SAS-SP5SET のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル SAS-SP5SETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

SAS-SP5SETSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

SAS-SP5SET のクチコミ掲示板

(885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAS-SP5SET」のクチコミ掲示板に
SAS-SP5SETを新規書き込みSAS-SP5SETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

音ズレについて

2006/11/01 17:22(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

何度もすみません。趣旨が違うので、別スレとさせて頂きました。m(__)m

この機種は、特定のチャンネルについて、映像と音がズレるという話を聞いたのですが、本当でしょうか??
本当だとすれば、どのチャンネルでしょうか??
使ってらっしゃる方、教えて下さい。

書込番号:5592909

ナイスクチコミ!1


返信する
Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2006/11/01 20:00(1年以上前)

>特定のチャンネルについて、映像と音がズレるという話を聞いたのですが

 私はこのチューナを2年ほど使用しており、よくばりパック70ch+数チャンネルを契約しております。もちろん、全てを観ているわけではありませんが、私の経験ではそのような症状には遭ったことがありません。

書込番号:5593291

ナイスクチコミ!1


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 SAS-SP5SETの満足度4

2006/11/01 21:10(1年以上前)

ドラマセットを1年ほど、旅チャンネルとアクトオンTVを数ヶ月試聴しましたが、
そのような事はありませんでした。

ドラマセットは、海外ドラマしか見ていません。

書込番号:5593544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2006/11/02 23:27(1年以上前)

ありがとうございました!安心しました(^^)
この機種に決めました♪

11/1〜取り付け無料キャンペーンも始まりましたし、今がチャンスですね♪

どうもありがとうございました。m(__)m

書込番号:5597223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

コピワンって・・・

2006/10/30 21:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

こんにちは、はじめまして。
コピワンでないもの…ということで、この機種にたどり着いたのですが、デジタル初心者なもので、初歩的な質問をさせて頂いてもよろしいでしょうか??

そもそもコピワンって、HDDに録画したものを、例えばタイトルをつけたり、CMカットしたりの編集をした上でのムーブさえできないということなのでしょうか??HDDの中では編集できるんでしょうか?それとも、録画したそのままのムーブだけってことでしょうか?

また、ムーブする際に、複数の番組を1枚のディスクに収めたりすることはできるのでしょうか?(同時に複数番組 or あとから別の番組を追加、の両方の場合について)

機能的には、Panasonicがいいんですが…。
ソニーの番組表はどんな感じかも、お分かりでしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。m(__)m


書込番号:5587234

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/30 23:14(1年以上前)

番組表だけ画像で残して起きますので参考にどうぞ。

現在番組 http://duo.otoshiana.com/CS/GB.jpg
週間番組 http://duo.otoshiana.com/CS/SB.jpg

書込番号:5587825

ナイスクチコミ!0


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2006/10/31 00:32(1年以上前)

2点の疑問は何れも可能です。
メディアのランニングコストを考えれば、この機種が妥当では。

書込番号:5588206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2006/10/31 11:04(1年以上前)

 コピワンものの編集やダビング関しては、録画したレコーダー
に依存するので一概に言えない。ちょっと前まで、コピワンの編集
に制限があるレコーダーは幾つかあった。

 チューナーにSP5を選ぶなら、コピワンのことを気にする必要はないけど。

書込番号:5589019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/10/31 12:21(1年以上前)

みなさん早速のお返事ありがとうございます。m(__)m

番組表の写真ありがとうございました!
新聞の番組欄とは違って横長なのですね。

メディアのランニングコスト…というのは、もしかして、コピワンだと全部RAMにしないといけないってことですか??

編集・ムーブについては、私の質問が分かりにくくてすみません。
この機種だったら大丈夫なのは分かっているんですが、Panasonicのチューナーでも質問の点が可能なようなら、Panasonicにしたいということなのです。
機能はPanasonicの方が好みなんですけど、質問の点が不可能なようなら、ソニーにしようかと。

ちなみに、レコーダーはDIGAのDMR-EX250Vです。
まだ買ったばかりで、編集機能は把握してませんが、Panasonicのアンテナ・チューナーなら録画予約がチューナー側だけですんで、タイトルも入るんです。
(Panasonicの掲示板で聞くべきだったかもしれません、すみません)

書込番号:5589171

ナイスクチコミ!0


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2006/10/31 18:17(1年以上前)

>メディアのランニングコスト…というのは、もしかして、コピワンだと全部RAMにしないといけないってことですか??

RAMと-R双方共に可能ですが、CPRM対応が必要です。
-Rは使い回しが出来ませんから、結局はRAMになると思います。

>Panasonicのチューナーでも質問の点が可能なようなら、Panasonicにしたいということなのです。

編集についてはチューナーでは無く、EX250Vに依存します。

確認させて頂きたいのですが、DMR-EX250V単体でスカパー!110が受信出来ますが、
110では放送されていないチャンネルが有り、
追加でスカパー!機器一式を導入されるのですね?

コピワンのデメリットを受け入れる事が可能でしたら、
予約時の利便性を考慮してPana製でも良いのでは。

書込番号:5589875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/01 17:18(1年以上前)

おっしゃる通りです。110では見れないチャンネルがるんです。あと、同じチャンネルでも、110の方が契約料高かったりするでしょう。私はテレビも古いし高画質にこだわってないしデジタルだとコピワンなので、断然普通のスカパーの方がいいんです。

編集操作については、DIGAについて調べてみます。ありがとうございました!

書込番号:5592893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件

2006/11/03 03:16(1年以上前)

奇妙丸さん

(RAMと-R双方共に可能ですが、CPRM対応が必要です。)

-RW,忘れてるよ〜ん。

書込番号:5597823

ナイスクチコミ!0


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2006/11/03 11:29(1年以上前)

初芝のデジレコは最強ですさん、ご指摘ありがとうございます。
説明不足でしたね。
以下の様に訂正します。

コピワン信号が付加されるデジタル放送機器をDMR-EX250Vの外部入力で録画する場合は、
RAMと-R双方共にムーブは可能ですがVRフォーマットとCPRM対応が必要です。

書込番号:5598486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/04 12:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:1160件

2006/11/04 18:05(1年以上前)

K’sFXさん

なんか文字化けしてるみたいで貴方が何を言いたいか分からんです(リンク先に行ってもただグーグルが出るだけだし?),内容が気に
なるので追加情報求ム。

書込番号:5602861

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 SAS-SP5SETの満足度4

2006/11/04 18:42(1年以上前)

きっと「画像安定装置」で検索すると色々出て来るから自分で調べてと言いたいのでは?

Googleの検索URLにはブラウザ情報もパラメータとして含まれるのでそのままURLを貼るのは良く無いですね。

「画像安定装置」をSafriで検索するとこんなURLになります。

http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=%e7%94%bb%e5%83%8f%e5%ae%89%e5%ae%9a%e8%a3%85%e7%bd%ae&ie=UTF-8&oe=UTF-8

書込番号:5603005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/05 08:29(1年以上前)

文字化けっつーか リンクが接続されてないだけだから
コピペして つなげりゃいいじゃん 子供じゃないんだし(笑)

面倒なんで


┏━━━━━━━━━┓┏━━┓
┃画像安定装置     ┃┃検索┃
┗━━━━━━━━━┛┗━━┛
                   ↑
                  クリック



自己責任で判断して使うべし

書込番号:5605115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コンポとつないで・・・

2006/10/20 19:45(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 鉄じぃさん
クチコミ投稿数:4件

コンポとつないで、スターデジオを聞きたいのですが、可能でしょうか?

書込番号:5554313

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/10/20 20:04(1年以上前)

コンポに音声入力があれば可能でしょう。

書込番号:5554368

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄じぃさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/21 20:18(1年以上前)

質問不足申し訳ありません。チューナーをTVやDVDレコーダー、コンポにつなごうと思いますが、出力が何系統あるのかと思いまして・・・ちなみにコンポには光デジタル入力はありました。

書込番号:5557927

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/10/21 21:34(1年以上前)

仕様はこちらを。

http://www.sony.jp/products/Consumer/cstuner/products/SAS-SP5SET.html

出力は2系統あるのでテレビとレコーダーには繋がりますね、コンポには光で接続可能だと思います。

書込番号:5558200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンモードの件

2006/10/17 06:49(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

クチコミ投稿数:48件

今、DVDを2台使用してますが
現在DVDのリモコンモードA、Bで分けてますが
スカパーチューナーをこちらのソニー製にした場合
上記のDVDが作動とかはしませんか?
信号は同類でしょうか?

DVD:RDZ-D70とRDR-HX70の2台です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:5544380

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2006/10/17 09:58(1年以上前)

リモコンコードは機種別に割り振っているので問題ありません。

書込番号:5544592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/10/17 21:31(1年以上前)

adekさん
有難う御座いました

ソニー製のDVD2台とのリモコン信号は別なんですね

早速買います。
近所の八馬だ:9000円だそうです。
お世話に成りました。m(__)m

書込番号:5545943

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2006/10/19 23:41(1年以上前)

>近所の八馬だ:9000円だそうです。

 ヤマダ電機のことでしょうか?
 うちの近くのヤマダ電機まもっと高いですが、交渉すれば安くなるのかなぁ。
 1台持っていますが、安ければストックしておこうなんて思っております。

 ちなみに、伏せ字は駄目というルールです。

書込番号:5552193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/10/21 08:06(1年以上前)

はい
山田です。

購入しました。
今まで使ってた東芝製より
リモコンがスッキリしていて…物足りなさがあります
反応は早くなったし本体も私みたいに?スマートになりました

書込番号:5556114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナとカードは前のが使えますか?

