『ヘッドホン出力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥53,000

定格出力:40W/6Ω 対応インピーダンス:6Ω Kseries R-K1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kseries R-K1000の価格比較
  • Kseries R-K1000のスペック・仕様
  • Kseries R-K1000のレビュー
  • Kseries R-K1000のクチコミ
  • Kseries R-K1000の画像・動画
  • Kseries R-K1000のピックアップリスト
  • Kseries R-K1000のオークション

Kseries R-K1000ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • Kseries R-K1000の価格比較
  • Kseries R-K1000のスペック・仕様
  • Kseries R-K1000のレビュー
  • Kseries R-K1000のクチコミ
  • Kseries R-K1000の画像・動画
  • Kseries R-K1000のピックアップリスト
  • Kseries R-K1000のオークション

『ヘッドホン出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Kseries R-K1000」のクチコミ掲示板に
Kseries R-K1000を新規書き込みKseries R-K1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホン出力について

2010/06/22 02:26(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > Kseries R-K1000

クチコミ投稿数:12件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

はじめまして、カンガルキッドと申します。
よろしくお願いします。
今日、地元の量販店にてR-K1000とONKYOのND-S1を購入。
帰宅後、セッティングして所有するiPodを繋ぎヘッドホン(SRH840,K530)で音楽を再生したのですが音量が小さくてビックリしました。
ボリュームが-80dBから0dBまでの設定内で、自分にとっての適量が-15dB前後で-10dB辺りから大きいと感じるレベル。
まだボリュームに多少の余裕があるので問題ないのですが、みなさんのレビューにはとくにヘッドホン出力に不満点がなかっただけに気になってしまいます。
初期不良の可能性も考えています。
同じような状況の方いませんでしょうか

再生環境は
iPodnano第5世代(appleロスレス)→ND-S1→同軸デジタル→R-K1000→ヘッドホン(SRH840, K530)
よく聞く音楽はロック、R&Bなどです。

書込番号:11528136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/22 10:29(1年以上前)

安物のヘッドホンを繋いで確認してみましたが、カンガルキッドさんと同じ状態で最大音量の0dbまで上げるとうるさいものの、ヘッドホンを付けていられないほどの音量ではありませんでしたので初期不良ではないと思います。

自分の環境ではヘッドホンではなくスピーカー出力時は-30dbでもやや大きな音と感じます。
詳しくないのでヘッドホン使用時の音量がなぜ小さいかはわかりませんが
参考まで。

書込番号:11528862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2010/06/22 20:06(1年以上前)

マイルド7 6 mgさん
返信ありがとうございます。

マイルド7 6mgさんも同じ状況ということで一安心しました。

他にケンウッドのアンプを所有していた経験から、R-K1000のヘッドホン出力にアレッ?と思ってしまったみたいです。

ありがとうございました。

書込番号:11530588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2010/08/13 08:47(1年以上前)

どうも、スレ主です。
その後1ヶ月ほど使用しました。ヘッドホン使用時のボリュームですが、自分の所有するヘッドホン(とくにAKG K530、最近K242HDも購入しました笑)の能率が低いこともあり、
ボリュームの上限辺りを使うことになってしまっていると考えています。
ただ、ボリュームにはまだ若干余裕があり、クラシックなどソースの出力が小さな音楽も問題ありませんでした。

その他の機能性能面ではおおむね満足しています。
もう少し使い込んだら、レビューしてみたいと思います。

書込番号:11756002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > Kseries R-K1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Kseries R-K1000
ケンウッド

Kseries R-K1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

Kseries R-K1000をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング