地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
はじめまして、ayatrainです。
DST-SP1 SETを使い始めてちょうど2年になります。
先日の台風16号が去って以来、受信出来なくなってしまいました。
アンテナの位置がずれてしまったのかなと思い、相当な時間をかけて合わせようとしましたが、いくらやっても受信出来ずにいます。
受信設定(衛星B)画面は今までと変わらず、アンテナレベルが26あるのですが、
(衛星A)のほうは、0なんです。うんともすんともいいません...。
この現象は、皆さんが掲示板に多く書かれているように「ソニーだから」ってことで壊れてしまったのでしょうか?2年くらいが寿命なんですかね...。
どうか、助言をお願いします。
もし壊れてたのならば、DST-SP5を買います。
ソニー信者なものですから(笑)(T_T)
その場合はチューナーだけ買えばいいのですよね。
書込番号:3220493
0点
ずれているんじゃないか?
デジタルはシビアなので、あわせにくいです。
書込番号:3220569
0点
2004/09/04 01:14(1年以上前)
NなAおOさん、早速のお返事ありがとうございます。
僕も最初はずれてる以外考えられなかったのです。
が、ずれてなかったみたいです。
設置時にアンテナレベルが最も高い位置のところに油性のマジックでチェックしてました。(1mmくらいの細いペンで、コンバーターの偏波角やアンテナの上下角度や左右角度をです)2年間はこれでしっかりみることができてたのです。
けれど、台風のせいでアンテナを取り付けている手すりそのものがずれてる可能性があると思い、
最初から設定しなおした次第です。
約1時間かけて、すこしずつずらしながら、最初の設置時のときよりも時間をかけました。
明日、もう一度NなAおOさんのおっしゃるとおりもう一度試してみます。
書込番号:3220676
0点
まず、アンテナの前に障害物がありませんか?今まで写っていたのですから、台風により周りの”木”などが邪魔してませんか?それもないのなら、アンテナベースの垂直がとれてない可能性もあります。スカイが映るのであれば、コンバーターの不良は考えられないと思います。
取り付け手順からすべてやり直してみましょう!
書込番号:3221210
0点
私はアナログチューナー繋いで最良かどうか見極めてからデジタルに繋ぎ変えてさらに追い込みました。
デジタル最初から繋ぐと特にあおり角が悪いです。(自分の感覚では。)
2ヘッドだとどうしても片側は出来ませんが・・・
雷雨の影響で片側ユニットが死ぬ可能性もなきにしもあらずですが
書込番号:3224339
0点
2004/09/05 11:42(1年以上前)
台風の後に(衛星A)だけ見れないのはアンテナが怪しいですね!
アンテナは変形(お皿、アーム)していませんか、またアンテナ動かして(衛星B)はみれますか、
この前、風でUHFアンテナがたおれCSアンテナが変形していまい片方(衛星A)合わせると(衛星B)が
映らなくなり、片方ずつしか見れませんでした、結局アンテナ交換しました。
書込番号:3226312
0点
2004/09/06 21:28(1年以上前)
NなAおOさん、メガトンパンチさん、nori_oさん、ご助言ありがとうございます。
風邪ひいてしまいダウンしてました。
返信遅れてしまい申し訳ありませんでした。
ですから、まだ何も確かめていない状況です。
そして運が悪い事に、私が住んでいる長崎はまた台風の影響がでそうな勢いで、憂鬱です...。
台風が去ったらすぐにでも皆さんのご助言を参考にさせてもらって、確認してみたいと思います。
週末のサッカーだけは死んでも見逃せないので必死に頑張りたいと思います!!
メガトンパンチさんへの返信です。
アンテナは五階建てのビルの屋上に設置しましたから、”木”などの障害物はありません。ただ一つ気になるのは、すぐ隣にBSのアンテナがあることです。が、台風前は何の問題もありませんでした。
それと、衛星B(PerfecTV!サービス)は受信してますが、スカイのほうはアンテナレベルが0で映像も全く映ってません。
言い方が悪かったのですが、衛星Bのほうもアンテナレベルは26ありますが、映像は全く映っていません。
P001 受信できません とだけ映っています。
NなAおOさんへの返信です。
アナログチューナーから受信状態を見極めるとのことですが、WOWOWとかのチューナーなんですか?