2006/10/15 21:01(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

クチコミ投稿数:48件

こちらの機種を2台目で購入予定ですが
@
今まで付いてた機種のアンテナはそのまま使用可能でしょうか
チューナーだけ換えたいです。
現機種:東芝CSR-A3 99年製↓メーカーサイト
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1999_04/pr_j2603.htm
A
それから
ICカードは現機種から抜いて
新機種へ差し込んでも使用は可能でしょうか?
それとも
スカパーへ申し込めば新ICカードで
現在契約(旧ICカード)の番組がそのまま視聴出来ますか?

旧アンテナはそのままでチューナーだけ新機種(SAS-SP5SET)へ換えたい。
新しいアンテナで別の部屋で旧機種(上記東芝製)へ取り付けたい。
↑こちらでは1チャンネル専用にしたいと思いまして…
以上の様なセッティング希望です。

器機素人人です。 宜しくお願いいたします。m(__)m

書込番号:5540466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/10/15 21:19(1年以上前)

チューナーを替える場合は、ICカードの変更手続きが必要です。
詳しくはカスタマーセンターに問い合わせるのが確実です。

http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?site=sptv&lang=ja&tid=11212&event=FE0006


アンテナはそのまま新機種に接続しても構わないはずです。

書込番号:5540545

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2006/10/15 23:39(1年以上前)

>今まで付いてた機種のアンテナはそのまま使用可能でしょうか
>ICカードは現機種から抜いて新機種へ差し込んでも使用は可能でしょうか?

 わかっちゃいましたさんの返信のとおり、アンテナは2衛星対応でのようですから、そのまま使用が可能です。

 ICカードの関係もわかっちゃいましたさんの仰るとおりです。

 ただ、契約面を別にして、純粋に技術面だけで捉えれば、双方ともにそのまま使用も可能です。

書込番号:5541132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/10/17 06:12(1年以上前)

有難う御座いましたm(__)m

書込番号:5544358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 屋倫卿さん
クチコミ投稿数:26件

結局購入して現在試聴中です。

ところが電波のレベルの安定が少し不安です。画像の乱れなどは今のところ気になることもないのですが、20が最高で普段は18前後です。何度もアンテナを調整してるのですがこんなもんなんでしょうか?

書込番号:5489419

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 SAS-SP5SETの満足度4

2006/09/29 19:10(1年以上前)

今確認したら、衛星Aが28、衛星Bが27です。

当方は、群馬県前橋市です。
4階の南側にアンテナを設置しています。

参考になれば幸いです。
 

書込番号:5489774

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2006/09/29 20:01(1年以上前)

>こんなもんなんでしょうか?

 私のところでも、そんなものです。
 Perfectが18〜20くらいで、Skyが20〜22位だったと思います。
 もちろん、豪雨にならない限り、受信には何の問題もありません。

 お住まいの緯度等によっても変わると思いますよ。

書込番号:5489911

ナイスクチコミ!0


スレ主 屋倫卿さん
クチコミ投稿数:26件

2006/09/29 21:59(1年以上前)

こちらは戸建の2階ベランダにアンテナを取り付けています。
前方50メートル当たりに3階建てくらいの倉庫があり、その隣は4階建のビルです。アンテナはちょうどその隙間に向かってさすことになるのですが、前の障害物が無ければもっとあがるんでしょうね。大雨など天気の影響はまだ経験していないのでなんとも言えませんが映りが悪くならないように祈るばかりです。

書込番号:5490354

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/29 23:33(1年以上前)

同じチューナーを使用しています。
どちらも25-26くらいですね。

書込番号:5490836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/10/21 08:10(1年以上前)

我が家も 25〜26です。
MAXはいくつなんでしょうね…?

あ〜ぁ 私も25〜26に返りたい(^。^)

書込番号:5556124

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/30 23:00(1年以上前)

うちでは両レベルはこんな感じですね。あえて画像で(笑)
http://duo.otoshiana.com/CS/PerfecTV.jpg
http://duo.otoshiana.com/CS/SKY.jpg

曽木の滝さん、MAX値はゲージを見ると大体予測は出来そうな気はしますね。

書込番号:5587743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAS-SP5SET」のクチコミ掲示板に
SAS-SP5SETを新規書き込みSAS-SP5SETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAS-SP5SET
SONY

SAS-SP5SET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

SAS-SP5SETをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)