


役にたつか分かりませんが、まずは購入までも経験をちょっと書き込んでみようと思います。
会社の同僚から結構高級なスピーカを安く譲ってもらい、アンプが必要となりましてPMA-390AEを購入しました。
買う前はPMA-1500AEとかなり迷いました。
大手電気屋さんで少し試聴してみて、その時は急いでいて焦っていたせいもありましたが、正直にアマチュアの僕にはそれほどよく違いが分からなかったような気がしました。
でもPMA-1500AEとPMA-390AEのパンフレットをしばらく眺めて、PMA-1500AEのほうが内部の部品の質が上等だとみただけで分かりましたし、あとPMA-1500AEのコストパフォーマンスはオーディオの雑誌とかで賞をもらう程で(その点店員さんにアピールされました)ますます悩みました。
後、マンション暮らしの僕は小音量で聞くので、それに適したアンプが良いと店員さんに相談したら、それだったらますますパワーがあるPMA-1500AEの方が良いと言われ、やっぱりPMA-1500AEかなとそん時は思いました。
でもよく考えてみるとPMA-1500AEは値段が2倍。PMA-390AEでは多分ほとんど店員さんは儲からないんだろうなとちょっといやらしい疑いもありましたし(がんばっている店員さんには申し訳ないのですが)ちょっとずつPMA-390AEへかたよりはじめました。
同僚は真空チューブアンプなどにはまっているマニアなので、次の週会社で相談してみました。PMA-390AEで十分なんじゃないかという意見でした。しかもPMA-390シリーズは結構ロングセラーなのでというポイントも何となく納得しました。
ということで最終的にはPMA-390AEにしました。
今までは5.1chのホームシエターと付属のスピーカーで我慢してたこともありますが、今はとても満足しています。クラシックなど繊細は音を聞く場合はわかりませんが、主にテンポがちょっと早いジャズとかロックなどを聞く初心者の僕には十分以上だと思います。今のところ何をならしてもとてもきれいに、(ロックとか聞いていて変な話ですが)あたたくてやさしいような音を出してくれて、違和感など感じたことがありません。(スピーカーの性質が大きいとは思いますが)
そこで、オーディオに詳しい人にちょっとアドバイスいただければと思います。
マンションが狭いため、アンプを置く場所に困っていて、今のところ置く場所はテレビ台の棚しかなく、放熱が十分できていないような気がします。
そこで考えたのが、ファン付きのノートパソコン用のクーラーパッドなのですが、モーターからのノイズなどがアンプに悪影響があるのではないかとちょっと心配です。その点はどうなのでしょうか?
以下の製品はどうだろうかと考えています。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLN3&cate=1
こんなような強引な放熱作戦はやめておいた方が良いでしょうか?
もしかしてアンプの故障の原因なるのではないかとも心配しています。
書込番号:7730306
0点

> そこで考えたのが、ファン付きのノートパソコン用のクーラーパッドなのですが、モーターからのノイズなどがアンプに悪影響があるのではないかとちょっと心配です。その点はどうなのでしょうか?
モーターの種類にもよると思います。いまどき、そんなに火花をバチバチ飛ばしながら回るモーターもないとは思いますが、ほかにはモーター回転数可変のコントローラーが出すノイズなどもあるかもしれません。
しかし、アンプの外側にあるものですし、それほど気にしてもしかたないとも思います。もしも PHONO 端子(アナログレコードプレーヤー用)を使わなければ、まず気にしなくてよいのではないでしょうか。
モーターの回転音のほうがむしろ気になります。
> 以下の製品はどうだろうかと考えています。
> http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLN3&cate=1
> こんなような強引な放熱作戦はやめておいた方が良いでしょうか?
> もしかしてアンプの故障の原因なるのではないかとも心配しています。
壊れはしないだろうと思います。ただ、ファンが4つもついていてオーバースペックのような気もします。定価ベースでたとえると、4300万円の家屋に680万円のエアコンを付けるようなものですよね。
そもそもこれを乗せて使えるスペースがあるということは、少なくとも3センチぐらいは空いているわけですよね。
書込番号:7733032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-390AE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/11/27 21:46:58 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/07 18:01:18 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/24 20:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/24 17:56:28 |
![]() ![]() |
10 | 2009/06/22 9:50:33 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/06 17:48:26 |
![]() ![]() |
15 | 2013/02/23 0:59:17 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/08 12:52:17 |
![]() ![]() |
19 | 2009/02/28 12:42:50 |
![]() ![]() |
18 | 2009/02/24 22:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





