プリメインアンプ > ケンウッド > Kseries R-K1000
オーディオ知識の少ないものです。
このR-K1000-NをDACとして、プリメインアンプ(16W、8Ω)に接続したいと考えています。
もちろんスピーカー出力は使えないと思うのですが、TAPEの出力が使えそうです…
http://blog.goo.ne.jp/nobusukesan/e/88e39366a08a0a07efd78ec1d2ff4dfc
しかし実際、TAPE出力からプリメインアンプへの接続は可能なのでしょうか?
また接続しようとしているプリメインアンプの入力端子はRCAアナログで左右各1端子の2端子入力なので接続するにはどのようなケーブルを用いればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:10921022
0点
普通のラインケーブルで接続すれば可能でしょうけれど
DAC専用機を買われた方が、高音質だと思います
書込番号:10922784
![]()
2点
logicoolさん、はじめまして。
すでにプリメイン・アンプをお持ちでしたらゆっこんさんのご意見同様、
単体のDACをお求めになった方が音質面でも使い勝手でも有意義かと思います。
PCはもとよりiPodなどDAPとインターフェースを介して接続することも可能です。
私もタイプの異なるDACをいくつか使い分けて楽しんでいます。
ご希望のご予算ならAudioTrakのDr.DAC2が人気・評価ともに高いですし、
ヘッドフォン・アンプとしてもなかなか優秀ですよ。
一度、店頭でご試聴なさっては如何でしょうか?
http://www.audiotrak.jp/product/?audiotrak=DR.DAC%202
ご参考まで。
書込番号:10927674
![]()
1点
「ケンウッド > Kseries R-K1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/06/12 18:55:52 | |
| 2 | 2017/05/16 12:41:00 | |
| 5 | 2013/05/20 23:13:53 | |
| 50 | 2011/04/20 18:32:54 | |
| 3 | 2011/03/30 0:09:46 | |
| 0 | 2011/03/22 7:05:48 | |
| 5 | 2011/03/27 14:12:34 | |
| 1 | 2010/12/30 1:27:34 | |
| 2 | 2010/10/24 23:05:48 | |
| 2 | 2010/09/10 20:54:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








