
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2009年2月28日 17:08 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2008年10月8日 08:02 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月2日 22:39 |
![]() |
0 | 5 | 2008年3月8日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月19日 01:39 |
![]() |
1 | 2 | 2008年2月4日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET
SAS-SP5SETの最安値教えてください、ちなみは、をたしは、地方【新潟県在住】です。こちらの方は、ヤマダで13800円位で販売してます、他店では、みんな新規加入で8000円〜14000位です、ちなみに買い替えなんで新規加入では、無いので買い替えでのお値段を教えてください!
0点

スカパー!で、クリックして、新規0円モニターを捜してください。
必ず、チューナーはSONYのSP−5ですか?と確認してください。
書込番号:8688004
0点

店舗によっては、追加契約でも(新規でなくても)新規特価で、販売している処もありますよ。
書込番号:8689300
0点

ありがとうございます、大変参考になりましたが、新規じゃなくて買い増しで大体5000円〜6000円位で買える店舗ありましたら、口コミのお願いします。
書込番号:8689322
0点

現在2002年に購入したTOSHIBAチューナーを使ってましたが
こちらの掲示板を見てSONY製が欲しくなって近所のコジマへ値段リサーチで行ってみました。
表示は18800円でしたが2台目ということで8800円&アンテナ取り付け無料でした。
2台目登録だと、スカパーの新規手数料・毎月の基本料金も要らないし即買いでした。
週間番組表もスイスイと受信できるし、すっごく満足です。
古い1台目のTOSHIBAはスカパーの番組がカブッた時用の予備です。
ちなみに大阪南部のコジマです。
以前は値段は安いが店員の接客態度がイマイチでしたが
最近はずいぶんよくなりました。
書込番号:9132331
0点

九州のほうのベスト電器でも9000円位で購入できます。
チュナーだけでなくアンテナも付属されています。
去年暮れからスカパー2台目からは基本料金や初期の登録料金なども0円になったので、
2台目購入者が増えていきそうですが、アンテナに2本ケーブルと端子が付いているタイプがスカパーからはお薦めになるらしいです。
一つのケーブルを2つに分けてしまうと電波が弱くなってしまうらしいです。
書込番号:9169164
0点

「スカパー!」を2契約の場合は、スカパー!ダイレクト(0120-816-550)で、スカパー!マルチ衛星アンテナ(10,800円)を購入して、10,800円のキャッシュバックが御得ですね。
書込番号:9169233
0点

スカパーHDに対応した新しいチューナの調子が今一だそうで、HD非対応のこの機種にまだまだ需要があるんですね。
素朴な横スレ質問ですみませんが、
こちらはスカパー専用CSチューナですけど、やはりB−CASカードは要るんですよね?
その場合、1台目と2台目のカードの扱いはどうなるんですかね?チューナは2台目OKだけど受信契約は1だから、カードは入れ替え必要ってことになるんでしょうか?+_+;
新規手数料と毎月の基本料が2台目は0円ってことはカードは2枚使えるってことなんですかね?(もちろん2台目もパックで見たいときは別途掛かるんでしょうけど)
群馬のヤマダ、栃木のコジマ、茨城にはなかったっけ? U字工事ならコジマの応援して、他店を叩きそうですけどTVではさすがにNGかな+_+;。
書込番号:9169756
0点

2台目新規で、ICガード番号を登録して、2週間無料で視聴して、取り敢えずPPVだけ視聴可能にしておく。
そこで、スカパー!マルチ衛星アンテナ購入サポートキャンペーンを利用すれば「スカパー!出力2・BS出力1アンテナ」が、実質0円でGET!
書込番号:9169824
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

出力を2系統持つので隣の部屋へ長尺のケーブルでテレビに繋げれば両方で視聴できるでしょう。
もちろんどちらも同じチャンネルになりますけど。
書込番号:8469214
1点

一台のチューナーで、同じ番組を同時視聴ですか?
赤白黄色ケーブルを隣の部屋まで引く。
書込番号:8469228
1点

返信ありがとうございます(^^)できるなら違う番組を見たいのですが、チューナーがもう一台必要でしょうか?また出力がひとつしかない時はどのようにすれば見れるでしょうか?
書込番号:8470621
0点

違う番組を見るならもう一台チューナーが必要です、また契約も追加することになります。
10月から複数台割引サービスが始まってますね。
http://www.sptv.dncc.co.jp/topics/topics_200810_start.shtml
書込番号:8471113
0点

スカパー!2出力アンテナとスカパー!DVRのレンタル(月額945円)もあります。
書込番号:8471234
0点

> できるなら違う番組を見たいのですが、
現状の機器構成では、チューナーとアンテナがもう一つ必要です。スカパーは2つの衛星をチューナーからの指示で切り替えて受信するのでこのセットのアンテナ1つで2台のチューナーを使うことは出来ません。
また、2台同時に見るには契約も2つ必要です。交互に見るならICカードを入れ替えれば1契約で大丈夫です。
> また出力がひとつしかない時は
この機種は映像、音声ともに2つ出力があるので問題ありません。
1つしかない場合、分配用AVケーブルを使ってください。
書込番号:8471242
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET
以前使っていたチューナー(ソニー製)ではAVマウスの設定が上手く出来てバイオで録画できたのですけど最近チューナーを買い換えてバイオで録画しようと思っているのですけどAVマウスの設定をどれに合わせればいいのか分かりません。以前使っていたチューナーはまだ2衛星切り替えタイプだったのですが上手くAVマウスが機能していたのですけど、チューナーを買い換えてAVマウスの設定が分からなくて困ってます。バイオのサポートセンターでは何やら対象外といわれてしまいました。同じようにバイオで録画されている方いましたらAVマウスの設定教えて欲しいです。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET
はじめまして、この機種を購入するにあたって質問させて下さい。
新たにスカパーに加入しパソコンでの視聴・録画を計画しているのですが、
以下の構成で問題なく視聴・録画出来ますでしょうか?
また録画したデータはコピーワンスではない(コピー可能)なデータとなるのでしょうか?
主に音楽ch(MTV SSTV MUSIC ON TV)のライブ放送やPVの録画をしたいと思っています。
またこれよりもおすすめの構成がありましたらあわせて教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
チューナー・アンテナ:SONY SAS-SP5SET
PC:DELL Dimetion9150
ビデオキャプチャ:IODATA GV-MVP/GX2
キャプチャソフト:mAgicTV5
0点

