1997年頃の製品で、KAF-7002と付属品で、チューナーやCDプレイヤーがあります。
今現在、PCにサウンドカードにOKYO(SE-150PCI)に、BOSEコンパニオン3をセットし、CDやアナログレコードを楽しんでいます。
お尋ねしたいのは、この古いプリメインアンプを、今のパソコン環境に利用できるのか否かです。
スピーカーは年寄りには持ち運びきれない重さで、幾ら巣立って行った子供の遺産にしても、邪魔臭過ぎるし、捨てるには未練が残る様な代物です。
オークションに出品する様な手間隙は一切、考えていません。
利用できなければ廃品に廻す積もりです。
時間があるときで結構ですので、アドハイス頂ければ幸いです。
書込番号:6034745
0点
啼かないホトトギスさん こんばんは、
大きなスピーカーをお持ちでらっしゃいますので、このKA-S10では
役不足と思います。
出来ればONKYO A-933かDENON PMA-390AEをお考えください。
この二機種はここの人気ランキングの1,2位にアップされてる実力機です。
KA-S10はミニコンポ用のアンプですので。
書込番号:6034807
0点
SE-150PCIのアナログ音声出力からKAF-7002に繋げることは可能です。
その大きいスピーカーをそのまま使うなら良いですが、Companion3のスピーカーを利用するつもりでしたらやめた方が良いでしょう。
スピーカー端子がRCAピンのようなので、切断して加工しないと繋がりません。
古いスピーカーはリサイクルショップ等で買い取ってもらって、新規に小さめのスピーカーを購入してはどうでしょう。
書込番号:6034924
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > KA-S10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/05/15 2:42:22 | |
| 3 | 2010/11/02 20:30:39 | |
| 1 | 2010/09/06 16:57:43 | |
| 1 | 2010/04/21 21:58:21 | |
| 3 | 2010/04/05 0:43:39 | |
| 3 | 2010/02/09 23:32:08 | |
| 2 | 2009/12/09 0:08:07 | |
| 2 | 2009/03/12 20:22:56 | |
| 0 | 2009/02/22 17:17:37 | |
| 1 | 2008/10/06 10:08:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








