このページのスレッド一覧(全285スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年4月4日 02:07 | |
| 0 | 2 | 2009年4月3日 07:10 | |
| 0 | 3 | 2009年3月30日 18:33 | |
| 1 | 9 | 2009年4月4日 01:03 | |
| 1 | 6 | 2009年4月4日 01:16 | |
| 0 | 2 | 2009年2月17日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
加入完了のメールが届いたのに、契約のチャンネルは映りません。
画面に表示されるメッセージは「このCカードと本機の組み合わせではは使用できません。本機でご契約の ICカードをご使用ください。」(P102)
2週間の無料視聴の際は問題ありませんでした。
現在、無料チャンネルしか映りません。本当に困っています。
どうしたらいいでしょうか?誰か教えてください。
明日、スカパー!カスタマーセンターに電話します。
解決してくれますか?
0点
昨日、スカパー!カスタマーセンターに電話したら、解決してくれました。
契約信号を再送信することによって、10分後契約のチャンネルが映るようになりました。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:9345766
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
3月25日からアップ開始みたいですね。
http://www.skyperfectv.co.jp/oshirase/d30f79cf7fef47bd7a5611719f936539bec0d2e9.html
更新された方どんな感じですか?レポお願いします〜!
0点
私も最近ソフトウエアをバージョンアップしました。
ソニーが言う
【機能向上および改善内容】
[1] チャンネル切り換え操作で「休止中」という誤ったメッセージが出たり、番組表を開くと「データ取得中です」のメッセージが出たままで視聴できなくなる場合が稀にある症状の改善
[2] チャンネル切り換え操作や番組表を開く操作で、再起動を開始し本体表示窓の表示が消え受信できなくなる場合が稀にある症状の改善
[3] その他の改善
自分も症状が出てまして今回ようやく修正してくれたかと一安心していたのですがバージョンアップして一週間くらいで「データ取得中です」の表示のまま固まってしまいました。
それ以外の症状はまだ確認されていませんが、発売当初から何かとある問題児君ですので一ヶ月くらい様子見ないと改善されたのかどうか疑わしいです。
また同じ症状が出るようならソニーに報告しようかと思っています。
書込番号:9341502
0点
なるへそ〜!やっぱりHD機は問題児ですか〜、SD機はそんなこと一度も無いんですけどね・・・。Sony機は好きなのでがんばってほしいっすよ!
書込番号:9341797
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
私の住んでいるアパートは、特にJ:COMと契約していなくても
地デジ、BSデジ、地アナ、BSアナが見ることができます。
この環境で、DST-HD1を使用すると、スカパーを視聴する事は
可能でしょうか?
インターネットで調べましたが、そのものずばりのサイトを
見つける事ができず、こちらで質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
0点
相談の意味があまりわかりませんが
たぶん無理でしょうね。
J:COMの集合住宅ならそれに加入したほうがいいはずです。
わかんなければ、J:COMに電話して聞いたほうがいいですよ。
Tel 0120-999-000
書込番号:9283375
0点
ご返信、ありがとうございました。
わかりました。電話しても、恐らくできないと言われそう
ですから、あきらめます。
書込番号:9283563
0点
アンテナ立てて、テレビに繋げれば見れると思いますが…
書込番号:9325914
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/hd_attention.html
ソニー製DST-HD1も2009年秋頃衛星ダウンロードにて対応予定になるみたいですね
これで、ソニーっ子のオレは一安心しました。
東芝の製品はブルーレイやる予定ないから、買っても無駄だよ(ブルーレイ対応になれば
文句無いが)
オレの録画機器も秋に競馬でさらに活躍かな、
秋の予定だがハイビジョン増加の前に頼むよ。
1点
>東芝の製品はブルーレイやる予定ないから、買っても無駄だよ(ブルーレイ対応になれば
文句無いが)
オレの録画機器も秋に競馬でさらに活躍かな、
はじめまして。
グリーンCHさんはどんな録画機器を使っているのですか?
グリーンチャンネルも秋からハイビジョン化されるとJRAからDMが来てましたから、私も期待をしています(地デジのハイビジョンで見る馬の毛並みは綺麗ですからね。パドック見てるとどの馬も走りそうな気がしてきて・・・)。
スカパーのHPを見ると東芝のDVDレコーダー、バッファロー、IOデータのLANハードディスクにしかHD画質での録画は出来ないようですが、スカパーのHDをブルーレイに録画できる機器を持っているのですか?
好きな馬をHD画質で保存したいのでぜひ教えてください。
書込番号:9263804
0点
HDD搭載BD/DVDレコーダー BDZ-X100
TV KDL-46X1000
スカパーチューナー DST-HD1 (SAS-SP5SETも持ってるが押入れにある)
根っからのソニー基地です
たぶん衛星ダウンロードでBD録画も対応するとおもってるので
対応しないかもしれませんが、、、
チューナーがHD録画できるようになって、BDに落とせないなんて、
ソニーに抗議殺到でしょう、やってください
書込番号:9283612
0点
たぶんX100ではHD録画は無理なのではないでしょうか?
X100は外部入力でのHD録画には対応できないと思います、なのでSD画質での録画になると思います。
間違っていたらごめんなさいね。
書込番号:9325953
0点
たぶん間違ってますね。
『チューナーと録画機器はLANケーブルでの接続になります』と書いてあるからです。
(http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/hd_attention.html←の下の方に赤で書いてる)
規格の問題なのであまり詳しくないんですが、X100は、LAN端子もあるんですからね。
ソニーのチューナーも対応って事は、ソニーさんもやってやろうとの意気込みだと思いますが、しかし、HDni録画は出来るはずですが、BDに落とすことが出来るかは素人の私にはまったくわかりません
あなたが買った、KDL-46W5000にもLANは付いてますよね
書込番号:9326869
0点
NHKのデータオンライン用?
TBSのオールスター感謝祭でも使えるよ、
スカパーHDにも付いていて、LANでやるっていってるのに、なに言ってるんだか。
書込番号:9327460
0点
データ方式が違うので、現行機種にデジタル録画出来ません。
サポセンの回答です。
書込番号:9330422
0点
私も気になってサポートセンターに問い合わせたら
現行機種のソニーのブルーレイや今後、発売する機種には対応しないそうです。
ソニーの製品なのにソニーのブルーレイに対応しないなんて訳が分からないです
書込番号:9330486
0点
Sonyでは珍しいことではありませんね。
担当の事業部?が違うから連携が取れないんでしょう。
残念ですが肥大化組織の欠点がもろ出ています。
書込番号:9345568
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
はじめまして。
今年からF1の生中継がスカパーHDでしか見られないため本製品の購入を考えています。
本製品はSD(4:3)でしか録画できないようですが、HD(16:9)の番組を録画する場合、スクイズ(縦長)で録画できますか。
そとも4:3の画面の中に16:9(レターボックス)でしか録画はできませんか。
教えてください。宜しくお願いします。
0点
F1の生中継を行う「フジテレビNEXT(旧フジテレビCSHD)」はスカパー!e2でも
観られます。ハイビジョンレコーダーとBS/110度CSアンテナでOK!
また、録画するときの接続テレビを16:9でビデオ端子かSビデオ端子で録画すれば
スクイーズでVHSデッキやCPRM対応DVDレコーダーで録画できます。接続テレビ
を4:3にして出力すればレターボックスで録画できます。ワイドテレビで楽しむなら
スクイーズ、スタンダードテレビならレターボックスがおすすめです。
書込番号:9207378
1点
じんぎすまんさん
くわしいアドバイスありがとうございます。
スカパー!e2がありましたね。
3月31日から有料とのことなので
早速組み合わせプランを吟味したいと思います。
書込番号:9212817
0点
スカパー!SDとスカパー!e2を両方楽しむという手もあります。フジテレビNEXT
はフジテレビONE/TWOとセットでe2に移行してもSDと併用でも基本料金は一緒
です。(e2でフジテレビCSを楽しむなら、スカパー!SDのフジテレビCSの解約も
行ってください。e2とSDの両方の割引なしの視聴料がかかります。)
書込番号:9221375
0点
えっと思ってスカパーTVガイドで調べましたが
フジテレビ721でも引き続きF1の生中継はやりますね。
書込番号:9234925
0点
4月以降は、NEXT(704)か、NEXT(HD)でしか、生中継はありませんよ!
721では、第一戦のみ生中継で、4月以降は月曜日に録画放送されます。
SDで録画するなら、NEXT(704)を追加契約する方法も有りでは?
本製品を購入すれば、秋にはHD録画も可能になります。
NEXT(HD)だけでなく、5月にONEが、秋にはTWOもHDチャンネルが、
追加されるので、フジテレビ系はすべてHD録画できます。
書込番号:9316447
0点
おっと、確かにF1生は4月からはNextに移行するんですね。
その上、パックには入ってないので個別に加入する必要があるなんて・・ フジテレビの営利の戦略に乗せられざるを得ない状況です。
海外の様にESPNなんかでも放送してくれればいいのにな。
そもそもF1を生で見られるという理由で10年前にスカパーに加入したのに、 フジテレビではF1の他に録画してまで見る番組はありません。
この際、みさきひろしさんの様にe2も含めた検討が必要かな。
書込番号:9345620
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
私も以前同じようなことがありました。
対処方法は電源をオフにしてコンセントを抜き暫く待つ、ふたたびコンセントを差し電源をオンに、すると番組表が受信出来るようになりました。
是非お試しを!
書込番号:9104521
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


