- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
2004/01/05 03:55(1年以上前)
CSについてはhttp://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/047/04791.htm
スカイパーフェクトTVは
http://www.skyperfectv.co.jp/
質問する前に自分で調べるくせをつけましょう。
書込番号:2307481
0点
2004/11/17 03:26(1年以上前)
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
この前、今まで使用してきたCSチューナー(SHARP製)が壊れたので、新しいチューナーを買おうと思い、近くの電気屋(ジョー○ン)へ行きました。シャープはもうCSチューナーを売っていないので、このチューナーを買おうと思い、念のため店員に次の事を尋ねました。
>今まで使っていたアンテナとケーブル(SHARP製)は使えるのか?
>今まで使っていたICカードは使えるのか?
そしたら、その店員が何も知らなくて、必死でスカパーのパンフレットをみていました。 (そんなもんに載ってるかい!)
最近、あまり製品について詳しくない店員が多い。この前なんか逆に店員に尋ねられましたからね。
みなさんも、こう言う事で腹が立ったことありませんか?
0点
TK-X さん こんにちは。
お気持ちは分かりますが、そういう店員は相手にしなければ良いのでは?
過去ログを見ていると、中には詳しい店員もいるようですしね。
でもおっしゃるように、店員の質は悪くなっているように思います。
家電量販店とは関係ないですが、コンビニに行くと「いらっしゃいませ」や
「ありがとうございました」さえ言わない店員はざらにいます。
中には愛想良い店員もいるんですけどね。
まあ店員だけの問題ではないのかもしれません。経営者もいい加減なのがいますしね。
終身雇用が崩壊した影響なのか教育の影響なのか分かりませんが、何か寒々と
したものを感じます。
単なる愚痴になっちゃいましたね。すみません。m(__)m
書込番号:2660272
0点
2004/04/03 13:30(1年以上前)
電器店の店員に対しての愚痴でしたら他でどうぞ。
あなたの知りたい事柄でしたらこちらにあるでしょう。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/
ただし、ICカードについてはスカイパーフェクTV!では
新しいチューナーのものに切り替える手続きをとってくれ、としています。
書込番号:2661093
0点
> そしたら、その店員が何も知らなくて、必死でスカパーのパンフレットをみていました。 (そんなもんに載ってるかい!)
たしかにご立腹されるのも分かりますが、でも、知らないのに知ったかぶりで間違ったことを言われる店員さんよりはずっとマシです。
知らないけどストレートに「知りません」と言えば角が立ちますので、とりあえずは自分の知る範囲で調べようとされているのでしょう。調べる素振りだけなのしれませんが、お客さんもそれを察してあげて助け舟を出してあげましょう。
> 最近、あまり製品について詳しくない店員が多い。この前なんか逆に店員に尋ねられましたからね。
最近はインターネット等で詳細な知識を持っているお客さんが多いです。たくさん出てくるデジタル家電の細かな仕様をすべて店員が覚えることは難しいので、お客さんから頻繁に聞かれる質問を中心に情報収集するのが効率的です(店員さんの弁)。
書込番号:2664113
0点
2004/05/10 09:30(1年以上前)
最近は派遣の人も多いですからね。
書込番号:2792082
0点
2004/11/17 03:21(1年以上前)
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
昨年、家電量販店でDST−SP1を購入しました。
最近アンテナに付いている、こぶし大の受信部?らしき物が壊れてしまいました。(落雪でヒビが入り、雨水がたまったらしい・・・)
近所の電気屋にその部分を持って行き、「交換部品は無いですか?」と尋ねると「その部分は交換できないよ。アンテナ注文したら2万円はかかる」と言われました。
本体ごとDST−SP5等を通販で購入し、アンテナだけ取り替えれば良いのでしょうか?(アンテナは2衛星対応か良く分からないです)
どなたかアドバイス頂けませんか?よろしくお願いします!
0点
2004/07/25 12:48(1年以上前)
DST−SP1も落雷で壊れたのですか?
確認できないのなら、アンテナだけ交換して様子を見てはどうでしょう。
書込番号:3069494
0点
おたずねものさんがお書きのようにアンテナを買えばいいと思います(その部分だけは売っていないでしょうが)。
チューナーとアンテナは、セットでなければ手に入らないものではありません。
書込番号:3069511
0点
2004/07/25 14:21(1年以上前)
アドバイス有難うございます!
アンテナは、冬の間、屋根から雪や氷が落ちて壊れたようです(泣
同じ型式のアンテナを売ってる店は見つからなかったのですが、オークションで5千円ほどでみつかりました。
ありがとうございました。
書込番号:3069739
0点
2004/08/15 16:01(1年以上前)
アンテナは どんなものでも 2衛星対応なら OKです
10.678GHZ 除く
書込番号:3146582
0点
2004/08/20 21:35(1年以上前)
マスプロはだめだった。
DXアンテナの45センチに交換して使ってます。
7〜8千円位でしたか。
コンバータ単体だとむしろ高いです。
古いアンテナはゴミの日にキマリを守って捨てて下さい。
書込番号:3165622
0点
2004/11/17 03:07(1年以上前)
コンバーターすら知らない人は、修理しても無駄ですな。
「げんこつみたいな・・・」初めて聞きました(笑)
書込番号:3510448
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
SP5を先日購入したのですが、パソコンで予約録画をしたいのですが、設定方法がわかりません。パソコンはFM−V24WC/Mでパナのtvfanstudioが搭載されていたのでそれで録画をしているのですが、外部入力(S端子)が連動されていないのでとりたい番組が始まるまで待って録画しています。何か予約録画できる方法ありますか?
教えてください。
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
2004/10/30 12:32(1年以上前)
この機種は出力端子が2つですので、途中で分岐しなければ2台までです。
書込番号:3439160
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5
2000年頃に発売のCJ-KBS1というコードレスで回線に接続する商品を探しています。メーカーではもう発売完了しているのでいろんなサイトを探しまくっても見つかりませんでした。もしどこかのショップなど心当たりのある方がおられたら、RESお願いします。
また「こんな方法もあるょ」等もあれば助かるんですが、、、
どうしても無線でやりたいと考えています。ちなみに電話がシャープなのでそちらの増設子機のような形でやる方法も見つけましたが、こちらも商品の購入ができない状況でした。
よろしくお願いします。
0点
2004/11/12 09:27(1年以上前)
CJ-KBS1をgoogleで検索すると売っている店が2軒ほど見つかるんだけど売り切れてましたか?
あとオークションでたまに出品されているようだから探してみては。
書込番号:3490312
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


