DST-HD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

DST-HD1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

DST-HD1 のクチコミ掲示板

(798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-HD1」のクチコミ掲示板に
DST-HD1を新規書き込みDST-HD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
114

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コードを抜くと

2015/01/01 17:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

スレ主 believerzさん
クチコミ投稿数:8件

先月までDST-HD1を使っていたのですが、今月は使用しないので1時間程前に電源コードを抜いたら、メールランプと予約ランプが点滅(点いたり消えたり)しています。

電源コードを抜くと電気が流れないのでランプは点かないと思うのですが、これは正常なのでしょうか?

何か分かる人がいましたら教えてください。
ランプは今も点滅しています。

書込番号:18326843

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/01/01 17:58(1年以上前)

お知らせに書いてあるんじゃないですか?
テレビ年賀状かな?(^_^;)

書込番号:18326858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/01/01 23:30(1年以上前)

>電源コードを抜くと電気が流れないのでランプは点かないと思うのですが、これは正常なのでしょうか?
コンデンサに残っている電源を元に点灯しているだけだと思いますm(_ _)m
 <時間が経てば消えますよね?

書込番号:18327726

ナイスクチコミ!1


スレ主 believerzさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/02 00:57(1年以上前)

テレビに接続したHDMIケーブルを刺したままだったので、HDMIケーブルを抜いたら点滅しなくなりました。
再度電源コードを挿さずにHDMI接続すると、点滅が始まります。

どうやら電源コードを接続せずにHDMI接続すると、ランプが点滅する仕組みになっているようです。

書込番号:18327907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:13件

こんばんは!

質問があります。
どなたか教えていただけたら助かりますm(_ _)m

パナソニック製HDチューナー
TZ-HR400P
で使用しているICカードを

ソニー製HDチューナー
DST-HD1
でそのまま使用することは可能なのでしょうか?

あまりたいしたことではないのですが、デザインの面で
パナソニック製よりソニー製が好みなのです。。。

チューナー本体を入れ替えようと思い
ヤフオクでDST-HD1を購入しようか迷っています。

お手数ですが宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:16835697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/11/14 19:45(1年以上前)

スカパー!プレミアムの場合、スカパー!に電話してペアリングしてもらわないと使えません。

前もってスカパー!に電話して、確認しておいた方が良いですよ。

書込番号:16835828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2013/11/14 19:52(1年以上前)

確か可能だったと思います。
一応、検索サイトやカスタマーで確認して下さい。

ソニーのスカパーチューナーはデザインは良でも、その他は大変な目に会いました。
過去ログなど、お読み下さい。
他に良い点で言えば、D端子出力や時間帯指定予約でもタイトル名が表示くらいですか。

書込番号:16835860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2013/11/14 19:54(1年以上前)

TWINBIRD H.264さんが書かれている通り、ペアリングが必要でした

書込番号:16835876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/11/14 20:10(1年以上前)

TWINBIRD H.264様
ひでたんたん様

HDチューナーには「ペアリング」って機能があるのですね。。
知りませんでした(T_T)

過去のクチコミを詳しく読み返してみます!

早々の返答、非常に助かりました!
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16835957

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/11/15 01:13(1年以上前)

いろいろ難しいもんデスね…(・_・;
ペヤングみたいなジャンク好きな初芝先生になんとかして貰いたいです(^_^;)

書込番号:16837436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/11/15 13:54(1年以上前)

スカパー!に問合せてみました。

基本的にチューナーとカードは一体形式だそうです。

カードの無いチューナーだと新カード発行手数料4,200円が必要だそうです。

書込番号:16838918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/18 17:46(1年以上前)

>カードの無いチューナーだと新カード発行手数料4,200円が必要だそうです。

乗り換えたチューナーにカードが無かったので、私も4200円支払って旧カード番号から
新カード番号の変更となりました。
ところが知人の話ではチューナーが壊れたので本体(他メーカー)のみを入手して旧カード
番号で変更手続き出来たとの事。(無償)
なんか対応がマチマチ?  カード発行手数料を支払った私は・・・。(笑)
  

書込番号:16851785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/11/18 19:43(1年以上前)

>知人の話ではチューナーが壊れたので本体(他メーカー)のみを入手して旧カード番号で変更手続き出来たとの事。(無償)

ゴメンやっしゃ!さん、情報有難う御座います。

書込番号:16852213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/18 20:19(1年以上前)

一般的に出来るのか、出来ないのかはわかりません。 またクレーム的に出来たのか?
私の場合は「新しいカードが届いたら再度お電話下さい」で処理されましたので。。。
後日、引き落としにはしっかり4200円は加算されてました。  やり方があるのかも???

