R-K700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:60W R-K700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月27日

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700 のクチコミ掲示板

(708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 greenhillさん
クチコミ投稿数:10件

その昔コンポにハマっていたものの、結婚・出産・子育てと時が流れるうちにいつしか時代はアナログからデジタルへ。最近ちょっと余裕もでき、アナログ資産をデジタル化しつつある私の、時代錯誤な質問?にお答えください。
録音可能なポータブルMDを購入し、200本近くあったカセットからMDへ資産移し替えを完了しました。これでやっとカセットデッキ・AVアンプ・CDプレーヤーを処分し、サラウンドリヤ用に使っていたBOSEの101MMをメインに据え、R-K700を購入してコンパクトにまとめたいと思っています。ついでに手持ちのDVDレコーダーでホームシアターも組みたく、こちらはNIROのNIRO400でこれまた(経済的にも)こじんまりとまとめたいと考えます。
この場合、R-K700とNIRO400(つまりはホームシアターシステムのAVアンプ)の、どちらをメインのアンプとすれば良いのでしょうか?想定している使い方として、通常のMD/CDはBOSEで聞く、DVDは5.1サラウンドで聞く、ライヴCDなど特殊音源は5.1サラウンドで聞きたい、という欲張りなことを考えています。

書込番号:4225441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2863件

2005/05/10 22:22(1年以上前)

MD/CDとDVDのシステムを分けるなら、メインのアンプを決める必要もないと思いますが。
R-K700とNIRO400に9万円?をかけるなら、まとめてAVシステムを組んだ方が良い気もします。

書込番号:4230239

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenhillさん
クチコミ投稿数:10件

2005/05/11 21:49(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

まとめてAVシステムとのことですが、具体的にオススメはございますか?当方は現在手持ちの単品コンポをスピーカー以外全て処分して、新たにCD/MD/DVDが夫々楽しめるシステムを安価に考えており、DVDレコーダーは持っております。サラウンドはフロントのみで可能なシステムとしたいです。

価格.comにはAVシステムとしてのジャンルが無くて、なかなかお勉強ができておりません。何卒ご教授いただきたい。

書込番号:4232443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2863件

2005/05/11 23:41(1年以上前)

>サラウンドはフロントのみで可能なシステムとしたいです。

リアにスピーカーは置けないのでしょうか。
だとするとAVシステムにする意味があまりありませんね。
今までフロントに使っていたスピーカーがあれば、AVアンプとウーファーを
買うだけで良いと思ったのですが。

書込番号:4232809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マニュアルEQ

2005/05/05 00:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 さん
クチコミ投稿数:1件

R−700にはマニュアルEQっていう機能が
ついてますけど、ジャンル別でお勧めの
設定ってありますか?
できれば、参考にしたいんですけど。

書込番号:4214269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/05/05 21:00(1年以上前)

そうですね〜。僕の場合も悩みましたが、Vの字型が良いと聞きました。
左から+3+2+1 0 +1+2+3 この設定は聞きやすいです。
迫力には欠けますが、、。

書込番号:4216355

ナイスクチコミ!0


y山さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/05 22:00(1年以上前)

R-K700は所有しておりませんが…
一度、AppleのiTuneをDLして、ウインドウ右下にあるイコライザをクリックしてみてください。
FlatやR&Bなど、いろいろな設定がプリセットさせています。
これを参考にしてみていろいろな設定を試されてはいかがでしょうか。

書込番号:4216530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

R-K700+K707のセット(新品)

2005/05/02 17:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:2件

なんと!セット新品で40000で購入できました!。
しかも送料無料、振込み手数料だけご負担くださいとの事。
どうしてこんなに安いのでしょうか・・。ちなみにYAHOOオークションです。ココの板を見てケーズ電気に行って、「価格コムで33000程と書いていましたが?」と聞くと、「そんな値段なら原価以下ですよ・・。」と言われたんで、もうこの全部込みで40000円と言う価格は最高です!^^まだ商品が届いていませんが、届いたら使用レポートを書きたいと思います。

書込番号:4207982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 R-K700のオーナーR-K700の満足度5

2005/06/30 20:16(1年以上前)

そうですね。
ヤフオクって時期とタイミングによっては価格.comの最安値よりはるかに安い場合がありますもんね。

俺は今KENWOODのSL-3MD使っててほぼ満足してるんだけど、次買うとしたらR-K700にしようかと思ってます。

使用レポートぜひ聞かせて下さい。

書込番号:4252043

ナイスクチコミ!0


rs2000さん
クチコミ投稿数:14件

2005/07/12 00:56(1年以上前)

ちょっと前に購入したんですが、かなり満足です。
デザインが特によく、シルバーなんでスイッチ周りの青色LEDがなんともいい感じです。部屋の電気を消したときがまた良いですよ。
音質はアパート暮らしなんで大音量で聞けないので残念なんですが、響きがよく以前使っていたパナより断然良いです。(←当たり前)
まず、ノイズが断然少なくとにかく聴きやすいです。
マニュアルEQはONにすると違いは分かるんですが、何となくこもって聞こえるので、使わず左右のスピーカーをなるべく等距離に置くようにしてます。
とにかく、オススメですね。

書込番号:4275084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 R-K700のオーナーR-K700の満足度5

2005/07/13 08:31(1年以上前)

レポありがとです。

なるほど。
デザインはいいですよね。
KENWOODはデザインもこだわってるような気がしますね。

俺にとってこの機種は次の購入の最有力候補です。

あと音量を小さくして聴いた感じ(夜間リスニング)はどうですか。

書込番号:4277265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/04/23 18:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 大洗さん
クチコミ投稿数:62件

ヤマダ電機で本体32700円で買いました。

書込番号:4186167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2005/04/18 06:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問ですみません
自宅のパソコンでネットラジオを楽しんでいます。
パソコンの光デジタルオーディオ出力端子とこのアンプのデジタルAUX入力を接続すればMDに録音できるんですよね?
デジタル同時の接続なので音質は問題ないと思うんですが、なにか注意することなどありますか?

書込番号:4173272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/04/18 20:47(1年以上前)

R-K700本体に光デジタル入力端子がありますので、パソコンの
光デジタル出力端子から接続するには、R-K700の光入力端子へ
つないでみてください。接続しましたら、INPUT SELECTORキー
(ボリュームつまみの上にあります)を何回か押してDIGITAL IN
を選択します。

僕はネットラジオをMDへ録音の経験がないので何とも言えま
せんが、ネットラジオって光出力を禁止してませんよね?
(BSデジタルのラジオは出力されない放送が多い)
もしも光端子の接続でダメだったら、パソコンのアナログ出力
からR-K700のAUX端子へAVコードでつないでください。

書込番号:4174546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 R-K700の満足度5 YouTubeチャンネル 

2005/04/18 21:37(1年以上前)

のだちんさんへ

私も、PC と R-K700 は光デジタルで接続しております。
注意することといえば、PC から音声を R-K700 へ光送信する際、
約1秒くらい無認識の空白部分があることです。
つまり、PC から『再生』の操作を行っても、
R-K700 側で認識するのは、約1秒間かかります。
そのあたりを考慮すれば良いと思いますよ。

書込番号:4174702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/19 07:06(1年以上前)

レスありがとうございます。
今、ちょうど買い替えを検討しているPCがあるんですが、カタログを見ていたら光デジタルオーディオ出力は「サンプリング周波数48kHzで、この周波数に対応した機器が接続可能」とありましたが特に問題はないんでしょうか?

書込番号:4175676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/25 23:59(1年以上前)

亀レスですいません。
説明書を見ますと、デジタル部の対応サンプリング周波数が
32KHz 44.1KHz 48KHzと書いてあるのでOKと思われます。

書込番号:4192156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/27 06:53(1年以上前)

わかりました
レスありがとうございます

書込番号:4194957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3日で故障してしまいました

2005/04/17 10:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 MJEMさん
クチコミ投稿数:7件

いつもカカクコムを利用させてもらってます。
カカクコムで、色々と比較して評価が良かったのでヨドバシでR-K700を購入しました。操作性はあまりよくないけど音もデザインもよく満足してましたが購入してから3日目の朝に”電源が全く立ち上がらず…”。

コンセントの抜き差しや違うところに差してみましたがピクリともしませんでした。このような症状が方、他にいらっしゃいますか?
ヨドバシに連絡したら、新品に交換してくれるとの事ですので本日行ってきます。朝から気分が悪かったですが、ヨドバシの対応の良さに感謝です。

書込番号:4171112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/04/17 23:35(1年以上前)

大変でしたね。でもたまにある事ですから、気分は悪いでしょうが、
気になさらない事です。僕なんか、別の機種ですけど、初期不良で
3回も新品と交換してもらった経験があります。さすがにここまで
来ると、そのメーカーの製品はもう買えなくなりましたけど(笑)

書込番号:4172822

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJEMさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/21 21:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
交換し、その後は問題なく快適に使用してます。
スピーカは持っていたので、本体だけでこの値段だとユーザとしてはありがたいですね。

書込番号:4182000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

R-K700
ケンウッド

R-K700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月27日

R-K700をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング