『2万までで・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥43,000

定格出力:50W/8Ω/100W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:2系統 PMA-390AEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-390AEの価格比較
  • PMA-390AEのスペック・仕様
  • PMA-390AEのレビュー
  • PMA-390AEのクチコミ
  • PMA-390AEの画像・動画
  • PMA-390AEのピックアップリスト
  • PMA-390AEのオークション

PMA-390AEDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • PMA-390AEの価格比較
  • PMA-390AEのスペック・仕様
  • PMA-390AEのレビュー
  • PMA-390AEのクチコミ
  • PMA-390AEの画像・動画
  • PMA-390AEのピックアップリスト
  • PMA-390AEのオークション

『2万までで・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-390AE」のクチコミ掲示板に
PMA-390AEを新規書き込みPMA-390AEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

2万までで・・・

2008/08/08 21:55(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-390AE

クチコミ投稿数:3件

2万ぐらいまででこのアンプにあうスピーカーありませんか?
このアンプデノンの懸賞で当たったんですが、音響についてまったく無知で、なんにもわかりません泣
一応、ノートパソコンのイヤフォンジャック?につないでソニーのファミリー向け?というかセットになってるって言うかそういうスピーカーで今は聞いてるんですが、このままでは宝の持ち腐れになってしまいそうなんで・・・泣
すごいふざけた質問かもしれないですが、なにとぞおねがいします。

書込番号:8184588

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/08 22:51(1年以上前)

ご当選お目出とうございます。運が良いですねぇ、羨ましい。

さて、予算もポイントですが、置き場所の問題はどうなんでしょうね。

スペースがあるならこんなのどうでしょう。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/avspeaker/products/index.cfm?PD=28726&KM=SS-F6000

音は価格なりですけど、大きいだけに価格以上のスケール感があります。

置き場所が無くて、ブックシェルフが良いのならこんなのどうでしょう。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=7385679

自分で作ると愛着わきます。

>このままでは宝の持ち腐れになってしまいそうなんで・・・泣

そういう意味ではスピーカーだけでなく、音の入り口も何とかしてあげたいですね。PCのイヤホンジャックじゃ可哀想。

書込番号:8184820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/09 00:46(1年以上前)

回答ありがとうございます^^
でも・・・下の自分で作るやつは簡単なんですかね〜?
あと、イヤフォンジャックじゃないやつでやりたいのですがやりかたがいまいち・・・泣
赤と白のついてないんで^^;
簡単にやる方法あるんですか?

書込番号:8185253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2008/08/09 07:44(1年以上前)

 2万円では厳しいですね。アンプとの質のバランスを考えると、組み合わせる市販品スピーカーではこれが「最低線」でしょう。MONITOR AUDIOのBronze BR1です。
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556993/597280/881677/

 英国製で、ミニコンポ用のスピーカーとは一線を画すクォリティです。たぶんスピーカーケーブルは付属していませんので、ショップで1メートル当たり500円程度のものを調達してください。

 ミニコンポ用とは違うピュア・オーディオ用の製品ですから、専用スタンド等でセッティングを追い込まないと真価は発揮しません。でも、そこは今後お金が貯まった時点で徐々に整えていけばいいです。そもそもPMA-390AEが(安いとはいえ)ミニコンポ用ではない本格プリメインアンプなので、これからもこれを活かすためには最終的にはちゃんとしたオーディオシステムに組み上げる必要があります。いっぺんに揃えずに徐々にパーツを買い足して、気長に音質の向上を見届けてゆくのも、けっこう楽しいと思います。

 なお、取り敢えずiPodなどのDAPを音源にする手段もありますね。PCのイヤホンジャックよりは良いと思います。

書込番号:8185849

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/09 10:06(1年以上前)

おはようございます。

>でも・・・下の自分で作るやつは簡単なんですかね〜?

ちょっとでも自作した人から言わせれば、簡単すぎて面白くない位です。殆どプラモって感じでしょうか。

それでも、スピーカーを取り付けたりコードを付ける為にプラスドライバーや半田ごてが必要になります。でもどちらも安いですよ。一つあれば殆ど一生使えるし。

それと、ねじ穴をきれいに空けるのにキリもあった方が便利です。

>イヤフォンジャックじゃないやつでやりたいのですがやりかたがいまいち・・・

PCを音源とする場合の問題点は主に二つあります。

一つはPC本体のオーディオ出力の音質の問題点。PC内部は高周波ノイズの嵐のような状態ですからあまり音質がよろしくありません。また、音声出力回路に掛けるコストも知れたものなので、やはり高音質は望むべくもありません。

もう一つは、音源データの問題です。非圧縮のWAVデータなら良いのですが、圧縮音源を使用する場合、圧縮度が高すぎると特に高音域のデータの欠落が大きく、良好な音質は望めません。

それでも、音源を非圧縮音源にしてオーディオボードを外出し、要するにPC外部に外付け音源を用意してDA変換するとかなり聞けるものになると思います。外付けデバイスとはこんなものです。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/8007C034D7726F5249257383001ECBA3?OpenDocument
これはあくまで例であって、これを勧めている訳ではありません。

書込番号:8186203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/09 19:28(1年以上前)

う〜ん・・・
外付けのを買うんだったらまだ安めのCDプレーヤー買うほうがよさそうですね(値段的に)
やっぱり、パソコンで聞くって言うのはよくないんですね〜泣
スピーカーかCDプレーヤーどっちを優先して買ったほうがいいですかね?

書込番号:8187804

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/11 17:30(1年以上前)

こんにちは。

>スピーカーかCDプレーヤーどっちを優先して買ったほうがいいですかね?

・・・好きな方から。

まぁ、決まりはありませんからね。まじめな話、お使いのスピーカーのレベルがどんなものか全然分かりませんのでコメントし難いです。

まぁ、スピーカーを変えれば”音調”が大きく変わります。CDプレーヤーを買えば”音質”がアップする、そんな感じでしょうか。お好みと予算で自由にトライして下さい。

書込番号:8195184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-390AE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RECアウトからの録音 3 2016/11/27 21:46:58
困ったな 4 2012/06/07 18:01:18
波動スピーカー用アンプ 7 2009/10/24 20:43:41
アンプをどれにしようか迷っています 2 2009/07/24 17:56:28
初心者です。390SEとT33SGの組み合わせについて。 10 2009/06/22 9:50:33
boseの111ad 2 2009/04/06 17:48:26
JBL4344 15 2013/02/23 0:59:17
プリアンプとしての使用について 5 2009/03/08 12:52:17
どのアンプを購入するか 19 2009/02/28 12:42:50
低音の再生について 18 2009/02/24 22:21:40

「DENON > PMA-390AE」のクチコミを見る(全 966件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-390AE
DENON

PMA-390AE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

PMA-390AEをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング