


現在301VをONKYOのTX−SA504で7chで使用しています。
(フロントで使用しサブウーハーなしです)
ちなみにサラウンドはONKYOのトールボーイのD−057Fを使用しセンターはONKYOのD−057FXCでサラウンドバックはSONYのスピーカーです。
私は主にロック・ポップを聞きますがTX−SA504では2ch時に低音が物足りないように感じます。
そこで音楽視聴時は別のアンプで聞こうと思います。検討中なのは2〜3万円前後で301Vの低音再生技術をフルに発揮できるアンプです。
候補は
PM4001 (マランツ)
PMA−390AE(DENON)
この機種以外で低音の出るアンプがあれば教えてください。
見た目や価格等の感想でも書き込みよろしくお願いします。
書込番号:7721238
0点

過去にも同じようなスレを立てておられますが、なぜに次々と新スレを?
情報が散乱してしまって、好ましい状況とは言えません。
その2機種なら、どちらかと言うとDENONのほうが低域寄りの音作りではありますが、今のBOSEを鳴らすのであれば、ぶっちゃけどっちを選んでも大差無いように思います。
どうしても低域を出したければ、SPを低域が豊かで良質なものにするか、トーンコントロールで低音をふくらませてやる、もしくは、サブウーファーでも追加してやるのがいいように思います。
書込番号:7722107
1点

すみません。口コミ初心者なので最初301のところに書き込んだのにだれも返事をしてくれなかったもので...
分かりました。390のほうが低音寄りなのですね。
書き込み有難うございました。
書込番号:7752689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-390AE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/11/27 21:46:58 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/07 18:01:18 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/24 20:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/24 17:56:28 |
![]() ![]() |
10 | 2009/06/22 9:50:33 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/06 17:48:26 |
![]() ![]() |
15 | 2013/02/23 0:59:17 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/08 12:52:17 |
![]() ![]() |
19 | 2009/02/28 12:42:50 |
![]() ![]() |
18 | 2009/02/24 22:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





