


友達からB&WのCDM 1NTの譲り受け
VH7PCというPCからUSB接続できるレシーバーと繋いでます
友達からもったいないと言われました(汗
将来的にはもっと良いアンプやプレイヤーを接続するつもりなのですが
TVを購入しまして予算がありません。
手ごろなアンプを探していて目に止まったのがPMA-390AE、A-973です。
そこでCDM 1NTと相性の良いアンプはどちらでしょうか?
また、4万位でその他お勧めのアンプがあれば教えていただきたいです。
よく聞くのはJPOPの女性ボーカルです、音のこのみでは低音より高音が好きです。
接続は VH7PC→アンプ→CDM 1NTで考えていて基本CDしか聞かなくてPCからの音は聞かないです。
宜しくお願いします。
書込番号:7032510
0点

サッカーリさん こんばんは。
1NTは以前使った事があります。マリンバ等の突き抜ける高域は麻薬的な魅力がありますね。 PMA-390AEでは、この特徴を殺してしまいます。かといって低価格帯のマランツでは完全にハイバランスになります。
実は先月CECのAMP3300Rを購入してみました。ほとんど期待してなかったのですが、聴いたとたん音の良さに驚きましたよ。全体にフラットですが非常にパワフルです。フォノイコも無ければトーンコントロールさえありません。このシンプルさは音質には有利です。どうしてこの価格なの?というくらい良いです。ただし発熱は非常に大きいです。大音量で長時間聴くと後ろのヒートシンクがとても熱くなります。品質管理もあまりいい評判ではありませんが、とにかくこの価格帯での音質はトップクラスです。1NTとの相性も良いと思いますよ。
書込番号:7038398
1点

RD-VH7PCなら持っていますが、安い割にはまあまあの音です。
所詮4〜5万円のアンプではCDM1NTには不足でしょうから、しばらく我慢して15万円クラスを狙った方が良いと思います。
書込番号:7039371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-390AE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/11/27 21:46:58 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/07 18:01:18 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/24 20:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/24 17:56:28 |
![]() ![]() |
10 | 2009/06/22 9:50:33 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/06 17:48:26 |
![]() ![]() |
15 | 2013/02/23 0:59:17 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/08 12:52:17 |
![]() ![]() |
19 | 2009/02/28 12:42:50 |
![]() ![]() |
18 | 2009/02/24 22:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





