『レビューの補足です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

アナログ入力:3系統 KA-S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KA-S10の価格比較
  • KA-S10のスペック・仕様
  • KA-S10のレビュー
  • KA-S10のクチコミ
  • KA-S10の画像・動画
  • KA-S10のピックアップリスト
  • KA-S10のオークション

KA-S10ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月下旬

  • KA-S10の価格比較
  • KA-S10のスペック・仕様
  • KA-S10のレビュー
  • KA-S10のクチコミ
  • KA-S10の画像・動画
  • KA-S10のピックアップリスト
  • KA-S10のオークション

『レビューの補足です』 のクチコミ掲示板

RSS


「KA-S10」のクチコミ掲示板に
KA-S10を新規書き込みKA-S10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューの補足です

2007/05/06 16:10(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > KA-S10

クチコミ投稿数:48件 KA-S10のオーナーKA-S10の満足度5

セットで発売したスピーカーとの組み合わせはおすすめしない・・・と書きましたが、補足を。

この組み合わせでも一応きちんと音は鳴ります。ただ、店頭などで試聴した際、ボリュームを上げても「これで終わり?」と感じてしまった人には、スピーカーは別のものを買うことをおすすめします、ということです。
LS-S10も素晴らしいモデルだと思います。

候補(同じ価格帯、同じくらいのサイズ)の例としては、
JBL control1 xtreme
DENON SC-A33XG-M
DENON SC-M53
YAMAHA NS-10MM
などが挙げられます。いずれもこのサイトに紹介があるので、気になった方は調べてみてください。

どれもコストパフォーマンスが高く、おすすめできますが、個人的に下の二つ(特にYAMAHAのは見た目もLS-S10似ている)がいいのではないでしょうか。

大きさにこだわらない方も、能率(感度)の数値に注目して、スピーカーを選んでください。87dB以上あれば、パワー不足を感じることは、まずないでしょう。

書込番号:6308071

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > KA-S10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GX-100HDからのステップアップ 3 2011/05/15 2:42:22
アンプでなやんでいます 3 2010/11/02 20:30:39
中華製の廉価なアンプと比較してどうでしょうか? 1 2010/09/06 16:57:43
故障? 1 2010/04/21 21:58:21
リレー? 3 2010/04/05 0:43:39
アドバイスお願いいたします 3 2010/02/09 23:32:08
左右のバランス調整 2 2009/12/09 0:08:07
CDデッキと組み合わせたい 2 2009/03/12 20:22:56
使ってみての感想 0 2009/02/22 17:17:37
SONY SS-B1000との組み合わせ 1 2008/10/06 10:08:25

「ケンウッド > KA-S10」のクチコミを見る(全 83件)

この製品の最安価格を見る

KA-S10
ケンウッド

KA-S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月下旬

KA-S10をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング