R-K700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:60W R-K700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月27日

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700 のクチコミ掲示板

(708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

商品到着1週間です

2005/03/25 12:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 彩-sai-さん
クチコミ投稿数:5件

前にこちらで教えていただいたとおりに、昔から使っているsonyリバティの
アンプと当機種をつないで使っています。

あんまり音質のこととか分からないのですが、今までKENWOODの音のイメージ
は、sonyにくらべて丸い音のような気がしていました。優しい音なんですが、
逆にこもったように聴こえることも。(RAMPAGEと昔々にきいたコンポの音の
記憶なので?ですが)
しかしこれは、音がクッキリしてるような気がします。旧機種とスピーカーの
ケーブルをつなぎ代えて聴いてみましたが、よく似た感じの音でした。
で、前に言ってたようにsonyのアンプに教えていただいたとおり接続しました
ら、入出力ともにうまくできました。

音質は、それぞれをスピーカーにつないだ時に比べて、ちょっとリバーブがか
かったような…。好みはわかれそうでが、私にはOKなのでこれで行くことに
します。低音は、すごくしっかりになりましたが、ずんずん来るような感じで
はなく、優しい低音が響いているような感じ?です。
うーん、音を言葉で表すのは難しいです。

これと一緒にモンスターケーブルXPHP(だったかな?^^;)を購入して、つ
ないでみたら旧機種でのFMやTVの音がかなり変わりましたので、ケーブルとの
相乗効果ですね。(必要ないのにTVのバラエティとかでTVとコンポから音を出
したらちょっとしたサラウンドで笑っちゃいます)

ただひとつ残念なこと。よくMDの音質は悪いと言いますが、ポータブルやラジ
カセMDで聞いている分には、MDLP4でもあんまりわかってませんでした。
CDと比べてしまうとLP4の音質が悪いことに初めて気付いてしまいました。
(それでも充分な音を出してくれてると思いますが)

書込番号:4114771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2005/03/26 18:24(1年以上前)

彩さん、接続成功おめでとうございます。
うまくいっているようですね。

この機種は、結構細かく音のセッティングができます。 他機種のように、クラシック、ポップス、ジャズ・・のような訳の分からない(不要な)内容でなく、グライコ的に音のセッティングができ、3つ記憶できます。 

そのため単体のみの音、別アンプをつないだときの音、更にもうひとつ、と気に入った音作りをする楽しみがありますよ。

書込番号:4117825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いい!

2005/03/14 22:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:19件

本日、コジマで持ち帰り条件で\33,800で購入しました。これまで10−15年前に買った単品(NEC A-10 TypeW他)を使っていたのですが、結婚後大音量で聞くこともめったになく、物置部屋に追いやられていたので、思い切って小さいコンポにしてみました。やはり10年程前に買ったInfinityのReference10というスピーカーと組み合わせて先程聞いてみましたが、小さい音量で聞く分には「思った以上にいい」というのが感想です。カードで買ったので、A-10やKENWOODのKP-9010などをオークションで売って代金を捻出するだけです。

書込番号:4072511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思い切って買いました。

2005/03/05 03:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 sl−3mdさん

昨日、ケーズ電気で買ってきました。LS−K701とセットで5万円でしたが、3年間保証とサービスにMDを5枚つけてもらいました。悪くない条件だとおもうのですが、どうでしょうか?実を言うと、1月に買ったばかりのSL−3MDを甥っ子の入学祝に半ば強引に取られてしまったんです。当初は、オンキョーのFR−S7GXを予定していたのですが、お店で、たまたま近くにR−K700とLS−K701が置いてあり、音の滑らかさが気に入って買ってしまいました。予算は、かなりオーバーしましたが、とても気にいっています。オンキョーもコストパフォーマンスが高いとはおもったのですが・・・。今から20年以上も前、なけなしの小遣いをはたいて1つずつコンポをそろえていた昔をなつかしく思い出しながら本機で好きな女性ボーカルを満喫しています。今は、DVDを中心にしたドルビーサラウンドやデジタルオーディオプレイヤーなどが人気ですが、このケンウッドのモデルを契機にピュアオーディオのよさをもっと多くの人にもわかってほしいとおもいます。とりとめもなくかいてしまいましたが、いろいろな方の感想や意見をおきかせ頂ければとおもいます。ではこのへんで・・・。

書込番号:4022164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これはなかなかない組み合わせ?

2005/02/14 11:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 たるべーさん

RK−700と同社のシアター用スピーカーのLS−V230を買いました。大阪のなんばにある某カメラ店で買ったのですが、ちょうどこの組み合わせで展示してました。低音もよく響いており、高音域も抜ける感じで、購入に至りました。店員さんにはオンキョーのFRS9GXという機種をおすすめしてもらいましたが、少し迷った結果ケンウッドに決めました。決め手はスピーカーの裏側がオンキョーさんのモデルはプラスチックのしょぼい感じだったのですが、RK−700はスピーカをつけるところがアンプみたいな感じになっていました。店員さんがおすすめしてくれたのでスピーカーケーブルもポイントで買いました。
値段は本体が¥44000だったのですが、学割で¥2000引きでスピーカーは¥24000でした。送料も無料だったので送ってもらいましたが、少し時間がかかってしまい、到着まで4日かかりましたがその音質には大満足してます。
DVDプレーヤーとつないでいるんですが、映画を見るときにはかなりの大迫力で安いホームシアターと比べても全く劣らない感じです。
僕的には大満足です!

書込番号:3930551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

満足です。

2005/02/12 13:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 アハモコエ〜さん

買いました。
いいです。
自分は事前に家電量販店で聴き比べ、また皆さんのここの情報をもとにほとんどこの機種に決めていましたが、妻にもONKYO FR-S9GX、DENON D-ME33と聴かせたところすぐにR-K700がいいということですんなり決まりました。
音楽に詳しいわけではありませんが、音に奥行きがあり、非常にきれいな音が出ると思います。
ずーっと眠っていたフィル・コリンズのCDを引っぱり出して聴いています。
なお、自分はヤマダ電機千葉ニュータウン店のオープンセールにてR-K700を39,600円の22%ポイントバック、スピーカーはLS-K701を14,200円の10%ポイントバックで購入しました。結構安く買えたと思います。
オープニングセールは2月16日までだそうです。

書込番号:3919916

ナイスクチコミ!0


返信する
Tosssyさん

2005/02/13 02:28(1年以上前)

や、や、安いですね!!

書込番号:3923968

ナイスクチコミ!0


スレ主 アハモコエ〜さん

2005/02/13 16:46(1年以上前)

はっきりとは覚えていないのですが、ポイントつけずの現金では34,000円前後だったと思います。
うろ覚えですみません。

書込番号:3926271

ナイスクチコミ!0


hy1970さん

2005/02/16 17:40(1年以上前)

僕は香川県ですが、ケーズ電器でLS-K701とのセットで\49800(税込み)で買えましたよ。。満足できるかいもんでした・・・

書込番号:3941720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

e-bestで36,600円で買いました

2005/02/10 00:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 かぷかぷ〜さん

こんにちは。
このレシーバーアンプ、評判がよいので購入箇所を探っていましたが、
鳥取県の田舎ではヤマダ電機の4万+ポイント1000円分が限界でした(私の能力では)。
で、いろいろ探っていたら、ベスト電器のインターネット店舗で
送料込みで税込み36,600円でしたので、購入しました。
(クレジット1括払い、手数料なし)
http://www.ebest.co.jp/
で、商品名検索で"R-K700"を検索すれば出てきます。
在庫なしでしたが、日曜注文して水曜に届きました。
色は、シルバーにしました。

以前の構成は
アンプ:ビクターAX-Z921とい定価9万くらいだったかな?のA級回路
スピーカー:Bose314というマイナースピーカー(壁吊り)5万くらい?
でした。

これと比較すると、JAPOPでは、わずかながら、音の透明感は以前の方が
いいですが、低音のパンチというか、音量はK700の方がいいようです。
ジャズ系も、高音の伸びがよく、問題ないです。

普通に聞く分には、このコンパクトでチューナー、CD,MDが内蔵された
K700で遜色はないですし、コストパフォーマンスは遙か上ですね。

音調は、
1:7連グライコ(63,160,400,1k,2.5k,6.3k,16kHz)それぞれ±8dB
2:D-bass(+8まで)
3:bass(100,150,200Hzのどれかを選ぶとそれ以下の音域)±6dB
4:TREBLE(5kHz,7kHz,10kHzのどれかを選ぶとそれ以上の音域)±6dB
の4つを使うようです。
3,4は、カーステレオのラウドモードみたいに、低音域と高音域をつり上げるような物です。

ちなみに、ヤマダ電機で聞いたときは、たいしていい音に聞こえませんでした。狭い部屋でないからか?
また、ルームイコラーザーを使用すると、もや〜ッとした解像度不良の音になったので、
今は使用していません。

書込番号:3908593

ナイスクチコミ!0


返信する
オーディオニャンコさん

2005/02/11 11:40(1年以上前)

かぷかぷ-さんのおっしゃるように、ルームEQを使用すると、明らかに音の解像度が低下するように感じます。私も鳥取県ですが、どうも鳥取県の田舎ではルームEQはあわないのかな?(冗談ですが、、、)

書込番号:3914314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/02/11 13:39(1年以上前)

EQなんてそんなもんでしょ?w
個人の好みで使うにはいいけど・・・。
ちょっと称えすぎているような気もするな・・・(というかかなり^^;

書込番号:3914760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/02/11 23:56(1年以上前)

確かにルームイコラーザーは、音がぼやけますねー。
AVアンプのドルビープロロジックUのようなエコーのかかった様な感じになります。
でもデジタルイコライザーはいいですよ。
自分の音の好みがこれでつかめました。(0.4〜63KHzを持ち上げると
気持ちいい)
ただ説明書が簡略されすぎていて、音質の調節のやり方、関連性を
理解するのにだいぶ時間がかかりました。

書込番号:3917627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

R-K700
ケンウッド

R-K700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月27日

R-K700をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング