このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年9月6日 16:57 | |
| 1 | 1 | 2010年4月21日 21:58 | |
| 0 | 2 | 2009年12月9日 00:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
TOPPING TP21を使っているのですが、音の曇りがあります。
値段が安かったので仕方ないと思っていますが、KA-S10はどうでしょうか?
音はクリアな感じなのでしょうか?
ちなみに現在のセッティングでは、
PC->サウンドカード(CMI8787-HG2PCI)->アンプ(TOPPING TP21)->スピーカー(Image11/KAI2)
です。解像力の低いより廉価なスピーカーではどうせ音の解像度が低いから音の曇りがそこまでは目立ちませんが、このスピーカーとの組み合わせにすると非常に目立つようになりました。
メインシステムのスピーカー(Image11/KAI2)をRX-A150につなぐと音がクリアになるのですが、パソコン用の小さいのが欲しいので、このクチコミにたどり着きました。
3万〜4万クラスのデジタルアンプと比べて、KA-S10の音の傾向などを教えて頂ければと思います。また、TOPPING TP21と聴き比べをなさった方がいれば、違いを教えてください。
0点
PC用の省スペースで良質なアンプをお探しなら、3万〜4万クラスのデジアンではありませんが
PCに最適なアナログアンプ・ムジカint30を検討されたら如何ですか・・・
純国産・岐阜県産です。
http://www.musika.jp/30s.htm
実売価格はこのぐらいです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/2098141263147-35-6292.html
候補にしておられるKA-S10よりは実売価格が多少アップしますが、音質的にはそれ以上アップします。
書込番号:11869550
0点
PCオーディオ用にKA-S10を使って1年くらいになります。
先程突然左側のスピーカーだけ音に違和感を感じ調べてみたところアンプの左だけAMラジオのようにノイズの乗った音で出力されていることがわかりました。
これは修理するしかないのでしょうか?何かしら対処法があったらご教授お願いいたします。
0点
故障かもしれませんメーカーに相談して下さい。
書込番号:11263905
1点
こんにちは
部屋が狭くて左右のスピーカーの中央にポジションにならない場合があるのですが、通常アンプには左右の音量調整バランスがありますがこの機種はできるのでしょうか?
よろしくご教授ください。
0点
やはりバランス調整はありませんか。
ありがとうございました。
他にコンパクトなアンプでお勧めはありますでしょうか。
書込番号:10601526
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







