SAS-SP5SET のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル SAS-SP5SETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

SAS-SP5SETSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

SAS-SP5SET のクチコミ掲示板

(885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAS-SP5SET」のクチコミ掲示板に
SAS-SP5SETを新規書き込みSAS-SP5SETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について教えてください!

2004/06/03 18:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 パアクさん

この間、某量販店に買うつもりで行ったのですが
画質はどうですか?との問いに
「あんまり良くないですね」
試写用のモニター(液晶32型・大型パラボラ装備らしい)で
これが現状ですとの事
かなり色合いが淡いような気がしましたが、どうなんでしょう?
ブラウン管か小型TVならこれよりいいとは言っていましたが
画質について情報ありましたらよろしくお願いします

書込番号:2880273

ナイスクチコミ!0


返信する
見てるだけさん

2004/06/03 21:15(1年以上前)

スカパーは、チャンネル数が多いので、その程度が限界だと思っています。
他社製よりもSONYは出資者だから、マシな方ではないでしょうか?
厳密に見比べたわけではないので、あくまで主観ですが・・・。
スカパー自体が、液晶やプラズマより前のものですし・・・。

書込番号:2880754

ナイスクチコミ!0


スレ主 パアクさん

2004/06/06 18:18(1年以上前)

レスありがとうございます
購入してみました
当方、ブラウン管32型ですが画質については全然OKです
いままでゲーブルを使っていましたが、こちらの方がいいような
気さえします
試写用の映りが今ひとつだったので、こんな綺麗に映るのかと
感動したくらいでした



書込番号:2891336

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/08/20 21:44(1年以上前)

液晶やプラズマ、ハイビジョンやプログレッシブで見るスカパーは汚いですよ。インターレース方式の古い大画面で見た方が遥かに見やすいです。

書込番号:3165656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

i-link

2004/06/03 12:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

古いSharpとi-linkのついたSONYのMS9二台使ってます
今後i-link付きのチューナーって出ないのでしょうか?BSデジタル系では常識なのに?しかも、HD-DVD-RデッキやD-VHSでもI-linkは常識なのに?
Sharpの良いところは契約してるチャンネルがサムネイルで一覧出来てそこから見たいチャンネルに飛べること複数カードを持っているものには極めてありがたい機能です、SP5にはこのような機能はついてるのでしょうか?

書込番号:2879386

ナイスクチコミ!0


返信する
mou39さん

2004/06/03 20:51(1年以上前)

出ないでしょうね。
スカパーはi-LINKとS端子ではあまり差がないんでしょう。

BSデジタル系やD-VHSはハイビジョン録画のためだし
DVDレコーダーはデジタルビデオ用。

書込番号:2880645

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/06/06 07:56(1年以上前)

もうでないでしょうね

画質差が少ないのと コピワンになるし(面倒)


書込番号:2889456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナンバーディスプレイ

2004/06/01 18:57(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 てん80さん

この機種の購入を検討中のものです。
スカパー!全般の質問になってしまうかもしれませんが
当方、ナンバーディスプレイに加入しております。
PPVを視聴するには、チューナーから電話回線に接続しないと
いけないみたいですが、接続するとナンバーディスプレイが
使用出来なくなると言う事はないのでしょうか?
ADSL等の使用環境はありません。ただの、電話/faxでの使用です。どなたか、教えて頂けませんか?

書込番号:2873551

ナイスクチコミ!0


返信する
s-kikuさん

2004/06/01 21:34(1年以上前)

付属品で電話のモジュラージャックを2分配するパーツとチューナーと接続する
とても長いモジュラーコードが同梱されているはずです。
設置する時に付属品で電話側とチューナー側にそれぞれ電話回線を接続します。
>ナンバーディスプレイが使用出来なくなる?
 大丈夫です、問題なくナンバーディスプレイも使用できます。
 ICカードに蓄えたデーター(PPVの購入履歴など)を電話回線を使用して
 データーをスカパーに送るだけですので大丈夫です。
取説とおりに設置できれば問題ないですよ。

書込番号:2874068

ナイスクチコミ!0


スレ主 てん80さん

2004/06/01 22:56(1年以上前)

S-kikuさん、早速のご返事ありがとうございます。
大丈夫そうですね。
しかし、使用している電話機の説明に「使用している電話回線に
CSチューナー、ガスメーター等が並列接続されている場合は、ナンバーディスプレイが
表示されません。」って書いてあるんですが・・・。
S-kikuさんは、実際にナンバーディスプレイとスカパーチューナーを接続して使用
されているのですか?

