DST-TX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル コンポーネント端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-TX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

DST-TX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

DST-TX1 のクチコミ掲示板

(702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-TX1」のクチコミ掲示板に
DST-TX1を新規書き込みDST-TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が良いです。

2004/07/26 10:16(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

クチコミ投稿数:26件

単体チューナーなので当然ですが、SONY KD-32HD900内臓のチューナーより音が良いのにビックリしました。
ただし発熱がすごく 他の機器が影響を受けるほどです。

書込番号:3072696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベランダ用地上波デジタルアンテナ

2004/03/12 14:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 千葉県西北さん

パナのベランダ用の地上波デジタルアンテナを付けてみました。14素子
相当ですがNHKーGはアンテナレベル60ぐらいで画質良好、民放は年末から電波が来るようですが、35から40ぐらいで結構見られますが電波状態悪くなるとブロックノイズがでます。東京近郊なら12月頃にはこのアン
テナで充分見られると思います。

書込番号:2576106

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 千葉県西北さん

2004/03/12 14:58(1年以上前)

アイコン間違えました。文章バラバラになってすいません。

書込番号:2576112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと地上デジタル安定受信

2004/02/25 20:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 グランドベガ!!!さん

現在グラベガ42HD900 + DST-HDX9とUHFアンテナUNO-200で地上デジタル放送を受信していますが、多摩地区のUHF波と混信のためNHK-EとMXテレビが受信NGで朝日・フジテレビが受信レベルが32〜45位を激しく変動するためブロックノイズが大量に発生してとてもみずらかったのですが本日CATVのケーブルに差し替えたところ全てのチャンネルが受信できレベルもほとんどのチャンネルが50以上となりました。
私の住んでいるところからは東京タワーがほぼ真西に見えますが駅周辺は高層マンションが建っているため難視聴対策でケーブルテレビがはいっています。3月1日から地上デジタルのパススルーを始めるとホームページに出ていたのですが待ちきれず試しに本日接続してみるとばっちりOKでした。UHFアンテナとブースターを12月に購入しましたがやっとお払い箱です。うれしい誤算でした。

書込番号:2514703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアーがVer.UPしました

2004/02/03 00:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 泣iカジィさん

04/2/2付けでソフトがバージョンUPしました。操作速度の向上が見られます。

書込番号:2420871

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/02/03 07:35(1年以上前)

若干ですね(笑)

もっとアップして欲しいですね

書込番号:2421444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ用出力とビデオ用出力の違い

2004/02/01 20:50(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

この機種を買って正解でした。テレビ用の映像出力とビデオ用の映像出力は色調がかなり違います。テレビ用の出力をキャプチャーカードを通して見ると灰色みがかった映像になります。ビデオ用の出力は普通に見えます。(ただ、GUIは遅めですね。せっかちな人は購入前に店で試した方がいいです。)

書込番号:2415571

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/02/01 21:37(1年以上前)

TVに接続してますが
そんなに違いないと思うんですけど・・・・。

微妙に違いはあります。

書込番号:2415854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DST-HDX9使用レポート

2003/11/29 10:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 グランドベガ!!!さん

先ほど接続しました。アンテナは東京MXテレビの通販で売っていた小型UHFアンテナです。ほんとうにちっちゃいけど22素子相当です。東京はアナアナ変換が遅れていて東名阪では受信エリアが一番狭くなっています。NHK総合以外は中央区、千代田区、港区の一部となっています。ちなみに当方は23区の東のはずれの江○川区です。でも下記のように受信できました。

NHK総合・・・・・・・レベル68
日テレ・・・・・・・・レベル39
テレ朝・・・・・・・・レベル38
TBS・・・・・・・・・レベル42
テレビ東京・・・・・・レベル44
フジテレビ・・・・・・レベル39
受信レベルが低い局はたまにブロックノイズがでることがあります。
私の住んでいる地区は高層マンションが多いため区が難視聴対策でCATVを入れていますが、まだ地上波デジタルに対応していません。問い合わせたら3月1日からパススルーで対応とのことでした。それまでは今のUHFアンテナでがまんです。

書込番号:2175226

ナイスクチコミ!0


返信する
いつもは銀座素通りさん

2003/11/30 02:23(1年以上前)

もし、D-VHSをお持ちであったら教えてほしのですが、
i-linkでの予約録画できますか?

書込番号:2178563

ナイスクチコミ!0


御利用は計画的にさん

2003/12/01 13:37(1年以上前)

もし、D-VHSをお持ちであったら教えてほしのですが、
i-linkでの予約録画できますか?


できるぜよ

書込番号:2183795

ナイスクチコミ!0


白馬童子2さん

2003/12/09 18:43(1年以上前)

3台以上のi-Link接続での使用は可能ですか。
当方Rec-pot240S,Rec-pot80,HM-DH35000所有。
現在使用しているパナのBSデジタルチューナーでは2台までしか使用できません。(認識はされますが、操作できるのは2台までです)

書込番号:2213140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DST-TX1」のクチコミ掲示板に
DST-TX1を新規書き込みDST-TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-TX1
SONY

DST-TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

DST-TX1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)