初心者で申し訳ありません。
BSのアンテナ(NHKやTV朝日とかが無料で映るものです)は、スカパーのアンテナを設置後、一年くらい経って取り付けました。
そのBSのチューナーはTVに内蔵されてるのですが、それでも確認が出来ますでしょうか?教えてください。
nori_oさんへの返信です。
アンテナの変形ですが、まだ確認していません。
ただアンテナは相当動かしました。
が、何度やっても衛星Bのアンテナレベルは19〜26の間にはなりますが、映像は全く映りません。
衛星Aはアンテナレベルも映像も全くです。
明日以降、全力で確かめてみたいと思いますので、また色々と教えてください。
書込番号:3232187
0点
2004/09/07 20:42(1年以上前)
私もDST−SP1 SETを使用して約3年くらいになりますが、半月ほど前から、突然「P001 受信できません」と映像が途切れることが頻繁におきてます。
受信レベルを確認すると、レベル0になっており、復旧すると24〜26くらいです。アンテナの角度はずれてません。近くソニーに聞いてみようと思ってますが、過去レス等を見ても故障のような気がしますし、DST−SP5にチェンジしようか悩んでます。
書込番号:3235946
0点
2004/09/07 23:16(1年以上前)
nori_oさんへ
台風が上陸して強風でしたが、去った後、なんとかアンテナの様子を見に行ってきました。
外見からはなんのダメージもないようにみえるくらい綺麗でした。中身がいかれてしまっったのでしょうか?(コンバーターの偏波角を調節するところとか)
また、明日しつこく調整してみます。
masa32さんへ
「P001 受信できません」との表示は同じです。
が、僕の場合は途切れるのではなくて、片方の衛星のアンテナレベルは26あるのですが映像は全く映らないのです...。
僕も過去レスを参考にした結果、DST-SP5購入に踏み切ろうと思うのですが、心のどこかに2年で壊れるか〜とか思ってしまい皆さんに助けを求めている訳です。
とりあえず、明日ソニーに電話してみようと思います。
(でも、みてもらうのに6000円プラス部品代とかなら買った方がお得のように思えますし、安心ですからね...。)
書込番号:3236851
0点
2004/09/08 06:56(1年以上前)
たまたま見ちゃいましたのでちょっとチャチャ入れちゃいます。先ほどの受信設定(衛星B)でアンテナレベルが26ぐらい取れてるが画像が映らないと書いてありましたがたぶんそれはアンテナがずれてパーフェクTVを受信しなければいけないところを他の衛星(BS、SKY等)を受信しているのだと思います。BSアンテナがすぐ近くにあるのでしたら一度その方向にあわせてみてゆっくりと反時計回りにまわしてみるとよいと思います。でもスカパーはかなりシビアだから、量販店等に相談してみるのも手だと思います。
書込番号:3237918
0点
2004/09/08 23:39(1年以上前)
やりましたっ(>o<)!!!!!!
つっついに受信出来ました♪
たまたまみちゃいました さんのおっしゃるようにしたら巧くいきました!!
ただ疑問が残りました。
最初の設置位置から30°〜45°動かしたところで受信出来たってことです。
じゃあ今までは何だったんでしょうかねぇ...。
でも見事に映るようになりましたので良かったです。
これも皆さんのお力のおかげです、どうもありがとうございました。
ほんとに感謝いたします。
p.s.
きっとあと一年くらい経ったらDST-SP5を購入してると思います(笑)
書込番号:3240859
0点
2004/09/09 22:15(1年以上前)
スカパーは他の衛星電波まで(特にBS)拾っちゃいますよね。
最初それで苦労しました。
でも壊れてなくてよかったですね。
書込番号:3244386
0点
2004/09/10 01:01(1年以上前)
Fuごふ御さん、心配していただいたみたいでありがとうございます。
まさか、スカパーのアンテナがBSの電波を拾っていたなんて考えもしませんでした、はい。
受信出来なくなったなんて、天候不良時以外経験した事がありませんでしたから藁にもすがるおもいでこの掲示板を利用したんです。ほんとうに皆さんの書き込みには感謝以外の言葉はみつかりません。本当にありがとうございました。
書込番号:3245335
0点
2004/09/12 18:11(1年以上前)
あ!解決ずみですね Bが 映って Aが映らない場合 右に数Cmずれてしまったのです 左に動かせば 受信できます デュアルコンバータですから
AとB JCSAT 3号と 4号の真中にあわせなければなりません
書込番号:3255795
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-SP5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/11/08 20:31:06 | |
| 5 | 2010/10/10 0:17:52 | |
| 5 | 2010/07/10 12:50:42 | |
| 1 | 2011/12/18 0:12:12 | |
| 4 | 2009/10/29 7:01:09 | |
| 14 | 2011/07/09 18:46:10 | |
| 2 | 2008/09/19 0:14:48 | |
| 4 | 2008/09/08 20:34:58 | |
| 3 | 2008/09/08 16:04:58 | |
| 6 | 2008/07/20 14:36:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