SP5ならコピワンにはならないはずです。
PCのキャプチャカードで録画できるでしょうけど、DVDレコーダーで録画した方が簡単ですよ。
東芝のスカパー連動対応機なら内蔵チューナーのような使い勝手を実現していますし。
書込番号:7492450
0点

PPVなどの従量課金の放送はコピーガードがかかるらしいですが、通常放送はコピーガードはかかりません。
書込番号:7496804
0点

ご回答ありがとうございます。
この構成で問題なさそうなので購入しようかと思います。
>口耳の学さん
あいにくDVD,HDDレコーダーを所有していないのです。
新たに買おうかなとも思ったのですが予算面とのちのちPCでの編集を考えているので
最初からPCに録画した方がいいかなという結論になりました。
PCで不都合を感じたら改めて購入を検討したいと思います!
>そら。さん
おそらく自分が見る番組は通常放送なので問題なさそうですね。
PPVもとりあえず録画出来れば満足です。
書込番号:7498320
0点

>PPVもとりあえず録画出来れば満足です。
PPVは視聴は出来ますがコピー禁止となっていますので、録画する事は出来ません。
書込番号:7502187
0点

コピーというと複製の意味にとられるので表現を変えますが、成人向けチャンネルと
PPVは「録画禁止」だからリアルタイムで観てください。
書込番号:7504773
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET
この製品の評判が良いので購入を検討しています。
放送大学を予約録画をしたいのですが、シャープ製品でいうところの「サテライト予約」に対応していますでしょうか。
ソニーのHP、電話問い合わせをしたのですが、各メーカーで呼び方が違うこと、現在のソニー製品では1台の機種(ブルーレイ搭載)でしか販売が無いと確認しました。
私はシャープ製品DV-HRW40を持っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20276010273/#7372961
こちらの方にも質問したのですが、
このSAS-SP5SETはサテライト予約にも対応していますでしょうか?
シャープさんで確認もしたのですが、「(要約)当社でいうところのサテライト予約機能がAVマウス対応かどうかは、わかりません」とのご回答でした。
私が思うに、ソニー製品は独自開発のものが過去に多く、
AVマウスという予約録画がこの製品(SAS-SP5SET)に搭載されていますが、
私の持っているシャープ製レコーダー(DV-HRW40)の「サテライト予約対応」というものと
同じであればこの製品を購入したいと思っているところです。
対応していないのであればまたマスプロの「Irシステム」という
予約機能があるほうのアンテナも検討します。ここでいう「Irシステム」も
シャープ製品でいうところの「サテライト予約」と同じ意味なのかも知りたいですが
その点はマスプロアンテナ製品(SPR590−SETB)の方で書き込みをしてみたいと思います。
124°128度のCSアンテナで現行販売製品は
HUMAX SCN5
マスプロ SPR590−SETB
ぐらでしょうか。
でも出来れば一番評判が良い(コピーワンスがかかっていない)SAS−SP5SETを購入し予約録画をしたいです。
0点

ソニーの「AVマウス」やパナソニックの「Irシステム」は、シャープ製スカパー!
チューナー(製造終了)やアクオスでは「ビデオリモコン」と呼んでいます。
ソニーのRDR-VX35というよく似た製品(シャープ製?)が発売されていましたが、
スカパー!チューナーとの連動に便利な「シンクロ録画」を搭載しています。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?017678
お手持ちの取扱説明書の「サテライト予約」をご覧になり、似た機能であれば使える
と思います。
書込番号:7385375
0点

ありがとうございます。
多分同じような気がしてきました。
その後ソニー製品のアンテナを購入しました。
まだ取り付けていませんが、デジタルTVを購入したらその後
取り付けて試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7413884
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET
はじめまして、色々と分からない事があり教えてください。
現在、スカパーのチューナーとアンテナにHUMAX製を使用しています。今まで友人にスカパー番組を録画(DVD-R)してもらっていたのですが、コピーワンスに関係なく何回もダビング出来ると聞いていたのに、このチューナーでは著作権等がからんできてダビングに制御がかかってしまいます。理由が分からず調べていたら、HUMAX製はコピーワンスとの事でした。
そこでチューナーだけこのSONY製に変更しようと思っています。アンテナとカードはそのままで変更可能でしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。チューナーはスカパーの番組を3ヶ月視聴すれば無料になるというので契約しました。けどこれっとちょっと痛いです。事前に調べなかった私がいけないんですが・・・宜しくお願いします。
0点

アンテナもICカードもそのままで使用できるはずです、建前上は機種を交換するとサポートへの連絡が必要だそうですけど、カードを入れ替えるだけで使用できるそうですよ。
http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&tid=15100&event=FE0006
書込番号:7337516
1点

口耳の学様
さっそくのお返事有難うございます。参考にさせて頂きます。
使用していない東芝のチューナーがあったので、それを交換してみます。
書込番号:7340250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)