
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月26日 20:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月21日 22:09 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月21日 13:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月20日 21:52 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月20日 21:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月15日 15:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET


S接続でもかかるんですか?
このチューナーではないですが、知り合いが悪名高いHUMAXのチューナーでコクーンに全然録画出来ないって言っていたもので。
どうも8mmデッキだと録画出来るらしいですが。
うちのSP1だと別に普通に録画できるんですけどねぇ。
0点

コピーワンスになるのは、HUMAX CS-5000です。
SP5は、大丈夫ですよ。
私は、CS-5000からSP5に交換しました。
書込番号:3038960
0点


2004/07/17 14:52(1年以上前)
アナログ接続でコピワンは
ヒューマックスです
だから韓国製品は買ってはならない…
書込番号:3040064
0点


2004/08/15 16:09(1年以上前)
そんなに コOしたいなら ビデオエディターを買えばいいじゃないですか!
書込番号:3146604
0点


2004/08/26 20:04(1年以上前)
>お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Ф さん
コストの問題ですよ。やっぱりRWやRAMは高いし。
書込番号:3187598
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET


初めまして。
スカパーを購入しているのですが、先日の台風の影響のせいか、番組のいくつかが受信できなくなりました。アンテナに異常は見られないのでチューナーをリセットしてみようと思います。その際に何か変わったことは起きるのでしょうか?(パスワードやお気に入り番組などのデータがすべて消えるとか)
0点


2004/08/21 13:27(1年以上前)
PASSはきえません お気に入りは 機種によります
もしかしたら アンテナがうごいてしまったのかも しれませんね
ご自分でお付けになったのですか?
アンテナLvをみてください
SONY めーニュー 初期設定 アンテナ設定で 決定決定で でます
書込番号:3167726
0点



2004/08/21 22:09(1年以上前)
受信できました!やはりチューナーをリセットすると上手くいきました。
お気に入りも残りました。参考、ありがとう御座いました!!
書込番号:3169412
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET


最近、スカパーの加入を検討しているのですが
チューナーの値段は満足いく価格なのですが取り付け工事費が
いろいろ調べたのですが高くはないでしょうか?
過去のスレッドも見たのですが、、、、
どなたか取り付け工事費が安いところご存知ではないでしょうか?(住まいは都内です)
取り付けたい場所は2階建てのマンションの屋根部分になのですが
よい知恵をください!
0点


2004/08/17 16:08(1年以上前)
基本的に取り付けは、自分ですればタダです。
二階の屋根がどういう状態かによりますが、
付属の取り付け部材が、使えないと部品代もかかりますし・・・。
自分で取り付けできる場所(ベランダ等)で妥協するのはどうでしょう?
どうしても、とこだわるなら工賃も仕方ないと思います。
必要な工具を買ってきたり、この暑い時期に汗を流さずに済むと
思えば、高くないと思いますよ。
書込番号:3153958
0点



2004/08/18 11:34(1年以上前)
ありがとうございました。
1階に住んでおり窓からは障害物があるためにつける事が出来ず、
屋根に着けたいと思いましたが、、、、
もう一度検討し直したいと思います。
取り付け工事って高いんですね、、、、
エアコンの取り付けの方がずっと安いんですね。
書込番号:3156772
0点


2004/08/21 13:36(1年以上前)
自分でやる場合 ショートさせないように 気をつけてください
壊れますw 方位角 偏ぱ角 仰角これだけ あえば 映ります
アンテナを建てる金具は 必ず 垂直になるように とりつけてください
書込番号:3167758
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET


SP5を注文する予定なんですけれど、アンテナ設置は通常の衛星放送のアンテナ設置と同じ要領ですか?また、付属品とドライバー程度があれば取り付けは可能でしょうか?
工事費が高いので、自分で設置しようと考えてます。
0点


2004/08/20 21:52(1年以上前)
もう付けられましたか?。小型のモンキーレンチがあった方がいいと思います。
書込番号:3165679
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET


この間、某量販店に買うつもりで行ったのですが
画質はどうですか?との問いに
「あんまり良くないですね」
試写用のモニター(液晶32型・大型パラボラ装備らしい)で
これが現状ですとの事
かなり色合いが淡いような気がしましたが、どうなんでしょう?
ブラウン管か小型TVならこれよりいいとは言っていましたが
画質について情報ありましたらよろしくお願いします
0点


2004/06/03 21:15(1年以上前)
スカパーは、チャンネル数が多いので、その程度が限界だと思っています。
他社製よりもSONYは出資者だから、マシな方ではないでしょうか?
厳密に見比べたわけではないので、あくまで主観ですが・・・。
スカパー自体が、液晶やプラズマより前のものですし・・・。
書込番号:2880754
0点



2004/06/06 18:18(1年以上前)
レスありがとうございます
購入してみました
当方、ブラウン管32型ですが画質については全然OKです
いままでゲーブルを使っていましたが、こちらの方がいいような
気さえします
試写用の映りが今ひとつだったので、こんな綺麗に映るのかと
感動したくらいでした
書込番号:2891336
0点


2004/08/20 21:44(1年以上前)
液晶やプラズマ、ハイビジョンやプログレッシブで見るスカパーは汚いですよ。インターレース方式の古い大画面で見た方が遥かに見やすいです。
書込番号:3165656
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET


電気音痴なのでよくわからないのですがCSのアンテナでBSアナログの受信は可能なのでしょうか?今までCSのみ利用していたのでBSのことがまるで解りません。どなたか教えてください。
0点


2004/08/05 03:49(1年以上前)
不可能です。
専用アンテナが必要です。
書込番号:3108600
0点



2004/08/13 23:42(1年以上前)
ありがとうございました。
そうですか、やはり仕様が違うのでしょうね
BSアンテナを購入することにします。
書込番号:3140980
0点


2004/08/15 15:51(1年以上前)
CSアンテナとは? CS110℃ですか? 110℃なら可能です。
でも この書き込みだと スカパーっぽいですね その場合無理です
書込番号:3146554
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)