TT-D3000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ TT-D3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TT-D3000の価格比較
  • TT-D3000のスペック・仕様
  • TT-D3000のレビュー
  • TT-D3000のクチコミ
  • TT-D3000の画像・動画
  • TT-D3000のピックアップリスト
  • TT-D3000のオークション

TT-D3000東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • TT-D3000の価格比較
  • TT-D3000のスペック・仕様
  • TT-D3000のレビュー
  • TT-D3000のクチコミ
  • TT-D3000の画像・動画
  • TT-D3000のピックアップリスト
  • TT-D3000のオークション

TT-D3000 のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TT-D3000」のクチコミ掲示板に
TT-D3000を新規書き込みTT-D3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TT-D3000映像信号改善結果。

2003/03/12 12:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D3000

やっと戻ってきました。週末の同じ放送で確認しないと最終結果は言えませんが現在のところ良好です。こちらのは内部基板交換修理となっております。
ファームは -034-0001 で最新のものではありません。従って推測ですが
ファームのバージョンアップでは改善されないと考えます。
今回改造された基板なのか、
このバージョン以降の基板が対策済みであるのかは不明です。
録画機器やTVとの組み合わせで問題とならないか、気にならない人もいるようですので自分の環境で発生している人は調整に出した方が良いと思います。

書込番号:1385491

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろっぽんさん

2003/03/18 21:48(1年以上前)

ひさびさにココに来ました。家でも同じ様な現象が起きています。
が、サポートには先月調査依頼を出したにも係わらず、一ヶ月音沙汰なし。「対策しますので最寄の営業所から連絡します」と言われてから更に一週間連絡無で、いい加減にしてくれといった感じです。サポートの担当も「早急に連絡がほしい」とのメールの返事を2日後に送ってきたりと、お話になりません。明日は連絡来るだろうか・・・。

書込番号:1406055

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmv-1さん

2003/03/19 12:45(1年以上前)

最終報告。修理前と同じCMで確認した結果今回の改造で良好です。
尚、対応は非常に遅いです。修理完了まで提出から1ヶ月越かかりました。
問題点の問い合わせは修理に出す前から別ルートで行ってましたが回答が戻って来たのは修理品が戻ってから更に後になってます。対応の遅いサービスステーション管轄なら気長に待つしかないですね。でも、対処方法が既に出来たのだからこれからは早いかも?

書込番号:1407832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

赤い閃光が走る,東芝TT-D3000

2003/02/12 22:35(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D3000

スレ主 nemodonさん

スカパー2受信時に,白っぽい画面から暗い画面に映る時や,光の明滅差が激しい(雷のシーンとか)映像になると,赤いノイズ(閃光)が走り,その瞬間のビデオを見直すと,地上波でチャンネル合わせの時にしか見られないような「絵になってない映像」が混じっています。CS放送ってこんなものなんでしょうか?こんな画質ではDVDはもとよりビデオに残すのも躊躇われ…。交換しても直らず返品したくなってます。

書込番号:1303003

ナイスクチコミ!0


返信する
fmv-1さん

2003/02/12 23:57(1年以上前)

今晩は。これはスカパー2の問題ではなくこのチューナーの問題と考えてます。こちらはBSの放送でも同じ結果です。こちらも東芝にクレーム調査を出してます。他メーカの製品では問題ないので間違いないと考えます。改善できないのであればこちらも返品予定です。

書込番号:1303148

ナイスクチコミ!0


スレ主 nemodonさん

2003/02/13 01:22(1年以上前)

お返事有り難うございます。私だけでなくてほっとしました。
私が利用したtt-d3000の製造番号は「83223686」「96221413」です。
すぐに直す気,ないし素振りも見せなければ返品ですね。正直,筐体観るだけでも嫌になってきましたので

書込番号:1303397

ナイスクチコミ!0


うさ3さん

2003/02/18 12:52(1年以上前)

DVDレコーダを購入したのでTT-D3000の資金がなかったので、
今検討中ですが
ファームウェアのバージョンがどれのときに、
画像に問題があるのでしょうか?

書込番号:1319096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜD3?

2003/01/28 23:20(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D3000

スレ主 だぐめらんさん

TT-D2200 はD4端子だったのに、なぜTT-D3000ではD3に格下げになったんだろう?

書込番号:1257099

ナイスクチコミ!0


返信する
mcndさん

2003/01/29 02:41(1年以上前)

750pの放送がないからです。

書込番号:1257739

ナイスクチコミ!0


Xabre-hiさん

2003/02/04 18:28(1年以上前)

東芝って相変わらずマーケティングが糞だね(w

書込番号:1276809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買ってしまった

2002/12/26 21:32(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D3000

スレ主 ひろっぽんさん

ついさっき、ヤマダ電機で55,000円(税抜き)で購入しました。諸経費考えると通販とたいして変わらないんで、つい衝動的に・・・。
家のアンテナは古いTDKなんで、CSには期待してなかったのですが、結構映るじゃないですか。でも、スカパー2プロモが映らないでやんの。

書込番号:1165271

ナイスクチコミ!0


返信する
正月に購入予定さん

2002/12/29 22:07(1年以上前)

ポイント付きですか?

書込番号:1173091

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろっぽんさん

2002/12/29 23:42(1年以上前)

残念ながらポイント無です。もう少し値切れそうな感もありましたが、個人的には満足です。家の周りでは、他店より2,000円以上安い価格でした。

書込番号:1173423

ナイスクチコミ!0


アルファー3さん

2002/12/31 10:13(1年以上前)

ヤマダ電器に対抗して○○○電器で店頭表示価格69800円が特価63800になっていました。しかしこの55000に勝てますか?と聞いたところ、44000円にしてくれました。 最安値よりかなり安く、妥協点が56800だっただけに大満足でした。 ただし、今までこの初期版(前々モデル)を使っていましたが、BSアンテナ端子が入力側しかなく、出力端子がないため分配なくてはならないのが納得いかないですね。分配するとスカパーのスクランブルがうまく解除できないかもしれませんと書いてありました。実際はまだ加入してないけど、無料で見れる番組はちゃんと見れませんでした時々ブロックモザイク状態が出ます。

書込番号:1176971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろっぽんさん

2003/01/01 16:25(1年以上前)

44,000円ですか、メチャ安いじゃないですか。おめでとうございます。我が家はこの度、ブースター付の分配器に変えたおかげで、今朝から14日間無料で見ていますが、スカパー2全チャンネル映る様になりました。CSのアンテナレベルは37ぐらいです。配線の関係上、3重に分配器使ってますが問題ないんで、スクランブルは大丈夫だと思いますけど。

書込番号:1180007

ナイスクチコミ!0


アルファー4さん

2003/01/02 03:38(1年以上前)

55000円のおかげです(笑)。 最初の分配と、チューナー直前分配を110度CS対応の物に変更したら見れました。こんな部品にまで対応とかあるんですね。結局チューナー以外に購入した部品代で1万円かかってしまったTT  うちもBSアンテナ交換時に、VHFと一緒にしてブースターを天井にかまして各部屋でBSとVHFに分けてたんで快調に映ってます。

書込番号:1181585

ナイスクチコミ!0


大阪デンスケさん

2003/01/11 02:33(1年以上前)

10日戎の日本橋のニ○○ヤ本店で、税込み49,980円でゲットしました。
但し、後日配送で持ち帰り出来なかったのが残念。連休明けが楽しみです。
他店の状況は、J新は、各店頭に展示なしの65,000円(P有)、S無線は53,000円、なんばBカメラは、販売価格69,800円値引きなし(P有)でした。

書込番号:1205729

ナイスクチコミ!0


かめ−1さん

2003/01/14 05:08(1年以上前)

大阪デンスケさん、情報ありがとう御座います。
私も昨日日本橋に行って見て回ったのですが、見つけられずに
帰って来たところでした、近々ニ〇〇ヤ本店でゲットして来ます

書込番号:1215115

ナイスクチコミ!0


シャァさん

2003/02/02 19:23(1年以上前)

本日47000円(込み)にて購入

書込番号:1271198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったけど、映らない

2003/02/01 00:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D3000

スレ主 奥方に事後承諾さん

TT-D3000を山田電気で買ってきました。BSデジタルチューナーが欲しくてかれこれ、6ヶ月以上悩みました。で、たった今、アンテナを設置
してコネクタを刺してテレビの電源を入れて、TT-D3000にB-CASカードを
刺して電源を入れてみたのですが、何も映りません。CSチューナーの
時はトラブルことなく、映像がでたのに、また、店員さんもCSチューナーからの取替えならこっちのほうが楽ですよと言っていたが。
あれこれ、試してみたが、ぜんぜんだめ。何か忘れていることあったけ?

書込番号:1265750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/02/01 12:56(1年以上前)

メニュー画面も映らないのですか。

書込番号:1266842

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥方に事後承諾さん

2003/02/01 22:55(1年以上前)

あっすいません、解決しました。あれから、深夜までもう一度接続を見直していたら、あらら、画像と音声端子を間違えるという単純ミスして
ました。思い込みって怖いです。絶対、画像出力に刺したと思いがあったので嵌りました。それから、ビデオ出力とTV用って絶対、間違えてはいけないのでしょうか。その後、パラボラ調整・はじめての設定・双方向と順調にできました。今、環境映像チャンネルを見ていますが、きれいに写りますね。買ってよかったです。今度は録画用デジタル機器
が欲しくなりました。今はやりは何でしょう?
お騒がせしました。ではまた

書込番号:1268555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナレベルについて

2003/01/24 08:12(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-D3000

スレ主 ロングマロンさん

この機種を使っているみなさんに質問です。

BSデジタルと110度CSとでは、受信レベルは違ってくるものなのでしょうか?
現在、私は福岡の住んでいるのですが、
BSデジタルのアンテナレベルが最大52、110度CSの最大が42です。
ちょうど10程度の違いがあります。

みなさんはいかがですか?

アンテナは、110度CS対応の物(マスプロBSC45R)で、
分配器等も110度CS対応のものに変えています。
ケーブルも、S-5C-FBを使っているので大丈夫かと思うのですが・・・。

アンテナ取り付け時には、BSデジタルでのアンテナレベル最大値になるように調整して取り付けてのですが、それがいけなかったのかな?

再度調整してみればいいのですが、集合住宅の屋上に設置していて、簡単にあがれないので、その前に皆さんのご意見をと思いまして質問しました。

お分かりの方がおらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1242963

ナイスクチコミ!0


返信する
fumizukiさん

2003/01/24 08:59(1年以上前)

こんにちは。
北海道札幌近郊、DXアンテナ45cmタイプで
BS 49-52,CS 51-54 です。
アンテナ、コンバータの特性だと思いますので
調整では期待出来ないと思います。

書込番号:1243018

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロングマロンさん

2003/01/24 12:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

アンテナの特性だとすると、
レベルを上げるにはアンテナを交換するしかなさそうですね。

今の状態でも、CSが観れない状態ではないので良いのですが、悪天候時の受信が気になります。
せっかくアンテナ交換したばかりなので、左旋円偏波放送が始まるまでは、我慢するしかなさそうですね。

書込番号:1243312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TT-D3000」のクチコミ掲示板に
TT-D3000を新規書き込みTT-D3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TT-D3000
東芝

TT-D3000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

TT-D3000をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)