
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年5月15日 02:42 |
![]() |
3 | 3 | 2010年11月2日 20:30 |
![]() |
2 | 3 | 2010年2月9日 23:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在オンキョーのGX-100HDを使用しています。
こちらのアンプが評判良いので購入を考えているのですが
これに合うオススメなスピーカーはありますでしょうか?
100HDの音に慣れているのでそれに近い音ならいいな〜と思っているのですが。
3万円程度で考えています。
素直にKA-S10とLS-S10の方がいいんでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

onkyoに慣れてるならスピーカーはオンキョー製にしたらどうでしょう。
あるいは同じケンウッドのLS-K711とかもコスパ高いです。
書込番号:13005800
1点

レスありがとうございました。
やはりオンキョーのスピーカーが無難ですね。
アンプもオンキョーにするか検討してみたいと思います。
書込番号:13008521
0点

ONKYOの音とケンウッドの音はだいぶ違ってしまいます。
今までのが気にいっているならONKYOのスピーカーへのグレードアップをおすすめします。
D-D2EとA-905FX2の組み合わせは、現状のGX-100HDの上位機種GX-500HDを若干上回れます。
スピーカーにD-112EXやD-112EXLTDならさらに上回れます。
ただ、GX-100HDへの入力は現在PCオンボードですか?もしそうなら、サウンドカードや外付けDACがないと、せっかくアンプやスピーカーを買ってもイマイチです。
書込番号:13009773
0点



DVDデッキにつないで使用しようと思っています。ずぶの素人がスピーカをつないでテレビを良い音で聞きたいと思っています。光端子につなげるのかとか、わかりません。値段はこれくらいで収めたいですが、この機種でいいですか?
0点

>DVDデッキにつないで使用しようと思っています。
>スピーカをつないでテレビを良い音で聞きたいと思っています。
どっちに繋ぐ事が優先なんでしょうか? まぁ、本機に入力端子は複数ありますが、光入力はありません。DVDデッキやTVにアナログ出力端子がなければTVの音を直接出す事は出来ません。
書込番号:12149028
1点

そういうことですか...実は、テレビに繋ぎたいんです。それなら、どんな機種がいいんですか? とにかく臨場感もってテレビを見たいです。教えてください。コストは、抑えたいです。
書込番号:12150528
0点

地デジTVなんかだとアナログ音声出力が付いていないものもあるので、そう言うTVをお使いなら、そのTVの装備してる音声出力信号に合わせたアンプが必要になります。でも、アナログ放送対応TVで、アナログ放送を見ているなら多分アナログ出力があります。
また、例えば50インチの大画面ならそれなりの装置が必要で、本機のようなアンプでは力不足です。でも14インチのCRTなら大丈夫。
>とにかく臨場感もってテレビを見たいです。
だったらサラウンドとかの方が良いのでしょうか・・・。サラウンドなら適当なアンプやスピーカーがセットになったものの方が手っ取り早いですが、1〜2万では予算不足で適当な機種がありません。
何れにしろ情報不足で適切なレス出来ませんし、多分スレ主さん自身も何をどうすれば良いのか良く分からない状況かと思いますので、一度店頭に出向いて色々な機種を見て研究された方が良いと思います。すると、もう少し具体的な音響改善方法が見つかると思いますよ。
書込番号:12154721
2点



数年前、知人よりスピーカー『DIATONE DS-77HRX』を譲りうけたのですが、オーディオに興味がまったくなかったため封印しておりました。
最近、PCの\2000程度で買ったスピーカーが壊れてしまい倉庫で封印させておいたスピーカーがあることを思い出し、アンプを購入したいと思い当サイトにて悩んでおりましたが、まったくの初心者のためわからずアドバイスをいただけたらと思い、初めて投稿いたしました。
使用目的等は下記のとおりです。是非アドバイスをお願いいたします。
使用音源 PCからの音楽等再生のみ(現状)
予算 ほとんどなし
使用する部屋 8畳程度の部屋
音質に関するこだわり 特にありませんが、スピーカーを眠らせない程度の音質
以上、ご教授よろしくお願いいたします。
1点

この手の値段の物なら、まずまともには鳴らせませんが
なってれば良いのでしたらなんでも良いのでは
PCからなら、デジタル入力があると便利そう?
書込番号:10914077
0点

ケンウッドならこの機種より、USB接続でPCが直接つなげる新しくて力強い↓のほうが・・・
価格.com ホーム > 家電 > コンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55
http://kakaku.com/item/K0000022545/
そこまで出せないのならコレ↓でもけっこう鳴らせます。
ホーム > パソコン > サウンドカード・ユニット > サイズ > 鎌ベイアンプKRO SDA-1100
http://kakaku.com/item/K0000055355/
どちらも詳細は、「メーカー製品情報ページへ」をクリックでその機種のメーカーHPへいくことができます。
書込番号:10914111
1点

>>ゆっこん様
すばやいアドバイスありがとうございました。
デジタル入力の件はとても参考になりました。
>>無糖紅茶様
選択肢を広げていただけるアドバイスありがとうございました。
リンク頂いた製品も検討材料にしてみます。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:10914637
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





