- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
1995年製テレビデオ(多重音声切り替え機能無し)で、スカパーのチューナーを取り付けたら、英語バージョンで番組が見れますか?チューナーに多重音声切り替え機能はついているものなんですか?
0点
2004/02/05 01:21(1年以上前)
音声多重でも本体だけでできる機能ですから、音声モノラルからステレオに分岐してスカパーから音声選択したら良いと思います。
音声(モノラルーステレオ)端子 片方黒でもう一方が白と赤の二つのプラグ(差し込み)です
書込番号:2428907
0点
2004/02/05 01:33(1年以上前)
詳細というよりも・・初めから 説明しますね。
まず、jazzytさんのお持ちの機器からは音声分岐できません。
入力はモノラルです だから モノラル−ステレオケーブルを購入されて テレビ側をモノラル で スカパー側をステレオでつないで スカパーで音声設定したらいいと思います。
書込番号:2428964
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
中古品でSAS−SD5SETを購入し、液晶テレビに付けました。
仮登録前の受信は見れたのですが、どーもあまり画面がキレイではないので(D1映像出力で接続)、新しいこの製品を購入を考えています。
ここで疑問に思ったのですが、チューナーは新しいほうがキレイに映るのでしょうか?
皆様のアドバイスをお願いします。
0点
2004/02/03 01:06(1年以上前)
液晶テレビ自体が 色の深みがありませんからスカパーもレートが低いのでどうしても白っぽい画面になってしまいます。
だから いくら良いチューナーでも同じですね。
スカパーだったら一般のブラウン管でも暗い目に調整したほうがベストだと思いますので液晶テレビだったら少し無理があると思います。
書込番号:2420933
0点
2004/02/03 12:27(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
チューナーでの差はあまりないとのことで。
では、スカパーでも観る番組によって画質はかなり違うのでしょうか。
NHKのハイビジョン番組とうは、明らかに画質が違うと私でもわかるもですが・・・
アドバイスお願いします。
書込番号:2422082
0点
2004/02/03 22:37(1年以上前)
あまり変わらないように思いますが・・
書込番号:2424103
0点
2004/02/04 00:59(1年以上前)
http://219.103.130.65/~kano/bit/perfect.html
こちらでビットレートを参照して下さい。
イイ画質とそうでないチャンネルの比較になります。
書込番号:2424915
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
このチュナーの購入を考えているものです。
この機種は他のメーカーの製品に比べ記憶チャンネル数が20と少ないですが不便など感じることはありませんか?50記憶できる製品もあるようなので気になっているのですが
0点
2004/01/27 01:31(1年以上前)
それほど少なくないかと
記憶チャンネルでは使わないので
地デジは20予約なのですが
これは少なすぎですね
書込番号:2393078
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
CATVからスカパーに変えようと思っています。
現在我が家(一軒家)では1Fと2Fにそれぞれケーブルのチューナーを設置しているのですが、スカパーの場合チューナー2台とアンテナ2台購入しなければいけなんでしょうか?
ど素人の質問ですみません。
0点
スカパーはアンテナ線から分配することは出来ませんので、おっしゃる通りチューナー2台とアンテナ2台が必要になります。もちろん契約も2台分必要です(2台目の基本料390円は無料ですが)。
チューナーに出力端子が2つあるので、テレビ同士の距離が近ければ2台のテレビに接続することも出来ますが(この場合、別々のチャンネルを視聴することは出来ません)、1Fと2Fでは無理そうですね。
書込番号:2312503
0点
ですが・・・・
うちは、DXアンテナのCSA-454W4っていう2出力タイプのアンテナを
設置して、2台のチューナを設置しています。確かにアンテナ線は、
2本別々に引かなきゃいけませんけど、アンテナは1台ですみますよ?
書込番号:2325391
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
2004/01/05 03:55(1年以上前)
CSについてはhttp://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/047/04791.htm
スカイパーフェクトTVは
http://www.skyperfectv.co.jp/
質問する前に自分で調べるくせをつけましょう。
書込番号:2307481
0点
2004/11/17 03:26(1年以上前)
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
スカパーのチューナーを繋げて、普通の地上波のテレビを見るには
みなさん一体どういった配線をしていますか?
説明書に載っている繋ぎ方だと、我が家では地上波のテレビを見る時は
チューナーにつけているアンテナ線をテレビに付け替えないと
見れません。
0点
2004/01/04 13:12(1年以上前)
スカパー⇒DVD⇒TV 録画する必用があるため
そもそもTVとスカパーはアンテナの信号が周波数別なんですが?
混合して入ってきてるのですか?
書込番号:2304244
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


