KA-S10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

アナログ入力:3系統 KA-S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KA-S10の価格比較
  • KA-S10のスペック・仕様
  • KA-S10のレビュー
  • KA-S10のクチコミ
  • KA-S10の画像・動画
  • KA-S10のピックアップリスト
  • KA-S10のオークション

KA-S10ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月下旬

  • KA-S10の価格比較
  • KA-S10のスペック・仕様
  • KA-S10のレビュー
  • KA-S10のクチコミ
  • KA-S10の画像・動画
  • KA-S10のピックアップリスト
  • KA-S10のオークション

KA-S10 のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KA-S10」のクチコミ掲示板に
KA-S10を新規書き込みKA-S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

左右のバランス調整

2009/11/29 23:16(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > KA-S10

クチコミ投稿数:18件

こんにちは
部屋が狭くて左右のスピーカーの中央にポジションにならない場合があるのですが、通常アンプには左右の音量調整バランスがありますがこの機種はできるのでしょうか?
よろしくご教授ください。

書込番号:10554509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/30 06:53(1年以上前)

バランス調整はないみたいですね。

書込番号:10555665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/12/09 00:08(1年以上前)

やはりバランス調整はありませんか。
ありがとうございました。
他にコンパクトなアンプでお勧めはありますでしょうか。

書込番号:10601526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDデッキと組み合わせたい

2009/03/11 14:02(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > KA-S10

クチコミ投稿数:17件 みんなの西川口 

PC接続用として購入したのですが、PC起動中はなんら不便はないのですが、PCの電源を切ると音楽が聴けないな、CDを聞くのにプレイヤーが必要だなぁと感じるようになりました。
そこで、ONKYO C-705FX か C-705FX2 を候補に考えていますが、これ以外にもKA-S10にお似合いの小型のCDデッキをご使用の方はいませんでしょうか?

書込番号:9228161

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/03/12 09:42(1年以上前)

こんにちは。

>ONKYO C-705FX か C-705FX2 を候補に考えていますが、

候補機は価格も大きさもKA-S10を凌いじゃいますよね。それに普段はPC用なんですよね。

ならば私なら、ポータブルCDプレーヤーでAUX出力の付いているものを見繕って使います。
何たって小さいのが一番です。

書込番号:9232051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 みんなの西川口 

2009/03/12 20:22(1年以上前)

ポータブルCDでAUXですか。もっと選択肢が狭くなりそうですね。
しかし、ポータブルCDプレイヤーでしかお似合いのプレイヤーがないのも悲しいです。

書込番号:9234098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみての感想

2009/02/22 17:17(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > KA-S10

スレ主 moriguttanさん
クチコミ投稿数:1件

デスクトップで使っていたスピーカー ONKYO GX-70AXのアンプ部が壊れたのか音が出なくなり、買い替えを検討していたのですが、音質そのものは気に入っていたので、何とか使える方法は無いものかと、思案しているときに出会ったのがこのアンプです。 極小ですが、手にした瞬間、結構重量感があり、ケース、ツマミ、電源コードにいたるまで、手抜きがなく、音質もスピーカーに組み込まれていたアンプのときより、質の点において,はるかにすぐれていると思います。
 ベッドサイドとかデスク上で使われることを想定しているらしく、リモコンとかヘッドフォン端子は省略し価格を抑えたことも、正解だと思います。 いまはパソコン操作時,ituneのラジオ放送の音楽番組をバックに聴いておりますが、とても満足しております。

書込番号:9137457

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SONY SS-B1000との組み合わせ

2008/10/06 08:09(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > KA-S10

スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

値段の割にはなかなか定評のあるこちらのアンプを寝室にとかんがえているのですが、
タイトルのスピーカーとの組み合わせはどうおもいますか?
これまた値段が手ごろでしたので^^;
SPの音質は別として(値段が値段なのでw)、能率や抵抗に関してのマッチングについてアドバイスをいただければと思います。

書込番号:8462317

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/10/06 10:08(1年以上前)

