『390AEに合うスピーカー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥43,000

定格出力:50W/8Ω/100W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:2系統 PMA-390AEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-390AEの価格比較
  • PMA-390AEのスペック・仕様
  • PMA-390AEのレビュー
  • PMA-390AEのクチコミ
  • PMA-390AEの画像・動画
  • PMA-390AEのピックアップリスト
  • PMA-390AEのオークション

PMA-390AEDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • PMA-390AEの価格比較
  • PMA-390AEのスペック・仕様
  • PMA-390AEのレビュー
  • PMA-390AEのクチコミ
  • PMA-390AEの画像・動画
  • PMA-390AEのピックアップリスト
  • PMA-390AEのオークション

『390AEに合うスピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-390AE」のクチコミ掲示板に
PMA-390AEを新規書き込みPMA-390AEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

390AEに合うスピーカー

2008/06/21 22:52(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-390AE

最近、アンプとスピーカー購入を考えています。
テレビとBDはSONY W5000(46)とL70です。
8年ぐらい前に買った、YAMAHAのAVアンプ(R497?)とセットで買った5.1スピーカーは
あります。

画面がよくなったので音も少しよくしたいです。
(お金はテレビなどに使ったのであまりないです)

アンプは PMA-390AE がお店で聞いた感じでは気に入っています。
スピーカーはトールボーイ型を考えています。
(以下のスピーカーはお店で聞いてみました。今よりどれもいい音
 でしたので差はあると思うのですが、みなさまのようにまだまだ
 違いが明確にはわかっていません)

ヤマハNS-325F
DENON SC-T33SG か SC-T55SG
ONKYO D-308E  か D-508E

メーカーが同じDENONがいいと思うのですが、できれば黒色で探して
います。(上記商品の黒はNS-325Fだけです)
390AEと325Fは問題ないでしょうか?
他に黒色でおすすめ商品があれば教えてほしいです。

後、先の話ですがAVアンプもいつか変えたいと考えております。
その時に390AEとAVアンプの両方とスピーカーをつなげることは可能でしょうか?
(音楽は390AE、BDはAVアンプといった使い方を想定しています)

HIVIなどの雑誌を最近読み始めましたが、そういったことが繋げ方みたいなことは
書いてなかったので教えていただければ助かります。

まったくの初心者でみなさまのようなレベルの話しでなく申し訳ございませんが
よろしくお願い致します。






書込番号:7971556

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/22 09:39(1年以上前)

>390AEと325Fは問題ないでしょうか?

特に問題ありません。音質に大きな差が見いだせないなら、ルックス優先の選択も大いに有りだと思いますよ。趣味の世界ですから。

>その時に390AEとAVアンプの両方とスピーカーをつなげることは可能でしょうか?

両方を同時に繋ぐことは出来ません。アンプ同士が接続されることになりショートします。
間にスピーカー切替器を入れる等の対策を講じる必要があります。

ここプリメインアンプ板、AVアンプ、スピーカーやホームシアタースピーカー板にAVアンプとプリメインアンプの同時使用についてのトピックが色々あるかと思うので、過去レスを検索してみて下さい。

書込番号:7973290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/22 19:31(1年以上前)

586RAさん

まったくの初心者にわざわざありがとうございます。

スピーカーはヤマハNS-325Fで行こうと思います。

アンプ2つにスピーカー1つでは切替器などが必要なのですね。
過去レスを調べます。
(切替が不便と感じるならPMA-390AEを止めて、AVアンプを買った方が
よさそうですね。同じような音ならAVアンプは高めを買う必要があるとの
 ことでお財布に厳しいですが・・・)
 

書込番号:7975542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-390AE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RECアウトからの録音 3 2016/11/27 21:46:58
困ったな 4 2012/06/07 18:01:18
波動スピーカー用アンプ 7 2009/10/24 20:43:41
アンプをどれにしようか迷っています 2 2009/07/24 17:56:28
初心者です。390SEとT33SGの組み合わせについて。 10 2009/06/22 9:50:33
boseの111ad 2 2009/04/06 17:48:26
JBL4344 15 2013/02/23 0:59:17
プリアンプとしての使用について 5 2009/03/08 12:52:17
どのアンプを購入するか 19 2009/02/28 12:42:50
低音の再生について 18 2009/02/24 22:21:40

「DENON > PMA-390AE」のクチコミを見る(全 966件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-390AE
DENON

PMA-390AE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

PMA-390AEをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング