SAS-SP5SET のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル SAS-SP5SETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

SAS-SP5SETSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

SAS-SP5SET のクチコミ掲示板

(885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAS-SP5SET」のクチコミ掲示板に
SAS-SP5SETを新規書き込みSAS-SP5SETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

複数チューナーの使用

2004/11/07 04:19(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 空完全視聴台!さん

ヤフオクで以下のコメントを見ましたけど,以下のようなことはできるのでしょうか?行った方はいらっしゃいますか?
>>>
古いチューナーを新しくしたい方、今視聴している部屋以外でもスカパーを見たい方にいかがですか。
>>>

メーカQ&Aにはできないという風に記載されていましたが,ICカードを差し替えることをすれば可能なのでしょうか?

書込番号:3470139

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/11/07 09:31(1年以上前)

できますよ、契約情報が記録されてるのはICカードだけですから
家族同士でカードを交換して見ることもありますし、
5年ぐらい前から1枚の同じカードですが、チューナーだけは2回買い換えていますし。
(スカパーには何も連絡してません)

書込番号:3470547

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2004/11/07 11:53(1年以上前)

私も今日、チューナーを変えました。

 親戚のところでスカパー!を導入することになり、合わせてHDD/DVDレコーダーを買うことになったので、セット割引でSAS-SP5SETを買い、私の古いチューナーと取り替えて貰うことになったのです。
 私のところで、東芝のHDD/DVDレコーダーRD-X5を入れるので、スカパー!連動に対応している新チューナーを必要としたからです。

 余談が長くなりましたが、結果、もちろん、今までどおり使えております。

書込番号:3471061

ナイスクチコミ!0


スレ主 空完全視聴台!さん

2004/11/08 22:13(1年以上前)

すいません.説明不足でした.
複数チューナは,買い換えという意味ではなく,一つのパラボラでチューナ2台という意味です.しかし,両方で同時に見る訳ではなくどちらか一方でしか見ないつもりです.(もちろん,見るときによってどっちを使うかは変わりますが)この方法でも見られるのでしょうか?

書込番号:3477251

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/11/08 22:40(1年以上前)

出来なくは無いと思うけど。
自分は付属でなくDXアンテナの奴で2台接続できる商品があるのでそれ使ってます。これだと両方同時に視聴も可能ですし、コンバータ電源の設定とかも簡単なので重宝しています。普通のアンテナだと??どうなんでしょう?。
以前考えましたが、コンバータ壊すのが怖い為に実験しませんでした。


書込番号:3477423

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2004/11/08 23:39(1年以上前)

Fuごふ御さんの
>これだと両方同時に視聴も可能ですし、コンバータ電源の設定とかも簡単なので重宝しています。
の場合は、さすがにどういうことなのかわかりませんが、

空完全視聴台!さんの
>両方で同時に見る訳ではなくどちらか一方でしか見ないつもりです.
だったら、REXさんや私が書き込んでいる内容と変わりないのでOKと思いますが・・。

 ちなみに、「空完全電視台!」はいかが・・?。(゜-゜)バキ☆\(^^;)

書込番号:3477762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2004/11/09 19:39(1年以上前)

今晩は。
一台のアンテナ(付属の物)を使い、二部屋で見る事は可能です。しかしながら、地上波のように別々のチャンネルを同時に見たりする事は、この場合できません。今回は、同時に見る必要が無いとの事ですから、分配器(全端子通電タイプ)を使い、各部屋にチューナーを設置すればカードだけの移動で視聴する事ができます。

書込番号:3480505

ナイスクチコミ!0


スレ主 空完全視聴台!さん

2004/11/09 20:06(1年以上前)

皆様の回答ありがとう御座いました.とりあえずは可能であることが分かりましたので,大変嬉しく思っております.今後,同時視聴が必要な際には,アンテナを二つつけるもしくは2系統出力をもつアンテナに交換するなどの方法を用いたいと思います.
ありがとう御座いました.

書込番号:3480588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVマウスについて

2004/10/28 21:29(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 がんばってソニーさん

AVマウスについてですが、SAS−SP5SETを使用しています。

これを使用していると、たまに衛星メールで追加機能のダウンロードというメールが来ますが、この追加ダウンロード機能でスカパーの録画予約が始まるとDVDレコーダーで録画していたときは無理としても、何かを再生していたときに、その再生をストップして必ずHDDに切り替え、L1にチャンネルも切り替えて録画するといったようなものを衛星メールで送ってくるということは、ソニーはしていませんが、現在の技術的には可能なのでしょうか。

可能であれば、ソニーの方にみんなでメールを送れば対応してくれるかな?

書込番号:3433392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この機材ではないですが

2004/10/21 23:04(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 出見雄さん

DST−SD5を使ってますが、特定のチャンネルだけ受信出来ない時があります。
受信出来ないチャンネルとしては、258,260、261,274,
276,あと400チャンネル台(音楽ch)すべてです。ブルーパックを契約してます。
PerfecTV側で起きる症状で、SKY側ではノーマルです。
普通に見られる時もあるのですが、大抵夜〜夜中にかけて受信レベルがゼロになります。
(見られるときは、LV26位で安定してます)
PerfecTV側で起きる症状で、SKY側ではノーマルです。
似たような症状を改善したかた、アドバイスお願いします

書込番号:3410443

ナイスクチコミ!0


返信する
HD1さん

2004/10/27 21:32(1年以上前)

アンテナの向きを再調整しましょう。
あと、全部のネジをしっかり締めよう。

書込番号:3430042

ナイスクチコミ!0


スレ主 出見雄さん

2004/11/02 23:47(1年以上前)

HD1さん、レスありがとうございます。アンテナ調整は既に試し済みです。
10/21以降、1日だけまともに映った日があったのですが、現在は
また同じように特定のチャンネルだけ映らなくなってしまいました。
映ったり、映らなかったり機材の故障かどうかもイマイチわかりません
ホント、困った・・・

書込番号:3453498

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/11/03 10:28(1年以上前)

http://www.fujichan.jp/sptv/ptv_95.html
を参考にしたのですが、受信できないと言われるチャンネルはどれも垂直偏波(V)のチャンネルです(たまたまなのかもしれませんが)。スカイとパーフェクTVの切り替えは正常とのことなので、偏波の制御がうまくできない症状なのかもしれません。チューナーの故障の可能性も否定はできませんが、アンテナが壊れかけている可能性が高いです。
症状が時間帯に依存するのは、アンテナが気温の変化を受けて故障が出たり出なかったりするためでしょう。

書込番号:3454774

ナイスクチコミ!0


スレ主 出見雄さん

2004/11/26 23:00(1年以上前)

遅くなりましたが、ばうさんレスありがとうございました。
アンテナを日本アンテナ製のものに変えたら、一発で映りました
やはり、仰るとおり垂直編波の受信が悪かった見たいです。
本当にありがとうございました。

書込番号:3551163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合について

2004/10/21 19:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 ちゅーた2004さん

7月に購入して3ヶ月間使用しています。
この間に、電源が入らない(時計表示も消え、スイッチ
を押しても反応なし)状態が3度ほどありました。

リセットしてもダメで、コンセントから電源コードを抜き
10分ほどすると直るのです。(1度ではうまくいかない
こともあります。)

このような症状は、私だけでしょうか。同様の症状がある
方はいませんか。

書込番号:3409693

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojp2さん

2004/10/22 11:40(1年以上前)

故障だと思います。(熱暴走?)
修理をお勧めします。

書込番号:3411842

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅーた2004さん

2004/10/22 21:40(1年以上前)

cosmojp2さん 返信ありがとうございます。

今日、販売店にもっていき、症状を話したところ、新品と交換してくれました。

cosmojp2さんの言われるとおり熱暴走かもしれませんね。テレビ台の中に入れているので、熱がこもるのかもしれません。使用環境を変えてみます。ありがとうございました。

書込番号:3413182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/15 15:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 ぷー太郎?さん


衛星切り替えしなくて便利かなと思い。
DST-MS9から変更しました。
が、買わなきゃよかった。

書込番号:3387680

ナイスクチコミ!0


返信する
Fuごふ御さん

2004/10/16 19:22(1年以上前)

なぜ「良」なのですか?。

書込番号:3391759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

チューナーについてではありませんが

2004/10/14 23:44(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

どうも初めまして。
スカパ加入を検討しているものですが、アンテナケーブルの接続につい
て質問をさせて下さい。我が家は賃貸なので壁に穴は開けられません。
そこで窓の隙間を利用した接続器具がありますが、映像的に大丈夫なん
でしょうか?また以前「デジタルであれば問題なし」とメーカーサイト
で見たことがありますが、BSアナログではどうなんでしょうか?
もしお使いの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:3385951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2004/10/15 07:18(1年以上前)

おはよう御座います。
”隙間ケーブル”の事ですね。これはアナログでもデジタルでも問題はないです。ただ、選ぶ時に周波数帯の確認をする必要があります。目安として2150対応であれば、スカパーでもBSデジタルでもOKですよ。

私が思うに、穴があけられないとの事ですが、それでしたらエアコンの穴 利用できませんか?できるのであれば、そこからケーブルを通してみては?隙間ケーブルはできるだけ使用しない方がいいと思いますよ。繋ぎのところで、ショートしやすく確実な取り付け(ケーブルに電源が流れる為)が要求されますので。また、サッシ(ドア)の開け閉めにより、断線の危険性もあります。説明書には”なるたけ開け閉めの無い所に付けて下さい。”とありますよ。

書込番号:3386773

ナイスクチコミ!0


taka.さん

2004/10/15 19:36(1年以上前)

自分も隙間ケーブルをスカパー!で使用しています。
直接同軸ケーブルで接続した場合と比較した場合でも、
チューナで受信レベルを確認してもレベルの低下はないです。

書込番号:3388193

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/10/16 19:23(1年以上前)

後、外側の結線部分が腐食する可能性がありますね。

書込番号:3391761

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/10/17 08:23(1年以上前)

昔のうろ覚えの記憶ですが、隙間ケーブルはおもに2通りあって、同軸ケーブルの構造を保ったまま細くしたものと、同軸をペラペラの平行線に換えるもの、があります。一概には言えませんが、後者は性能が低い感じがします。ただ、薄さは後者のほうが優れていて、狭い隙間にでも対応しやすいです。

書込番号:3393614

ナイスクチコミ!0


スレ主 dagdagさん

2004/10/20 10:28(1年以上前)

メガトンパンチさん、taka.さん、Fuごふ御さん、ばうさん、遅くなりま
したが、どうも有り難うございました。私事ですが、エアコンの穴はあ
りますが、来年にBSデジタルを導入予定で、それまでの仮接続と考えて
いました。しかし隙間ケーブルって結構な値段ですね。もうしばらく悩
んでみます。どうもお世話になりました。
ちなみに昨日、ビックカメラ店頭にて「SAS-SP5SET」を11,800円で購入
しました。

書込番号:3404464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SAS-SP5SET」のクチコミ掲示板に
SAS-SP5SETを新規書き込みSAS-SP5SETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAS-SP5SET
SONY

SAS-SP5SET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

SAS-SP5SETをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)