書込番号:16852368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/11/18 22:15(1年以上前)

JOKR-DTV様
TWINBIRD H.264様
ゴメンやっしゃ!様

皆さま、貴重な情報ホントに感謝です(^^)

再発行か変更手続きで視聴できるようですね!
じっくり考えてスカパーカスタマーセンターに電話します!

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16852997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/19 20:55(1年以上前)

昨日の件ですが、知人と言うのは私の友人の知り合いだったので友人に再確認して
もらいました。  秘本的には再発行ですが、やはり強引(クレーム的)に変更手続きを
させたような話らしいですね。(私はこの手のクレームは好きではない)

あと情報なんですが、1度 契約を解約する。  そして翌月に入って受信の解約状態を
確認した後、ICカードを新たなチューナーに差し込んで再契約の手続きを行う。
再契約手続き後、数時間で契約内容、ペアリング信号が受信電波で送られて来て受信出来るらしい。(ホントかな?)

あくまで情報で確認した者はおりません。  解約、再契約共に費用はかからないのでやってみても・・・。
まぁー、私はすでに再発行カードがあるので無用の情報でした。

書込番号:16856490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/11/19 22:32(1年以上前)

ゴメンやっしゃ! さん

追加情報有難う御座います。

書込番号:16856937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/20 06:45(1年以上前)

>追加情報有難う御座います。

未確認情報なんですが、料金がかからないので試してみてもリスク無いようですね。
 むしろ月初めに再契約すると契約月は無料に・・・。  
もう少し早く情報が入ってれば私が試したのですが・・・。

書込番号:16857930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

衛星Aが、映りません。

2013/09/04 22:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:93件

急に衛星Aが映らなくなり、「受信できません。」「このチャンネルは休止中です。」と
メッセージが、出ます。受信レベルは18位表示されます。

衛星Bは普通に映ります。受信レベルは23位表示されます。

故障でしょうか?アンテナがずれたのでしょうか?アンテナを触った感じ、動いた気配がしないのですけど!
よろしくお願いします。

書込番号:16545698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/09/04 23:14(1年以上前)

>急に衛星Aが映らなくなり、「受信できません。」「このチャンネルは休止中です。」とメッセージが、出ます。
>受信レベルは18位表示されます。
>衛星Bは普通に映ります。受信レベルは23位表示されます。

受信レベルが低すぎます。
アンテナの再調整をしましょう。
晴天なら30以上が普通です。

書込番号:16545809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/09/05 00:03(1年以上前)

幾度か経験がありますが、アンテナの向きが大きく狂っている可能性が高い。
思い切って動かして最適の場所を探してください。
アンテナを取り付けている場所が傾いている場合もあります。(我が家のベランダ。笑)

書込番号:16546034

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/05 02:49(1年以上前)

風でズレかもしれませんね。
うちは他社のですが90くらいです。

書込番号:16546343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/09/05 09:42(1年以上前)

追伸  

SONYはMAXが40、PanasonicはMAXが100ですね。

書込番号:16546880

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2013/09/05 15:54(1年以上前)

皆さん書かれている通り、アンテナの調節が必要の様です。
以前使っていた時は、20後半から30くらいまでアンテナレベルがありました。台風や突風でアンテナの方向がズレやすいので、調整しやすい場所に設置されるのが良いのですが。

書込番号:16547870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/05 17:50(1年以上前)

我輩の仲間みたいに,アナログ衛星が写らんどーって事でなくて良かったです(嬉)

書込番号:16548207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2013/09/05 19:09(1年以上前)

皆さん早々の返信ありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通りアンテナがズレていたみたいで、
調整したら、レベル31まで衛星AもB回復しました。
だけどそれ以上は、レベル上がりませんでした。
アンテナが確かスカパーとスカイが合併した?時に取り付けた物だからでしょうか?

100円レンタルで今年の12月で3年調子よくRECBOX HVL-AVに録画してくれていますが、
今度発売されるパナソニック製の「TZ-WR500P」もいいなと思う今日この頃です。

書込番号:16548463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/09/05 19:40(1年以上前)

>調整したら、レベル31まで衛星AもB回復しました。

通常、そんなもんです。

書込番号:16548566

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チューナーだけを買い換えたい!

2012/12/18 22:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:8件

SonyのスカパーHDチューナーにウンザリで、パナソニックのUSB対応のチューナーを買おうかと思ってますが、ホームページでチューナーを購入した場合、やっぱりICカードも付属されますよね??
ICカード付属だと面倒な感じがして…
今、使用してるICカードで、チューナーだけを買い換えたいのですが…
こういう時は、カスタマーセンター問合せした方が確実なのでしょうか??

書込番号:15497770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2012/12/19 10:19(1年以上前)

どちらにしろ、電話してペアリングが必要となります。

書込番号:15499680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/21 10:52(1年以上前)

私もこのチューナーのフリーズ発生で買い換えを検討中です。
先日、スカパーに問い合わせた所、このチューナーの不具合をSONYも把握してるとの事でした。
現在、調査中で新年1月にはアップデート予定らしいです。(SONYのHPを見ておいて下さい)
これが待てずにSKP75を購入した場合、ICカードは付属しないのでスカパーにカード依頼(無償)
届いた新しいカード番号で変更手続きをするらしいです。  現在契約中のカードでは視聴出来ないそうです。
フリーズ症状も多発しないし、アップデートを待つかSKP75を買うか、 私も悩んでいます。

書込番号:15508529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:104件

2012/12/23 01:06(1年以上前)

スカパーSDからスカパーHDに8月に乗り換えましたが、HR400Pは無料でした。

スレ主さんはすでにスカパーHDですから当方と同じでは無いでしょうが、
機種変更というのもあります。
http://www.skyperfectv.co.jp/premium/upgrade.html

今探してもどこだったら解らないのですが、SONYのHDチューナーからの機種変更という専用のバナーが8月ころ見たのを覚えてます。
↑のぺージから行くとたぶんマイスカパーからの申し込みになるとは思いますが、Webですべて完了すると思います。

現在HR400P使ってますが、結構快適です。USB-HDDが暴走?して何回か録画失敗しましたが、古いHDDを突っ込んだファン無しのケースだったからかもしれません。
今はRECBOXつないでます。

書込番号:15516573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/01/19 16:28(1年以上前)

SDチューナーで追加契約してHDチューナーを無料GETするのだ。

https://my.skyperfectv.co.jp/annex/page/hd_move/index

書込番号:15640918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2013/01/21 00:01(1年以上前)

>> SDチューナーで追加契約してHDチューナーを無料GETするのだ。

現在、スカパー!プレミアムを契約している場合は未契約(解約済みを含む)のスカパーまたはPerfecTVの
ICカードで追加でSDチャンネルの視聴契約をすると加入料はかからないけど
一番安いSDチャンネルで契約しても月額視聴料210円+基本料410円=毎月620円が必要となる

スカパー!プレミアムのHDチャンネルでの継続視聴をする条件でTZ-HR400Pが通常14,800円が無償提供される
(継続視聴の期間が明示されていない ※2014年5月31日以降継続視聴という意味だと視聴料の支払額は
2014年6月に解約しても8,000円以上になる)

620円×契約期間=HDチューナーの入手に要した費用になるがHDチューナーを入手した直後に視聴契約自体を解約した場合にHDチャンネルでの継続視聴を条件にHDチューナーの無料提供という条件に反することになるので問題になる恐れがある

それにこの方法でも2013年5月31日までにSD契約をしないと適用されないのでスカパー!プレミアムを新規に契約する場合以外は提供条件などをよく確認しないといけないのでは?

新規にスカパー!プレミアムを契約する場合はこの施策を利用すると多少の手間がかかるけどTZ-HR400PチューナーとSP-AM500Mアンテナとアンテナ取付基本工事費を実質無料で入手することができますが・・・

書込番号:15648630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/01/21 09:52(1年以上前)

PPVだけの追加契約なら0円です。

書込番号:15649516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2013/01/21 22:43(1年以上前)

PPVだけを見る場合は毎月の基本料410円は必要ないのでしょうか?
もしそうなら
毎月継続してチャンネル視聴を(パックチャンネル、単独チャンネル)している者は410円の基本料が
必要なのにPPVは基本料が入らないなら思いっきり不公平な気がしますが・・・

書込番号:15652494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 DST-HD1の満足度1 ハート・プラス 

2013/01/21 23:02(1年以上前)

PPV視聴可能契約で基本料410円のみ支払って、番組を購入しない。

勿論、追加契約だと2台目の基本料は無料です。

最低料金でとっととHD移行するか、ぎりぎり迄待って新機種の発売に期待するかだね。

拙者はSDを2契約して、1台はプラス9,800円でDVR移行の手続きをしました。

2台目は様子見で締切前に結論を出します。

書込番号:15652615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2013/01/21 23:04(1年以上前)

すみません

複数台契約で条件を満たせば2台目以降「基本料」お支払いが不要になるんですね。

【2台目以降「基本料」無料】
スカパー!もしくはプレミアムサービスいずれかで複数台ご契約いただいた場合、2台目以降(上限なし)「基本料」のお支払いが不要となります。

【2台目以降「加入料」無料】
スカパー!、プレミアムサービスもしくは、プレミアムサービス光、いずれかで複数台ご契約いただいた場合、2台目以降(上限なし)「加入料」のお支払いが不要となります。

【同一サービス内で、同じ商品を契約すると2契約目、3契約目まで「視聴料」半額】
同一商品(チャンネル、パック、セットの商品コードが同じ商品)を複数のチューナーで同時にご契約いただいた場合、スカパー!もしくはプレミアムサービス各々の2契約目と3契約目にあたる商品の視聴料が半額となります。
 ※4契約目以上の割引はありません。


1.同一世帯内でのご契約に限ります。
  ※ご契約者の氏名・住所・電話番号が同一であることが条件となります。

2.基本料・視聴料の複数台割引につきましては、料金のお支払い方法が同一の金融機関口座からの引き落とし、または同一のクレジットカードでのお支払いに限ります。

書込番号:15652621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WOWOWについて

2012/05/15 09:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:119件

スカパーHDのWOWOWチャンネルについてお尋ねします。

上記のチャンネルはBSのWOWOWと放送内容は同じなのでしょうか?
主に映画などを視聴したいと思っておりますが、スカパーHDのWOWOWで
放映する映画は5.1CH放送なのでしょうか?

視聴料金はどちらも同じようですが、WOWOWのBSとスカパーHDでは、
何か違いがあるのでしょうか?
皆様は、もし視聴契約する場合にどちらがおすすめでしょうか?

ご意見伺えたらと思います。

書込番号:14563176

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/05/15 09:24(1年以上前)

https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=1&sub=39

BSのほうが、同時・重複録画(3番組まで)が簡単に出来るので良いです。

書込番号:14563201

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2012/05/15 09:55(1年以上前)

昔はBSのWOWOWは3チャンネル放送の時はSD画質になったので、つねに3チャンネルともHD画質のスカパー!HDのほうが良かったこともあります。でも今はBSもつねに3チャンネルともHD画質になったので、せっかく加入するならBSのほうがいいと思います。サラウンド放送はどちらも同じです。放送内容も同じはずです。
画質は、やっぱりBSのほうがいいと思いますが、ごくわずかな差です。レコーダーなどの操作性などで選ぶほうが良いと思います。BSはたいていのレコーダーでは2チャンネル同時録画もできます。
しいて言えばスカパー!HDのメリットは、ディスク容量を節約できるということでしょうか。BSだと節約したい場合は、いわゆる再エンコしてAVC方式で記録することになりますが、スカパー!HDは放送時にすでにそれ相当の圧縮になってます。でもそこまで画質を気にする人なら、BSを無圧縮で録画するでしょう。

なおBSもスカパー!HDも、対応した機器(テレビ、レコーダー)を買えば、WOWOWは2週間程度の無料視聴期間の枠でお試し視聴可能です。

書込番号:14563291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2012/05/15 12:35(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました。

仰られているようにやはりBSのWOWOWの方が良さそうですね。
BSで検討してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14563666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2012/05/04 10:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:119件

現在、このチューナーとSONY製BDレコーダー(BDZ−RX55)を
LAN(クロス)ケーブルにて接続しております。

チューナーは二階の部屋に設置してあり、一階のルーターから二階のパソコンへ
無線LANでつないでいますので チューナーとBDレコーダーは直接LAN
ケーブルにて(無線だと不安定になるのが心配で)つないでいます。
インターネットはフレッツ光です。

例えば、PPVなどを視聴したいと思った時に、電話回線はチューナーのある
二階にはありませんので、LANケーブルでルーターを介しての接続になると
思いますが、二階と一階では距離も離れてますし電波もあまり強く入りませんので
出来るだけチューナーとBDレコーダーは今の接続を生かしたままで
PPVを視聴する方法はないかと思い質問させていただきました。

例えば、チューナーのLAN端子にハブを介し、無線でルーターへ飛ばす
イーサネットコンバーターからのLANケーブルとBDレコーダーに繋ぐ
LANケーブルを挿した場合、普段はクロスケーブルで繋いだチューナーと
BDレコーダー、そしてPPV購入のときはイーサネットコンバーターからの
LANケーブルを旨く切り分けて、繋いでくれることなどはできるのでしょうか?

もしよろしければ、皆様からのご意見伺えたら嬉しいと思います。

書込番号:14519400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/04 14:38(1年以上前)

>チューナーのLAN端子にハブを介し、無線でルーターへ飛ばす
>イーサネットコンバーターからのLANケーブルとBDレコーダーに繋ぐ
>LANケーブルを挿した場合、普段はクロスケーブルで繋いだチューナーと
>BDレコーダー、そしてPPV購入のときはイーサネットコンバーターからの
>LANケーブルを旨く切り分けて、繋いでくれることなどはできるのでしょうか?
「ルーター」が何か判らないので、具体的に何を勧めて良いか判りませんが、
大抵の「イーサネットコンバータ」は「2個以上の有線LAN端子」を持っています。
これは「ハブ」としても機能するので、「繋げ直し」などを考えないで良いのですが、
繋げ直したい理由が判りませんm(_ _)m
 <個別に「ハブ」も不要に...


電波状態については、「親機(ルーター)」の機種にも依るので、
何をすれば良いかは判りません。

本当に電波が届き難いなら、
http://kakaku.com/item/K0000120584/
を購入して、
「ルーター」-(無線)-「WLAE-AG300N(A)」-(無線)-「WLAE-AG300N(B)」-(無線)-「PC」
という「中継器」を利用する手も有ります。
 <「WLAE-AG300N(B)」に「DST-HD1」と「BDZ-RX55」を繋げばOK

状態によっては、「WLAE-AG300N」1台で済むかも知れませんが...
 <http://kakaku.com/item/K0000121513/

書込番号:14520268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2012/05/05 15:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんお返事ありがとうございます。

使用している無線LANルーターはWHR-HP-AMPGです。
チューナーから無線でレコーダーへ繋いで使用する場合に
スカパーHDの予約録画中に、無線だと不安定なりやすく
なったりして録画予約の失敗する頻度がふえるのではないかと
心配な事もあり、できるだけチューナーとレコはクロスケーブルで
直接つないで使用し、PPVを視聴する何か良い方法はないかと
質問させていただきました。

最近の親機は、スカパーHDなどの動画の録画を無線LANで安定して行える
ようになっているのでしょうか?

書込番号:14524804

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/05/05 17:02(1年以上前)

>スカパーHDなどの動画の録画を無線LANで安定して行えるようになっているのでしょうか?

無線LANは個別の環境次第です。
私もスカパー!HDは無線ですがとくに問題は出てはいないです。
まずは、無線で録画を試してみてはいかがですか?
ルーター経由の方が手間ははるかに少ないです。
(直結とルーター経由の切替は通常出来ないと思っていただいた方がいいです)
あと、直結の場合メーカー推奨はクロスケーブルですが、実際はオートでストレートケーブルでも大丈夫なはずです。

書込番号:14525080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/05 19:18(1年以上前)

結局の所
「有線LANで(DLNA)ネットワークを構成したい」
というなら、長いケーブルを購入して、
「エアコンダクト」などからケーブルを出して、
1階と2階を繋ぐのが現実的だと思います。
 <うちの場合もそうですm(_ _)m


「無線LAN」については、「やって見ないと判らない」事なので、
「やる前に不安です」と言われれば、「やらない方が良い」となってしまいますm(_ _)m
これは、この場では誰も保証できる話では無いので、
「有線LANで接続する方法」を考えて言った方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:14525500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2012/05/06 09:14(1年以上前)

皆様いろいろとありがとうございました。

無線LANについてはもう一度よく検討してみようかと思います。
一階の親機のある部屋と二階のチューナーを置いてある部屋は
距離も遠く有線を引くにしても大工事になりそうですし、無線の
電波も微妙ですのでPPVの方はしばらく保留というかたちで
現状維持でスカパーライフを楽しんでいこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14527973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DST-HD1」のクチコミ掲示板に
DST-HD1を新規書き込みDST-HD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-HD1
SONY

DST-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

DST-HD1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)