>能率や抵抗に関してのマッチングについてアドバイスをいただければと思います。

動作上は問題ありません。寝室用とのことでそんな大きな音を出す必要もないでしょうし。

書込番号:8462601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

飲食店のBGM

2008/09/22 23:40(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > KA-S10

クチコミ投稿数:3件

はじめましてフクロウ次郎です。本当にど素人なので良かったら教えてください。高級和食店のBGMでこのアンプを使えたら思うてますが大丈夫でしょうか?このアンプにアイポッドシャッフルを繋げて、スピーカーは電気屋さんに1つ5000円くらいのノーブランド埋め込みスピーカーを2つ繋げてもらうように手配してます。良い音を聴いてらっしゃる方々には耳障りかもしれませんが、自分のような右も左も分からないど素人には心地よく聴こえるのではなかろうかと考えてますが。いかがでしょうか?どーぞよろしくお願いします!ちなみにBGMは小さな音でジャズとかクラシックを流す予定です。

書込番号:8396234

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/09/23 13:12(1年以上前)

こんにちは。

>高級和食店のBGMで

本当に高級店を目指していらっしゃるなら、ケチらない方がよろしいかと思います。

世の中オーディオマニアばかりではありませんが、セレブな人たちはマニアではなくても、高級オーディオを使っているのを良く見ます(雑誌やTV等で)。必然的に耳は肥えてます。
マニアやそうした良い音を聞いている人たちは音には敏感ですし、どんな機材使ってるのか、特にマニアは興味があるから良く見てます。

あまり陳腐なモノを使うとそれだけで軽く見られます。

高級店であれば、器や調度品にこだわるのと同じです。

書込番号:8398885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/09/23 15:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
そうですよね。
ほんとできれば良いやつつけたいんですけどお金に余裕があまりないのでどこかで落とさねばと思いスピーカーに矛先を向けてみました。
高級和食といいましても田舎の方の高級和食なので多めに見てくれるかなと考えてるんですが、やっぱりそこを妥協したらだめですかね?もしだめだったらBOSEのDS16FW ってのが12000円くらいであるのでそれにしようかと考えてますが、それだけの価値があるのか分からなくて・・。
ありがとうございました。

書込番号:8399322

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/09/23 17:18(1年以上前)

こんにちは。

勝手なこと言ってますが、大目に見て下さい。

色々な事情が分からないからこそ、勝手なこと言う訳ですが、そこからご自分の判断で必要なモノとそうでないモノを取捨選択して下さい。

ちなみにボーズだと、「オッ、音にも気を遣ってるな。」て感じを与える効果はあると思います。
オーディオマニアにはあの独特の音が賛否両論なんですが、一応高級路線行ってるので、都会のおしゃれな店でも良く使われているようです。

書込番号:8399899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/09/23 19:04(1年以上前)

いえいえありがとうございます。
BOSE だとそう思われるんですね。
田舎の人がそうゆうの分かってくれるかなぁ・・・
心配だなぁ・・・
ありがとうございます・

書込番号:8400419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:83件

2009/10/26 13:21(1年以上前)

1年ごしですが、これどうなったのでしょうね。↑

やはりJAZZ喫茶にJBLがあったり、おしゃれなカフェにピュアモルトスピーカーシリーズがあったりすると何となく安心しますね。

高級和食であれば、やはりそれなりのスピーカーが鳴っていて欲しいです。

例えば、私が1度利用した理髪店は調髪中はずっとスピーカーの位置の悪さが気になるのです。
天井埋め込みの場所が悪い為、後ろからこもった音でBGMが聴こえてくるのですね。
しかし、髭を剃ることになってシートをリクライニングさせるとまぁまぁなのです。

せっかくなので、調髪中もきれいに聴けるセッティングをやればいいのになぁと残念に思った事があります。

こういう中途半端さはリピート率を引き下げますね。
事実、あれからその理髪店には行ってません。
行けば、気になるのが分かっているもので・・・・。

書込番号:10370594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

このアンプにあう店舗用スピーカーは?

2008/04/23 00:02(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > KA-S10

クチコミ投稿数:10件

サイズとコストパフォーマンスの高さからKA-S10またはR-801A(ONKYO)の購入を考えていますが、この2つのアンプに合うスピーカーを探しています。

使う場所は店舗で17.5平米とそれ程広くありません。設置場所には天井にある梁を考えていますが、この梁は一本の木ではなく4x4材を3面に貼り付けたものです。音の振動を考えると必ずしも理想的ではありませんが。。。

BGMとして店内に流すのですが、CDも販売していますので、試聴の為にも音量はそれ程出さずとも出来るだけ良い音で鳴らしたいと思っています。音楽は民俗音楽系です。

このような状況で鳴らすスピーカー(吊り下げ式)では何が良いでしょうか?また、もし設置状況に無理があるとしたら、床に設置することも考えざるを得ないとは思っています。

ご意見宜しく御願い致します。

書込番号:7710654

ナイスクチコミ!0


返信する
redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2008/05/01 20:45(1年以上前)

チョクトーさん、はじめまして。
日頃、お世話になっているヘアサロンのオーナーから同様の相談を受けました。
女性向けのヘアサロンへの設置ですからあくまでも参考ということでご了解下さい。

その時の候補の条件は
1)お客様が聴き疲れしない音質でしなやかさと品位が上手くバランスしている
2)女性のお客様にも受け入れてもらえるようなPOPなカラー・デザイン
3)アンプやCDプレイヤーなど相手を選ばず、壁掛けや棚置きなど設置方法に融通がきくもの
4)3ペアの予算は税込み15万円まで(1ペアは税抜きで4万円未満の換算)

店舗使用では定番のBOSEやJBLはルックス面とダイナミックな音質のため候補に加えず、
あえて欧州系でオーソドックスなコンパクト・スピーカー3種類を候補にしました。
ヘアアロンということもありパステル・カラーの2Wayになりましたが、
各々、侮れないクオリティのスピーカーです。

A) tangent 「EVO」
http://www.porcaro-line.co.jp/evo.htm

B) MonitorAudio 「Radius90」
http://www.hifijapan.co.jp/Radius.htm

C) Audio Pro 「ALLROOM」
http://www.rocky-international.co.jp/audio_pro/bravo_allroom/allroom%20sat.html

C)は最近、ブラックとホワイトのみの取扱いになったようですが、
取扱い当初はカラー・バリエーションが5色ありました。流通在庫で多色も調達可能です。

一度、店頭でご試聴されることをおすすめします。
3機種ともアンプを選り好みせず音質で定評のあるスピーカーです。
個人的にはA)が私の趣向に近い音色でしたが見た目と音質のギャップに驚かれると思います。

書込番号:7748611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/05/05 00:41(1年以上前)

redfoderaさん 

御丁寧な返信を頂き有難うございます。
この辺りのスピーカーは視野に入れていなかったので、サイトを見て驚いています。tangent、audio proに興味があります。

ヨーロッパのスピーカーは壁掛けが可能になっていたりと、国産メーカーも是非取り入れて欲しい部分ですね。

運良く私の住む神奈川県に海外メーカーのオーディオを取り扱っているショップがありますので、早速試聴しに行こうと思います。

本当に有難うございました。

書込番号:7763339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/05/12 15:07(1年以上前)

ウェブで色々リサーチし、またお店の販売員と相談した結果、タンジェント「イーヴォ」を購入しました。オーディオスクウェアで¥30700でした。

音は切れが良くなかなかシャープな鳴りだと思います。勿論、低音域には限界がありますが、サイズの割には鳴ると思います。

今まではインフィニティー10Eで聴いていましたが、より元気で分離の良い音だという印象を持っています。ただ、サイズがサイズですので、小さな箱が鳴っているというのは否めませんがぁ。

色も壁の色に合わせてホワイトを選びました。中々綺麗です。
これから店に設置しますが、ケンウッドKA-S10と組み合わせてどのように鳴るのか楽しみです。

書込番号:7797880

ナイスクチコミ!1


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2008/05/13 07:55(1年以上前)

tangent「EVO」はお気に召す製品だったでしょうか?

>音は切れが良くなかなかシャープな鳴りだと思います。
>勿論、低音域には限界がありますが、サイズの割には鳴ると思います。

お使いのINFINITYのReference10シリーズはロングセラーでしたね。
サイズ以上のスケールで聴かせるスピーカーでしたからレンジの比較では厳しいかもしれません。
EVOは音離れと定位の良さがあり楽器をきれいに鳴らし分けしてくれるところが魅了だと思います。

お客様に喜ばれる音楽を奏でてくれると思います。
ご商売、頑張って下さい。

書込番号:7801127

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「KA-S10」のクチコミ掲示板に
KA-S10を新規書き込みKA-S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KA-S10
ケンウッド

KA-S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月下旬

KA-S10をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング