




15年間使ってきたプリメインアンプSONY TA-F222ESR(当時5万円)が
壊れたので、単品アンプのDENON PMA-390W(\28000)を買うか、
R-K700(K電気で¥35800)にするか迷っています。
スピーカーは、Technics SB-M300で、主にPOP/ROCKを聴きます。
賃貸マンションなので大音量では聴きません。
どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:3904525
0点


2005/02/26 21:58(1年以上前)
Technics SB-M300はアンプに駆動力を要求するスピーカーですが、
どちらのアンプもしっかりしているので問題ないと思います。
個人的感想では音の重厚感ではPMA-390W、リアル感では
R-K700という感じがしました。PMA-390Wの音はCDプレーヤーに
よるのかもしれませんが。
後々組み直せるPMA-390Wの方がいいのではないでしょうか。
書込番号:3991537
0点



2005/03/03 18:23(1年以上前)
チョロキチさんアドバイスありがとうございます。
悩んだあげく、スペースとFM録音の利便性から、R-K700を購入しました。TA-F222ESRとの比較ですがR-K700よりも迫力があります。やはり、出力の大きい単品アンプの方がこの手のスピーカーには合ってるかもしれません。
ただ、大音量でなければR-K700の解像度の高さから、満足できるレベルにあると思います。
書込番号:4014840
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-390IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/05/24 21:33:29 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/09 0:40:00 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/01 17:56:35 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/03 18:23:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/28 13:58:19 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/19 13:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/18 18:52:58 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/17 1:33:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