書込番号:2874457

ナイスクチコミ!0


s−kikuさん

2004/06/02 11:21(1年以上前)

今件で自分の電話機の取説にも電話機の並列による複数接続ではナンバ
ーディスプレイは使用できないと記載はしてありましたが、スカパーなど
の接続についての記載はありませんでした。
念のため、下記のフリーダイヤルに電話して聞いてみました。

ナンバーディスプレイ カスタマーセンター(フリーダイヤル0120-848-521)

付属のパーツ類でスカパーのチューナーを接続してもほとんど問題なく使用
でき、ナンバーディスプレイも使用可能と返事をもらいました。

私はナンバーディスプレイは未加入ですが、スカパーのチューナー自体は
電話機ではありませんし、内臓モデムを使用してデーター転送しているに
過ぎないので大丈夫だと思いますが、てん80さんの電話機の取説に記載が
あるようだとご使用の電話機のメーカーに問い合わせた方が良いかもしれません。
私が知っているレベルではここまでですが、SAS-SP5SET購入前に念のため
ナンバーディスプレイカスタマーセンターやご使用の電話機のメーカー
、ソニーに問い合わせた方無難ですね。


書込番号:2875912

ナイスクチコミ!0


スレ主 てん80さん

2004/06/05 12:43(1年以上前)

s−kiku さん、ご返事遅くなり申し訳ございません。
わざわざ、カスタマーに電話して頂けたのですね。
重ね重ね申し訳ございません。
自分も電話機メーカーとカスタマーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:2886494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

HDD、DVDレコーダ の連携について

2004/05/16 14:11(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 石崎ヒロシさん

この度、スカパーへの加入を検討中です。色々見たい番組も増えるので同時に、HDD/DVDレコーダーも購入しよと考えています。
色々調べましたが、分かりにくい事が多いので、どなたか教えてください
@番組の予約は簡単に、AVマウスだけで行いたいのですが、録画はHDDにできますか?録画モードの設定等も
ASONYのHPを見るとAVマウスに対応している機種、メーカーが少ないのですが、なぜなんでようか?ビデオは一杯あるのに・・
Bスカパーの番組はppv以外もコピーワンスのようですが、やはりDVDへのダビングもムーブだけでしょうか?
Cコピーワンスの番組も、HDDで編集してからDVDへダビングできるのでしょうか?
以上、主にレコーダーとの連携で、みなさんが使っているレコーダーでお勧めがありました合わせてお願いします

書込番号:2814166

ナイスクチコミ!0


返信する
見てるだけさん

2004/05/16 17:16(1年以上前)

1ですが、HDD/DVDレコーダー側の設定によると思います。
このチューナー側では設定できません。
2について個人的な見解ですが、
HDD/DVDレコーダーで録画するからには編集したり、画質や音質などこだわりのある人が多いのでは?ビデオのように「標準」や「三倍」のように単純ではありませんから。
3と4ですが、スカパーは5年近く見てますけど、コピーワンスには、遭遇してませんね(笑)
コピーガードなら、PPVの一部や成人番組にありますけど・・・。
110度の方じゃなかったかな?
スカパーは東芝のRD-XS40で録画してます。ビットレートが細かく設定できるのでお気に入りです。
あとは寝室用でパナのE-50です。スカパーを撮った殻つきRAMが見られるのとスカパーと地上波がかっぶった時に地上波の深夜番組用に使ってます。

書込番号:2814863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/05/16 20:40(1年以上前)

石崎ヒロシ さん こんばんは。

CATV系由でスカパーを視聴、RD-X3とX4で録画している者です。
スカパーチューナーは使っていませんので、参考になるかどうか分かりませんが・・。

1.見てるだけさんのおっしゃるとおりだと思います。
  予めDVDレコーダーをHDD側に切り換えておく、録画モードの設定をしておくなどの
  操作はしておく必要があると思います。
2.これはよく分かりません。
3.ただのスカパー(110度じゃないほう)には、コピーワンスはないはずです。
  ですからこれも、見てるだけさんのおっしゃるように一部のPPVなどネバーコピーな
  番組を除いては、普通にダビングできると思います。
4.SP5SETで観る分には関係ないと思いますが、一応念の為に書いておきますと、これは
  DVDレコーダーの機種によって異なります。
  詳しくは以下のページを御覧ください。
  http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040412/copy1.htm

書込番号:2815722

ナイスクチコミ!0


スレ主 石崎ヒロシさん

2004/05/17 21:52(1年以上前)

どうも、見てるだけさん、ワープ9発進さん
ご意見ありがとうございます
大変参考になりました。
どうやら東芝機が人気のようですね。
検討いたします。

書込番号:2819796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/05/17 22:56(1年以上前)

え〜と、一応誤解のないように書いておきますと、私が東芝機を選んだのは
編集機能やネットdeナビ機能を良いと思ったからですので、石崎ヒロシさん
にとっても最適な機種になるかどうかは分かりません。

特に東芝の現行機は他のメーカーに比べて、メディアにシビアということが
ありますから御注意ください。
基本的に推奨メディアや国産の大手メーカー製メディア(原産国日本)を使えば
あまり問題はないと思いますが・・。

