地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
このSONYのチューナー DST-HD1とスカパーブランドのBSデジタルも受信できるマルチアンテナでスカパー視聴は可能でしょうか?
スカパーのチューナーとアンテナに違いはないので問題ないとは思いますが。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8944813
0点
そのアンテナがイマイチよくわかりませんが、
たぶん大丈夫なはずです。
書込番号:8944865
1点
問題無く、受信できますよ。
商品番号009043
マルチ衛星アンテナ
10,800円(税込)
送料無料・1年保証付き
書込番号:8944899
1点
JOKR-DTVさん、BSCSCANさん
ありがとうございます。大丈夫そうで安心しました。
この組み合わせで購入したいと思います。
ちなみにみなさん、
スカパーブランドのマルチアンテナは
SP-AM200Mって型名のものです。
うちはもうじき引っ越すんですが、引っ越し先が共同のBSアンテナがないため
ベランダにBSとスカパーと2個アンテナつけなきゃいけないかなぁって
思ってたんですが、これで1個で済みそうです。
書込番号:8945420
0点
そのアンテナ使ってます。
問題なく使えますが、BS/110CSは感度が落ちます。特に110CS。
http://www.sptvshop.com/item/tuner/multiantenna/index.html
「BS、110℃S:320mm相当」
ですから、強い雨の日等影響が出やすいかもしれません。
また、設置調整が難しいと思われます。
BS/110CSと124/128度CS双方の妥協点を見つけるのに苦労するかも。
出来れば個別に設置したほうがベターです。
とはいえ便利だから、という点のみで使っていますが(汗
HDチャンネルは、これまた受信レベルが低めです。
すべてを満たすのは難しいのでしょうね。
書込番号:8960696
0点
mschumiさん、こんにちは。
SP-AM200M を使っています。
使用レポートです。
[8670151]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8529309/#8670151
このアンテナの設計思想としては、メインはCSであり、BSがオマケです。
使用する地域にもよると思いますが、BSコンバーターがオマケに余計に1個付いているだけであり、それほどかさばらないですから、値段が妥協できれば、このアンテナを取り付けてみてBSがダメだったら後からBSアンテナだけ追加する、という方法もあります。(ベランダのように後から手が入れやすいような場所の場合に限りますが。)
私としてはBSのコンバーターの位置だけを、ネジかなにかで微調整できる仕組みがあると嬉しいですが、たぶん、それだと調整が難しすぎて商品化は無理でしょう。
私としては、逆にBSがメインでCSがオマケというアンテナを作ってくれたほうが嬉しいですが、まさかCSのスカパーのブランドで売ってくれるとは思えません。アンテナメーカーに期待したいところです。
書込番号:8970587
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2015/01/02 0:57:36 | |
| 3 | 2013/12/14 6:52:53 | |
| 13 | 2013/11/20 6:45:42 | |
| 10 | 2013/09/30 22:17:24 | |
| 8 | 2013/09/05 19:40:20 | |
| 6 | 2013/04/20 15:32:04 | |
| 4 | 2013/03/23 13:15:01 | |
| 3 | 2013/03/07 12:25:44 | |
| 0 | 2013/01/24 21:21:12 | |
| 9 | 2013/01/21 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




