
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET


今回SP5の購入を考えているのですが、住居形態がマンションなんです。
通常、アンテナからの配線はエアコンのパイプが通っている穴から通すのでしょうか?自分のエアコンを見てみたのですが、外から通っている穴はちょうどエアコンの裏側にあるみたいなんです。
こうなると、ワイヤレスで繋ぐしかないのでしょうか?
0点

すき間配線ケーブルを使う手もあります。ベランダのドアのすき間を使って配線するものですが、ドアはきちんと閉められますし、ロックもできます。ちなみに、私は八木アンテナのSCA−6FP(税込で4000円くらい)というものを使用しています。
書込番号:2240217
0点



2003/12/18 00:44(1年以上前)
BAYERNファンさん、回答ありがとうございます。
検索したら、すきま配線ケーブルでてきました!
これは配線工事の前にあらかじめ買っておいたほうがよさそうですね。
CSを付けるにあたって、この配線が一番心配していた事だったので安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:2243073
0点


2004/01/20 12:03(1年以上前)
エアコンの室内機を上方向に持ち上げるとホースの穴が見えますよ。
その状態でケーブルと通してもう一度室内機を戻せば大丈夫です。
書込番号:2366890
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内