別に東芝機が悪いということではありません。
こういう点を納得した上で、石崎ヒロシさんの用途に合っているなら良いと思います。
よく検討なさってください。

書込番号:2820258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/05/17 23:08(1年以上前)

大事なことを書き忘れました。m(__)m
AVマウスで連携できるDVDレコーダーは、DST-SP5とSAS-SP5SETの過去ログに
載っていますので興味があれば調べてみてください。

書込番号:2820340

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/05/18 00:31(1年以上前)

ワープ9発進 さん

(こちらでもよろしくです)

>3.ただのスカパー(110度じゃないほう)には、コピーワンスはないはずです。
  ですからこれも、見てるだけさんのおっしゃるように一部のPPVなどネバーコピーな
  番組を除いては、普通にダビングできると思います。

これは少々違います。
デジタル接続で録画をした場合
スカパーはコピワンの番組が多くあります。

MS9 で検索すると(ぐぐるのが良い ぐぐる=googleで検索のこと)
ilink付きのスカパーチューナーの話があります。

それをアナログで出力させても録画できないのです。

個人的にはAVマウスは信用出来ないのでW予約しかないかなと思ってます

書込番号:2820860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/05/18 02:02(1年以上前)

K'sFX さん こんばんは。

i.LINK端子付きのDST-MS9というチューナーでは、アナログ接続でもコピーワンスが
かかるということでしょうか?
う〜ん、知りませんでした。フォロー有難う御座います。
ちなみにDST-SP5では問題ないという認識で宜しいんですよね?

書込番号:2821167

ナイスクチコミ!0


スレ主 石崎ヒロシさん

2004/05/19 00:04(1年以上前)

いろいろなご意見、情報ありがとうございます。
スカパーのカタログに載ってたコピーワンスってのは、ilinkなんかのデジタル接続の場合のことですね。そこを勘違いしました。
DST-SP5の場合は、関係ないとの認識でよろしいでしょうか?(DVD−Rなどへのダビング等もできるってことで)
間違ってたらどなたかご指摘お願いします。
色々調べると、AVマウスより自分で両方予約した方が良いみたいだし、静岡はいつ地上波デジタルが始まるか良く分からないので、
単体でEPGが使えるDIGA、スゴ録、楽レコ で検討しようと思います。
勿論チューナーは、DST-SP5 を買う予定です。

書込番号:2824275

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/05/26 05:00(1年以上前)


この場合 不可になります。
MS9→ilink→D-VHS→DVDレコーダーやVHSにアナログダビング 

とうぜんD-VHS→D-VHSやBDは不可

書込番号:2850589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「ウラ録」って・・・

2004/05/16 09:16(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 ROSICKY-10さん

これらか購入をかんがえているのですが、昔友人宅でスカパーを見たとき「スカパーは録画していると他の番組をみれない」状態だったのですが、今も変わってないですか?
こんな初歩の質問ですいませんm(__)m

書込番号:2813068

ナイスクチコミ!0


返信する
s−kikuさん

2004/05/16 10:21(1年以上前)

基本的にスカパーのチューナー自体にスカパーの番組を視聴しながら
スカパーの番組の裏録機能は無いです。
スカパーのチューナーは視聴・録画予約などで予約すると予約中はその番組しか
見ることしか出来ません。(録画予約も同様です)
残念ながら、スカパー同士の番組の同時視聴、裏録も出来ないです。
自分もたまに時間帯が重なって片方の番組を諦めてしまう事が多いのですが、
スカパーの番組は結構リピート放送しているので何とかなりますね。
どうしてもだとチューナー・アンテナ2つ用意して両方視聴契約するしかないかな。

書込番号:2813286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EPGについて

2004/05/09 14:06(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 まいてぃ999さん

この商品を購入後2ヶ月間使用しております。
週間番組にてEPGを見ているときリモコンの右ボタンを押しても
なかなか次の番組表が表示されない場合があります。
これはリモコンが悪いのでしょうか?

書込番号:2788715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2004/05/11 17:55(1年以上前)

私もストレスを感じます。でも、衛生からプログラムを
ダウンロードしているのでそんなものなのでしょう。

決してリモコンが悪いわけではないと思いますのでご安心下さい。

書込番号:2796946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2004/05/11 17:57(1年以上前)

衛星でした。漢字変換がおばかってことで笑って下さい。

失礼しました。

書込番号:2796952

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいてぃ999さん

2004/05/15 18:39(1年以上前)

そうですか、みな同じなんですね。
ありがとうございました。

書込番号:2810732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAS-SP5SET」のクチコミ掲示板に
SAS-SP5SETを新規書き込みSAS-SP5SETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAS-SP5SET
SONY

SAS-SP5SET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

SAS-SP5SETをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)