R-K700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:60W R-K700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月27日

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700 のクチコミ掲示板

(708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発熱

2005/08/05 21:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 y.s1023さん
クチコミ投稿数:15件

音質は若干ソフト、でも価格的には文句なし。ただ、電源を入れてから30分もすると上部右後方がかなり暖かい、を、こして少々熱いくらい。たぶんトランスかな。発火するような温度ではないけど、made in china 性能的には文句ないけど気になるな。

書込番号:4328696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件

2005/08/09 16:14(1年以上前)

R−K700は右上の後ろに電源用放熱器がありますのでそのせいだと思います。

書込番号:4336728

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.s1023さん
クチコミ投稿数:15件

2005/08/14 19:34(1年以上前)

子供なのにパソコンに詳しいさん
 遅くなり申し訳ありません。なるほどそういうことですか納得しました。どうも有り難うございました。

書込番号:4347780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/21 19:02(1年以上前)

かなり熱くなるのは消費電力が80hあるからだ。
ケンウッドは他と比べても熱いと思う。

同じようなタイプのCD/MD/チューナーアンプの
オンキョーのFR-N9と比べてみると
ONKYOのほうは56h

書込番号:4364269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CDの駆動音について

2005/02/22 00:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 まつぽんさん

ちょっとCDの駆動音がうるさい気がするんだけど、
僕のがたまたまうるさいだけなのかな?
特に夜とかに静かな音楽聴いていると、CDの
駆動音が耳に触る時があります。

書込番号:3969757

ナイスクチコミ!0


返信する
オーディオニャンコさん

2005/02/22 21:02(1年以上前)

書き込みを見て、え!と思い、そばによって見ましたが、何も聞こえません。本体に耳をくっつけてみたところ、確かにブーンという音が聞こえますが、、、。

書込番号:3972878

ナイスクチコミ!0


謎のYさん

2005/02/23 19:00(1年以上前)

私も CD の回転音?読み込み音??がうるさいと思ってました。
シュルルルル〜って音ですね。
まぁ気にしだしたらキリがないので無視することにしています。
しかし、それ以上に私が気に入らないのはスピーカーへの出力が弱いこと。
最大70の音量を35-50位を普通に使っていますが、55でもまだ少しうるさいかな?と言った程度。
本当に30W+30Wの出力で作っているのか??って感じです。
皆さん、購入の際は是非店頭で音量を確かめましょう。

書込番号:3976937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/23 23:02(1年以上前)

CDの駆動音… 再生時の回転音ということでしたら、うちは何も聞こえませんけど。
リー・オスカーの昔のアルバムで導入部が靴音から始まる曲があるのですが、耳を澄ませても靴音しか聞こえません。
…曲の妨げになる程の音ってどんな音なんでしょう?

それと、この機種のボリューム・ステップは私は気に入ってます。
以前使ってたミニ・コンポは、極端に言うと1upでうるさく、1downで聞こえない… とても大雑把な調整しか出来なくて、その点この機種は微妙に調整出来ますので助かります。
それになんといっても、ONタイマー再生時にボリュームを指定出来ること。
スリープ・タイマーでのボリュームが35でも、起床時は25でON…
これは便利です。

書込番号:3978122

ナイスクチコミ!0


謎のYさん

2005/02/24 01:44(1年以上前)

ども。駆動音について書いたものです。
もちろん爆音って程ではありませんが、私は自分の机の上にK700を置いて使用しております。
そのためスピーカーよりも本体の方が近い設置になっており、やや耳障りな高音が気になってしまいます。
出力については、かなり音量を上げないと音圧というか、力強さがでないと思います。特に低音は弱く感じられます。
これは使用しているスピーカーの能率等も関係するのでしょうが、以前使用していたミニコンより出力、低音ともに弱いと思います。
ちなみに私は BOSE AM-5III と組み合わせて使用しています。
相性についてはオーディオは詳しくないので分からないのですが、幸いイコライザで調節することで低音不足は補えていますよ。

書込番号:3979031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

聞き比べpart2

2005/02/12 18:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:36件

先日、この機種を購入しひまなときCDを聞きなおしております。 通常ならば気に入ったアンプで心行くまで音楽に浸れるところですが、余計なところに気づいてしまいました(><;)  それは、Aldimeola、Pacodeluciaなど往年のギタリストの生ギターを聞くと!!??なのです。 音が丸いというか抑揚が薄いというか、設定か?ということでフラットに戻しても!?でした。 そこで併用中のS社1bitアンプで聞くと、◎でした。 立ち上がりが格段に良く立体感まで出ます。 キターがそこで鳴ってます。 金属弦のえもいわれぬ生なましさが気持ちえ〜。 この差には正直驚いた〜。 これで1bitが手放せなくなりました。(そういえばこれが良くてアナログから離れたのを思い出した次第です。)

書込番号:3921182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入して良かったです!

2004/12/31 16:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 まんたサンタさん

いろいろな電気店を周り視聴した結果、私的には(R-K700)はとても素直な感じの音色で、外観もアルミパネルが落ち着いた高級感をかもしだしている印象を受けました。
とても好感を持てたのですが予算的には超えていたため、仕方なくONKYOの(FR-S9GX)を第一候補に決めていました。
最後に周った「ヤ○ダ電気」で参考に値段を聞いてみたら、本体で35000円に15%のポイントを付けるとのことで予想以上に安い値段に驚き、そのポイント分でスピーカー(LS-K701)を10600円で購入しました。
トータル的に(FR-S9GX)よりも安く購入できたので良かったのですが、できることなら(FR-S9GX)のスピーカーと組み合わせたかったです。
私的にはとても満足しております。購入をお考えている方は後悔しない機種だと思いますよ。

書込番号:3711885

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴエ・ゴエさん

2005/01/29 23:47(1年以上前)

どこのヤマダ電機で購入されたのですか?よろしければ教えていただけませんでしょうか。

書込番号:3854284

ナイスクチコミ!0


ショ糖さん

2005/02/01 01:09(1年以上前)

私も明日R-K700を買いに行きます。
どこのヤ○ダ電気でご購入されたか是非教えて下さい。
私どもの近くのエイデンでは今日3.6万円+スピーカーのバナナプラグ(あまり良い物ではない)を付けると言ってくれました。
どちらが良いのか分かりませんが私的には現金で安い方のが良いですからその情報で攻めて行きたいと思います。

書込番号:3865479

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんたサンタさん

2005/02/02 00:26(1年以上前)

私が購入した店は、東京都府中市内にある「ヤ○ダ電気 テックランド府中店」で購入しました。 閉店間際に行き大晦日ということもあってか特別に安くしてくれたのかな?!と思うのですが‥ でも、その店員さんは何回も上司?の方に交渉してました。別に私は強気な態度などまったく示してはなかったのに、、 だた運が良かっただけなのかもしれませんね(^^ゞ
 これは知人から聞いた話なので本当かどうかはわかりませんが、例えばクリスマスや年末年始、ボーナスシーズン等いろいろな売り出しキャンペーン時には各店舗にそれぞれのノルマが課せられるようで、もしノルマが達成されていない時などの最終日などは、原価もしくは赤字などでも販売する時があるとかで‥ 本当なのでしょうかね??(~_~;)

 ゴエ・ゴエさん、ショ糖さん!少しでもお安く購入できるといいですね。
いい買い物ができることを願っています。

書込番号:3869932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

R-K700
ケンウッド

R-K700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月27日

R-K700をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング