
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月7日 20:03 |
![]() |
0 | 7 | 2009年4月23日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
スカパー!レンタル中に、例えばこのSONYの機種を購入して、
受信機を交換して利用したい場合、レンタルは解約扱いになると思うのですが、
新たに本契約して、加入手数料も新たに取られるのでしょうか?
0点

加入手数料は、必要有りませんが、アンテナが無いと受信できません。
アンテナセットタイプを購入してください。
書込番号:9966459
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
HDチャンネルは普通に表示されるのですが、
SDチャンネルを視聴するときに左右に黒帯がついています。
マニュアルにしたがって、オートワイド設定を切って、ワイド切替で正常に表示したいのですが、この信号の時は選べませんと表示され、黒帯が消せません。
これは、私のチューナーとテレビだけの現象なんでしょうか?解決法があれば教えてください
0点

設定/本体設定/テレビ設定
4:3に設定しておけば左右に黒帯が出ないです。
書込番号:9405238
0点

回答ありがとうございます。
早速設定を変更しましたら、SDチャンネルの左右の黒帯はきえました。
しかし、今度はHDチャンネルの上下に黒帯がでてしまいます。
皆さんの機器でもこうなるなら、納得するんですが。
教えてください。
書込番号:9406607
0点

4:3テレビでハイビジョン番組を観れば、テレビのや地デジチューナーの設定を変え
なければ上下に黒帯となります。
またハイビジョンチャンネルをハイビジョンテレビで観ている場合でも、アメリカ映画
のほとんどがハイビジョンより横長に作られているので、上下に黒帯のノートリミング
レターボックスで表示されます。地デジの○○洋画劇場は権利者の了解の元でハイ
ビジョンに合わせて左右をトリミング(カット)して放送しています。
書込番号:9422203
0点

解りやすい回答ありがとうございます。納得しました。
みなさんもこのチューナーの番組表表示の遅さにイライラしてるんですね。
書込番号:9425717
0点

と言うか、番組表が見にくすぎますせんか?
見たいチャンネル、1チャンネルを1週間表示とか出来れば・・・
そもそも見るチャンネルや番組って限られていて、
その番組を探すのに大変。
以前使っていた東芝のチューナーは1番組表示が出来たのですが、
ソニー製品全般に言えることは、ユーザーの意見など聞き入れず、
最後は何でも『仕様』で片付ける。
まだ、ヒューマックスのチューナーの方が、地デジチューナーも内蔵されていて
良い様に思った。
書込番号:9430642
0点

見たいチャンネルだけの番組表は設定を変えれば表示可能ですよ。
マニュアルの61ページです。
見にくさは、私も感じてます。横向きでなく、新聞のテレビ欄のように縦長のほうが見やすくて、何時から始まるのかも見やすいと思うんですが。
他社からスカパーHDチューナーが発売されて、使いやすそうなら即買い換えたいです。
書込番号:9432598
0点

早速のレスありがとうございます。
>見たいチャンネルだけの番組表
と言うのは、お好みリストに登録されているチャンネルだけを
表示させるということでしょうか?
私はよくばりパックに入っているので、どうしても登録チャンネルが多く、
お好みリストへ登録する数を減らしたほうが良いのかもしれませんが・・・
私が予約する時は2パターンあって、
1つ目は、○○チャンネルの××番組を見たいと思っても
放送日時が分からないので、結局頭から探し始めないといけないのです。
もう1つは、映画やドラマ、アニメ、ディスカバリーなどのチャンネルは
タイトルで見たい番組とかをスクロールしながら探すので、時間が掛かりすぎます。
(見たいチャンネル数)×(1週間分の横スクロール時間)+(番組説明)
と、スレ主さんに愚痴ってもしょうがないのですが、
私は過去スレで書いているのですが、COCOONを持っているため
AVマウスに対応するチューナーがこれしかなかったのです。
正直、私も使い勝手のいいチューナーがあればそちらにしたいです。
と書き込んだら、GKから書き込まれるのだろうな・・・
書込番号:9434589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)