R-K700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:60W R-K700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月27日

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700 のクチコミ掲示板

(708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使用5年レポート

2010/10/04 17:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:10件

購入後、5年が経過しました。

同社の共鳴管トールボーイスピーカーLS-9070ES-Mと組み合わせて使っていますが、音質良好です。

このモデル、発売からも5年以上が経過しているのですね。
堂々たるロングセラーです。
MP3より、MDの音質が好きな私にとっては、貴重な製品です。

ただ、MDの差込口がスムーズに動作しないことがあり、メーカーのサービスで調整してもらいました。
私はたまたま大手量販店で買って5年間の長期保障をつけたため、調整費用は無料だったのですが、サービスセンターのエンジニアいわく、たまにこういう症状があるそうです。

それ以外はほぼ満足しています。
これからも末永く販売してほしいです。

書込番号:12010696

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時刻設定ができません・・・

2010/06/27 01:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:2件

知り合いに譲ってもらったのですが
時刻設定ができません・・・

現在インターネットにつながっていないためPDFも見れず困っています

タイマー設定もイマイチわかりません・・・
どなたかご教授お願いします

書込番号:11549918

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/06/27 06:49(1年以上前)

文章で説明するのは大変なので、ネット環境でマニュアルをダウンロードした方がいいですけど説明してみますね。

MODEキーを押してメニューを出し本体ボリューム下の左右矢印キーを押して「TIME ADJUST」を選択してENTERキーを押します。
後は曜日→時→分と同様に操作して合わせていきます。

タイマーは時刻設定の要領で「TIME SET」を選択して、「PROG.1 SET」か「PROG.2 SET」のどちらかを選んで同じように選んでいくだけです。

書込番号:11550309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/07/07 10:16(1年以上前)

ありがとうございます!!!

無事設定できました!!!

書込番号:11594830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

タイマー録音

2010/02/24 16:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:19件

この機種を購入検討しておりますが

1、 MDにて ラジオのタイマー録音 可能でしょうか・・・?

2.  MD再生で SONYでいうところの DIVIDE機能のようなものはあるでしょうか・・?

お持ちの方 アドバイス よろしくお願いいたします、

書込番号:10991800

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/02/24 18:03(1年以上前)

私は持ってませんが、取説をダウンロードすればタイマー録音できるか調べられますよ。
曜日設定等詳しく書かれているので一度目を通すことをお勧めします。

書込番号:10992180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/02/25 16:20(1年以上前)

ネットで 説明書 しらべてみました 可能なようです
ありがとうございました

書込番号:10996709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/02 11:44(1年以上前)

1、 MDにて ラジオのタイマー録音 可能でしょうか・・・?

もちろん可能です。
毎週、曜日を決めて同時刻に予約することもできます。
1時間番組をLPモードで録音すれば1ヶ月位はそのままで録音できます。

2.  MD再生で SONYでいうところの DIVIDE機能のようなものはあるでしょうか・・?
分割、結合、タイトル編集などMD編集の基本的なことはできます。

書込番号:11021235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LSF-555との組み合わせ

2010/02/21 22:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:80件

ONKYOのX-B7を使っていたのですが、音質に不満が出てきたので 中古スピーカKENWOOD LSF-555を手に入れました。
X-B7のセンターユニット(FR-B7)との組み合わせでもそこそこ良い音なのですが、解像度と低音の締りにやや不満があり、CDレシーバの買換えを検討しています。
店頭ではR-K700はLS-K701との組み合わせで展示してあり、視聴したのですがこの組み合わせでは現状のセットの音質に及ばないと感じました。(特に音の抜けの良さ等)
LSF-555と組み合わせた時に R-K700でもFR-B7よりあきらかに良くなるのか?もう少し上のクラス(K-1000かONKYOのINTEC205シリーズ)にすべきか迷っています。
どなたかアドバイス頂けると助かります。

書込番号:10978024

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 00:40(1年以上前)

 アナログパパさん、参考にオーディオ初心者ですが、書いてみます。結論から言えばR−K700で十分と思います。LSF555の解像度の限界があるので、K1000とかINTECは不要ではないでしょうか。
 私はR−K700にLS−K701とLSF−333をつないでます。家族用にX−N7FXとFR−7GXがあり、これらはFR−B7と大差ないと思いますので、R−K700と比べられます。R−K700とLSF−333の組み合わせでもONKYO2機種よりはクリアさははっきりとした差があります。
 評判ではLSF−555のほうが333より低音に締まりがあるとのことで、私も555か777を繋いでみたいと考えてました、が結局LS−K701の解像度の高さに魅せられてやめました。LS−K701もしっかりした机に置きインシュレータを使ってやったら低音がまとまりました。いまはほとんどLS−K701で満足しており、男性のロック系のときなどLSF−333をつかっているのみです。LSF−333のほうがヌケが良く、カラっとしてます。ただ解像度は劣ります。古いスピーカーは解像は劣るようです。定位は333がややいい程度で大差ありません。低予算でやってますので、しばらくはこのままでしょう。余裕があればLS−K1を繋いでみたいのです。 R−K700は一生使うことになるかも知れません。
 あとアナログパパさんで気になりますのはLS−K700のみならずKENWOODは低音不足と言われることがありますので、ONKYOからKENWOODに転身することが本当にいいのか?です。 私は低音が弱いことは認めますが、決して不足ではありません。トーン・コントロールもD−BASSも使わずとも充分満足してます。
 そういうことも考えますと中古でR−K700を試してみるのもいいかも知れません。(なるべく新しいものを買って。)MD不要なら711がいいでしょう。(店頭試聴では大差ありませんでしたが。)

書込番号:11092002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2010/03/18 00:32(1年以上前)

さんぐろさん
ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
大変明快で参考になります。

が 実はINTEC205(中古の旧型TXシリーズ)を買ってしまいました。
店頭で現行モデルのINTEC205を聞いてしまったのがきっかけです。
(予算外の機種を視聴するもんじゃないですね)

新品では明らかに予算オーバーなので、オークションで購入。新品のR-K700並の金額でアンプ、CD、MDが購入出来ました。
R-K700も良いレシーバーだと思います。新品でR-K700にするか、中古でINTECにするか最後まで迷いましたが、現行INTECの抜けのいい音が忘れられず、デジアンの現行モデルと旧型との音質差が気になりつつも ついINTECにしてしまいました。

結果的には満足です。
低音の締りはやや改善されましたが、もう一歩かなと思います。きっと置き台(ローボード)のせいでしょう。(中低音が共鳴しているみたいです)
次はスピーカスタンドを自作してみようと思っています。

書込番号:11101909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性

2010/01/30 23:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:4件

この商品を 今、
購入検討中の者 です。
そこで
YAMAHA の NS-C310
と合わせようとしてます。

この2つの 機器を
持っている人や
聞いた事ある人で
音は いいですか?

ずいぶん 強引な質問
本当にすいません

書込番号:10863629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 c error ?

2009/08/22 23:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 oppaisukiさん
クチコミ投稿数:1件

突然、音が出なくなりました。
説明書をよんで電源ボタンを押しながらコンセントを入れると
C ERROR と表示されます。
なんとかなりますか?

書込番号:10036061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

R-K700
ケンウッド

R-K700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月27日

R-K700をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング