DST-SP5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SP5の価格比較
  • DST-SP5のスペック・仕様
  • DST-SP5のレビュー
  • DST-SP5のクチコミ
  • DST-SP5の画像・動画
  • DST-SP5のピックアップリスト
  • DST-SP5のオークション

DST-SP5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • DST-SP5の価格比較
  • DST-SP5のスペック・仕様
  • DST-SP5のレビュー
  • DST-SP5のクチコミ
  • DST-SP5の画像・動画
  • DST-SP5のピックアップリスト
  • DST-SP5のオークション

DST-SP5 のクチコミ掲示板

(848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-SP5」のクチコミ掲示板に
DST-SP5を新規書き込みDST-SP5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AV

2004/07/12 11:00(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

スレ主 スゴ録はRAM使えないしなぁーさん

現在、DVD/HDDレコーダの導入を検討していて、AVマウス対応の為、スカパーチューナーの買い換えも考えています。
そこで質問なのですが、過去ログで何度か同様の話題があがってるSONY製以外のDVD/HDDレコーダでのAVマウスによる録画予約ですが、「外部入力の設定」「録画先の指定」などは出来るのでしょうか?目を通したのですが、どこまで出来るのかが良く分かりませんでした。AVマウス機能も衛生ダウンロードで進化しているようですし....。

検討しているDVD/HDDレコーダはパナのDMR-E85Hです。SONYのサイトではDMR-E80Hしかありませんが、動作が同じだとして、同機種をお使いの方がいらっしゃいましたら、現時点の対応状況を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。(他メーカのDVD/HDDレコーダをお使いの方もお願いします)

書込番号:3021415

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スゴ録はRAM使えないしなぁーさん

2004/07/13 01:58(1年以上前)

自己レスです。
ダメみたいですね。外部入力の選択は。
東芝買うしかないのかな

書込番号:3024379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CBSA-481Dについて

2004/05/20 21:39(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

スレ主 皿ピーさん

DXアンテナのCBSA-481D は、設置すれば問題なく使用できるものなのでしょうか。BSやスカパーを見るたびに、角度を変えなければいけないとか、極端に受信感度が悪いとかいうことはないでしょうか。
 またこの商品以外に、BSおよびスカパーを一台で受信できるアンテナがあるかどうかご存知ありませんでしょうか。
 質問ばかりで恐縮ですが、アドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:2830402

ナイスクチコミ!0


返信する
やむを得ずさん

2004/06/21 12:18(1年以上前)

「BS スカパー 共用アンテナ」で検索して調べてみますと、「マスプロ 3BCS45JP」がありましたが、写真では110度CS対応と書いていないように見えます。(BSはアナログ対応だけかも・・・)CBSA−481Dの方が全て対応を保証しているので、良いように思えます。(個人的意見ですが・・・)
あと、スカパーのアンテナをCBSA−481Dに置き換えてうまくいったというサイトがいくつかとスカパーが映らなくなったというサイトが1つありましたので、もしかしたらスカパーの受信感度が多少落ちるのかもしれません。
詳しくはメーカの受信感度のカタログ値を見比べるか、直接メーカーにたずねるのが早道だと思います。
もうひとつ想像できるのは、3つの方角の衛星をひとつのディッシュ(お皿)で受信する訳ですから、仰角や方位角の設置は相当シビアだろうと思いますので、設置はプロのアンテナ工事屋さんにおまかせしたほうが良いだろうと思います。
アンテナの設置「可能」場所が狭い方にとっては切実な問題だと思いますが、私も実際に使用したことがありませんので、メーカーや工事屋さんと慎重に検討されることをおすすめします。

書込番号:2945520

ナイスクチコミ!0


やむを得ずさん

2004/06/21 14:30(1年以上前)

マスプロと同様のBS/スカパーアンテナが日本アンテナにもありました。CCB−453またはCCB−F453(10.678GHz)です。コンバーターで変換した中間周波数が10.678GHzのものはBSと混合して1本の同軸ケーブルで引き込めるようですが、混合器が必要のようです。
マスプロの3BCS45JPも(10.678GHz)のようです。
興味深かったので、つい調べてしまいました。
好奇心が強いもので・・・。調べ過ぎで申し訳ありません。

書込番号:2945878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問でごめんなさい

2004/05/04 22:50(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

スレ主 ブルーポイントさん

全く知識がない為初歩的な質問で失礼致します
先日このCSチューナーとDVDレコーダー(パイオニア510H)を同時に買い、繋ぎ方が全く分からなかった為お金を出して量販店の方に繋いでいただきました
テレビ(BSチュナー内蔵)、ソニーのホームシアター(DVDプレイヤーと5.1chスピーカー)、ビデオデッキ(これはダビングに使うのみですが一応繋いでおいてくださったようです)、そして上記の二点を繋いだのですが、民放をDVDレコーダに録画している時にスカパーを観られないというのは当たり前のことなのでしょうか?それとも繋ぎ方次第で観られるようになるのでしょうか?
一生懸命全ての取り扱い説明書を見たり、それぞれの裏を見たのですが何がなんだか分からず書き込ませて頂きました
どうぞ宜しくお願い致します

書込番号:2769679

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/04 23:26(1年以上前)

DST-SP5には映像/音声出力端子が2系統有るようですから1つを510H、もう一つをテレビにつなげば、510Hで地上波を録画中でもTVでスカパーが観られると思います。

書込番号:2769864

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーポイントさん

2004/05/05 15:30(1年以上前)

srapneel様

初歩的な質問にも関わらず早速のお返事ありがとうございました
おっしゃる通りに繋ぎ無事に録画中であってもスカパーをビデオ3の画面で観られるようになりました(以前はビデオ1でしか観られないようになっていた為録画してるとにっちもさっちもいきませんでした・・・・)
本当に本当にありがとうございました!

書込番号:2772428

ナイスクチコミ!0


poreさん

2004/05/21 22:40(1年以上前)

ところでこのAVマウスはPSXに対応していますか?

書込番号:2834077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替えの場合

2004/05/12 02:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

スレ主 しのらんさん

使っていたソニーのチューナーが壊れたので、このCSチューナーに買い換えを考えてる者です。
買い換えの場合、以前のアンテナはそのまま使えるのでしょうか?
それと買い替えの変更届はオンラインで登録できるのでしょうか?

書込番号:2799027

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/05/12 07:46(1年以上前)

使えます。

買い換えの変更も特にいらないかと
中のスカパーカードを入れ替えれば使えますよ

書込番号:2799297

ナイスクチコミ!0


スレ主 しのらんさん

2004/05/12 19:20(1年以上前)

K'sFX さん 有難うございます。
スカパーカードを差し替えれば使えるとは知りませんでした。
買い換えの変更もいらないですね。
新しいカードは念のため保存しておきます。

書込番号:2800818

ナイスクチコミ!0


江戸井 不破論さん

2004/05/16 11:24(1年以上前)

Webが見られる状態ならば、まずスカパー!の
オンラインカスタマーセンターを覗いてみたらいかがですか?

オンラインカスタマーセンター>FAQ・お問い合わせ>FAQ の

Q8 デジタルチューナーの買い替え、複数台目の契約について がそうですね。


少なくともそこに書いてあるのが“公式見解”です。

書込番号:2813517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゼロ発信

2004/04/25 15:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

スレ主 さうざあさん

どなたか実際に使用された方、ご教示ください。
当方DVDレコ対応AVマウスのためD900から買い替えを予定しています。ヤフーBBフォンを引いておりまして、D900でモデムに接続するとIP電話となってしまうため、接続不完了とされ、FAQにあるとおり元のほうでスプリッターで一回分岐しなければなりませんでした。
しかし、これではナンバーディスプレイが使えませんでした。
 番頭に186か0000をつける設定にできればBBフォンが自動的に外れる設定なので最初の接続で可能なはずで、ナンバーディスプレイも生きると思うのです。
パナのチューナーはできるらしいと聞いたのですが、このチューナーは発信番号をゼロ発信以外に設定することはできるんでしょうか。

書込番号:2735284

ナイスクチコミ!0


返信する
uno3さん

2004/04/26 18:52(1年以上前)

>ナンバーディスプレイも生きると思うのです。
いろいろ試した結果スプリッターを接続しているだけで
ナンバーディスプレイは働かなかったので
自分はチューナーで回線を使う時以外はスプリッターから上は接続していません。

使うとき以外は接続しないというのが最善の方法かと。

書込番号:2739179

ナイスクチコミ!0


たこ大佐さん

2004/04/26 19:09(1年以上前)

一応発信番号は4桁分の番号設定ができます。

ナンバーディスプレイはよくわかりません。

書込番号:2739219

ナイスクチコミ!0


スレ主 さうざあさん

2004/04/27 02:34(1年以上前)

>4桁分の番号設定
まさにそれです!ありがとうございました。
uno3さん、0000発信設定すれば
つけたり外したりしなくていいはずです。

書込番号:2741060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

月〜金予約、月〜土予約は可能でしょうか

2004/02/21 12:59(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

スレ主 ファイト スタバさん

この掲示板では、予約可能件数が20しかないとの情報ですが、そうなると、月〜金および、月〜土といった予約が可能でないと、私の用途を満たさないことになってしまいます。どなたかお使いの方、ご教授をお願いします。

書込番号:2495979

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/02/22 00:31(1年以上前)

月〜金 土 予約は残念ながらできません。
毎週・毎日・単独だけです。
ちょっと不便は不便ですね

毎日を選択では×でしょうか?

書込番号:2498662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファイト スタバさん

2004/02/22 01:53(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

私の場合「毎日」だと、土日の別番組が予約できなくなってしまいNGです。
せっかくの新製品なら強化してほしかった機能です。。。

書込番号:2499041

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/02/22 12:32(1年以上前)

>私の場合「毎日」だと、土日の別番組が予約できなくなってしまいNGです。

やはりそうでしたか。。。。
確かにこの辺は改良して欲しいですね

書込番号:2500367

ナイスクチコミ!0


江戸井 不破論さん

2004/02/22 15:31(1年以上前)

>この掲示板では、予約可能件数が20しかないとの情報ですが、

番組予約は32件まで入れられるのですが?

http://www.sony.jp/products/Consumer/cstuner/products/SAS-SP5SET.html


月〜金予約ができるに超したことはないと僕も思いますが、
仕方がないので月曜から金曜まで個別に予約を入れて対応しています。
こういった運用ではダメですか?

書込番号:2501052

ナイスクチコミ!0


fugofugoさん

2004/02/23 05:42(1年以上前)

自分も放送時間が僅かにずれるものに関しては毎週を使って対応しています。
ハイブリッドレコーダー使うようになってから取りたいものが多くて仕方ないですね。

書込番号:2504540

ナイスクチコミ!0


おっぱおさん

2004/03/25 13:41(1年以上前)

横からすいません。
追加で質問なのですが、時間予約はできないのに毎週予約はできる?ってことでしょうか?
これから寮生活でEPGだと1週間しか予約できないので、毎週予約できたら即買いなのですが・・・

書込番号:2626689

ナイスクチコミ!0


江戸井 不破論さん

2004/03/30 11:00(1年以上前)

毎週予約、可能ですよ。

書込番号:2646181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DST-SP5」のクチコミ掲示板に
DST-SP5を新規書き込みDST-SP5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-SP5
SONY

DST-SP5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

DST-SP5をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る