『390AEより安く買えるお勧め中古プリメイン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥43,000

定格出力:50W/8Ω/100W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:2系統 PMA-390AEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-390AEの価格比較
  • PMA-390AEのスペック・仕様
  • PMA-390AEのレビュー
  • PMA-390AEのクチコミ
  • PMA-390AEの画像・動画
  • PMA-390AEのピックアップリスト
  • PMA-390AEのオークション

PMA-390AEDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • PMA-390AEの価格比較
  • PMA-390AEのスペック・仕様
  • PMA-390AEのレビュー
  • PMA-390AEのクチコミ
  • PMA-390AEの画像・動画
  • PMA-390AEのピックアップリスト
  • PMA-390AEのオークション

『390AEより安く買えるお勧め中古プリメイン』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-390AE」のクチコミ掲示板に
PMA-390AEを新規書き込みPMA-390AEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

390AEより安く買えるお勧め中古プリメイン

2007/09/11 01:00(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-390AE

はじめまして

久々に2chオーディオに戻ろうかと考えています。
しかし、5.1chシステムも残したまま、2chも構築
(というほどでは全くないのですが)しようと考えています。

初めは素直にこれをポンと買おうかと思いましたが、
そんなに拘る訳でもなし、かつ結構かれた技術の製品なので、
数年前〜10年くらい前までの中古で、まずまずのものを中古で
入手した方が得策かなと思い始めました。

なにかお勧めの機種がありましたら、ご教授ください。

書込番号:6740912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/09/11 05:27(1年以上前)

はぁ、390AEよりもお買い得なプリメインですか・・・。そりゃ難しい。
普通ならばオンキョーA-973というところですが、ちょっぴり高い。
ざっと見た感じではパイオニアA-D1ですが、これは実際に音を聴いたことがないので何ともいえない・・・。

書込番号:6741240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/09/11 08:18(1年以上前)

中古は、試聴出来ない事も多く お勧めは難しいのですが、現行品と一つ前の型の上位機種とを聞き比べると型落ち上位機種の方が、音が良いと思います。

以前から見ると製品サイクルが長くなってるので 一つ前の型落ち品を選ぶ。あとは、好きなメーカーで選ぶ事位でしょうか・・

書込番号:6741411

ナイスクチコミ!0


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2007/09/11 12:08(1年以上前)

>5.1chシステムも残したまま・・
>数年前〜10年くらい前までの中古で、・・・

AVアンプは何をお使いですか?
また、フロントSPも何をお使いですか?
それによっては、AVアンプで5.1サラウンド再生も2ch再生も可能かもわかりませんし、
購入されると言うアンプ(たとえ中古であろうとも)もお勧めする機種も変わってきますが・・

書込番号:6741837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/09/11 14:13(1年以上前)

皆様 レスありがとうございます。
そうですね、一モデル前のいっこ上のクラスなんかいいとは思うのですが、
値段が390AEとあまり変わらなかったりするんで、ちょっと逡巡してしまいますね。
故障リスクとか経年劣化まで考え合わせますと。
できれば、メイン・イン(パワーダイレクト)つき、かつ、
スピーカが二組つなげるものがいいなぁと考えています。

現在所有のAVアンプは、プリアウトのないタイプです。
ヤマハのエントリ・レベルのものです。

所有のフロントスピーカは、似たようなサイズのブックシェルフを二組。
monitor audioのbronze BR2そしてKEFのIQ3です。
あと、某国産のスリーウェイ・トールボーイもありますが、
あまりに音が悪いので、これは売却しようと考えております。

音楽ジャンルは、それこそ雑多ですが、
家族が一緒のときはJPOP、クラシック(ピアノからオケまで)
独りのときなどはJAZZ、ロック・ポップスなどを中心に聴きます。
個人的にはボーカルの質感や、楽器の低位を大事にしたいと思っています。

書込番号:6742107

ナイスクチコミ!0


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2007/09/11 15:33(1年以上前)

音楽ジャンルが多方面で、お持ちのSPから、ご希望に沿う中古品なら、スレ代のご先祖PMA-390でしょうね。
DENONのアンプをヨーロッパで一躍有名にし、日本でもC/P比ダントツの優秀機として大ヒットした傑作です。
http://denon.jp/museum/products/pma390.html
私の嫁いだ娘が、最近のアンプを買ったけどPMA-390の方がずっといい、と言って、未だにバリバリ使ってます。

>メイン・イン(パワーダイレクト)
>スピーカが二組つなげるもの
前者はありませんが、その気になったらAUX端子を使えます。入力端子全てソースダイレクトOK。
後者はOK、二組つなげます。
中古市場またはオークション等で1万円ぐらいで手に入るでしょう。


書込番号:6742284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2007/09/13 17:56(1年以上前)

ありがとうございます。
検討してみます!

書込番号:6750503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-390AE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RECアウトからの録音 3 2016/11/27 21:46:58
困ったな 4 2012/06/07 18:01:18
波動スピーカー用アンプ 7 2009/10/24 20:43:41
アンプをどれにしようか迷っています 2 2009/07/24 17:56:28
初心者です。390SEとT33SGの組み合わせについて。 10 2009/06/22 9:50:33
boseの111ad 2 2009/04/06 17:48:26
JBL4344 15 2013/02/23 0:59:17
プリアンプとしての使用について 5 2009/03/08 12:52:17
どのアンプを購入するか 19 2009/02/28 12:42:50
低音の再生について 18 2009/02/24 22:21:40

「DENON > PMA-390AE」のクチコミを見る(全 966件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-390AE
DENON

PMA-390AE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

PMA-390AEをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング