

ナイスクチコミ!0


返信する
DHX1--TX1さん

2004/02/16 17:37(1年以上前)

ロケーションにもよると思いますが・・
エレメントがそんなに多くないものだとBS用で十分だと思います。
因みに私は夏の台風シーズンまではBS金具に1m位のポールを立てて
絶縁テープでいくつもりです。
私も・・案外地上波デジタルが簡単に映ったのでびっくりしました。

書込番号:2477326

ナイスクチコミ!0


D30-D50さん

2004/02/16 21:31(1年以上前)

うちはベランダにDXアンテナの20素子をたてています
CSアンテナの不要になったセットの取り付け金具を土台につけ、
20素子のUHFでも十分な強度で固定できるよ!
ただし、ポールの直径が太いものが多いので、UHFアンテナを
購入の際は取り付け部分の大きさの許容範囲の確認が必要!

書込番号:2478158

ナイスクチコミ!0


スレ主 千葉県西北さん

2004/02/16 23:04(1年以上前)

皆さん、有難うございます。大変参考になりました。風当たりが結構強いのがちょっと心配ですが、何とかやってみたいと思います。

書込番号:2478688

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/02/17 03:35(1年以上前)

うちもBSの流用です。

20素子アンテナはいいですね。

書込番号:2479728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DST-TX1」のクチコミ掲示板に
DST-TX1を新規書き込みDST-TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-TX1
SONY

DST-TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

DST-TX1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)