
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年12月11日 19:40 |
![]() |
4 | 1 | 2009年12月8日 21:30 |
![]() |
1 | 0 | 2008年2月8日 00:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


秋葉原のオーディオ専門店で購入しました。30年ぶりです。今まで山水の707でトリオLS1000の組み合わせでした。一年前SACDの存在を知り、オーディオ再開しました。2000SEのつもりが価格の安さに、勢いでこちらにしました。金利0%、24回の誘惑に負けてしまいました。AVアンプのパイオニアLX52と組み合わせ5CHサラウンドのフロントも鳴らしてます。正直、山水と比較して、ここまで投資する必要があったのかと後悔してる面もありますが、次はスピーカーの買い替えと考えております。ちなみにこのアンプは定価の半額以下でした。このアンプにお勧めなスピーカーありましたらご教授ください。ジャンルはロック、ポップス、ジャズメインです。
1点

自分が思うにはジャンルを問わずに聞くにはB&Wがいいと思います。
できればCMシリーズ以上がいいかなと思います。
書込番号:13279356
0点

こんばんは。18年使ってた山水α607XRが調子悪く、山水の押しが強いアンプを…と思い、SA11を考えてました。山水サウンドとどう違いを感じましたでしょうか?純正のままでのご感想を聞かせてもらえないでしょうか?お時間がある時でよろしいのでよろしくお願いいたします。
書込番号:13879670
0点




別のスレで値段について質問ありましたので追記します。
実は値段は知りません…販売員のかたから直に定価の半額だったと聞きました。
378000円なので…相場と比べてかなり安い。
カエバヨカッタ。
書込番号:10600281
2点



標題の通りですが、秋葉原のテレオンで税込み\244,000で販売しています。
その他のアンプについても、価格.comに掲示されているどの店よりも安いものが多くありました。
電話対応での購入が可能かどうかは知りませんが、アンプの購入を検討されている方は秋葉原をチェックするといいかもしれません。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





