


プリメインアンプ > ケンウッド > Kseries R-K1000
間違えました・・・PMA-390AEではなく、Kseries R-K1000でした。初心者です。私は、このをKseries R-K1000買うか悩んでおります。 悩んで疲れます・・・;
それでお聞きしたいのですが、私は今、ipodの曲をコンポにオーディオケーブルを繋いで聞いています。が、最近プリメインアンプの存在を知りコンポよりも音が良くなるんではないかと思い買うか検討しています。
そこで本題なんですが、私はipodでしか音楽を聞きません。CDプレーヤーは、買うことは検討していません。
ipodでしか音楽を聞かない、ipodで音楽を聞くためにこのアンプを買うってどう思いますか?お返事待ってます
書込番号:8006729
0点

knTさん こんばんは。 ipodを持ってませんがgoogleするといろいろHITしました。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/option_phone.htm
書込番号:8007124
0点

アンプだけ変えてスピーカーは(ミニ)コンポのままでは、それ程音質が向上するとは思いません。
また、iPodに格納した音源が圧縮音源で、圧縮率が高いものなら、やはり元の音質がたかが知れているので、大した効果があるとは思えません。
アンプが勿体ないです。
書込番号:8007428
0点

>最近プリメインアンプの存在を知り、コンポよりも音が
>良くなるんではないかと思い〜
音はさほど良くなりません。特に圧縮音源では音質向上率はゼロに近いでしょう。
圧縮音源を使わず、アンプと共にスピーカーも調達する(あるいは、近い将来調達する予定である)というケースに限って言えば、ミニコンポよりも音はずっと良くなる可能性はあります。・・・・ここで「絶対良くなります」と書かないのは、単品のアンプやスピーカーなどのピュア・オーディオ製品はミニコンポとは違って「使いこなし」が必要になるからです。具体的にはセッティングや、ケーブル等のアクセサリーの選定です。これが上手くいかないとミニコンポ以下の音しか出ません。
書込番号:8007762
1点

私の持っているケンウッドのアンプ KA−S10でやってみました。
結構いい音しますね。チョットびっくりです。
iPODは第五世代nanoで、ボリューム80%、KA−S10が12時の位置。
KA−S10はたったの12W、R-K1000は40Wなので出力は十分だと思います。
スピーカーはグレードアップした方がいいですよ。
出来ればペアで3〜5万円、でなければ自作キットがあります。
FOSTEXのFE-103+エンクロージャー(箱)、ペアで1万7千円程度+労働力。
FE-103は40年の歴史が有る往年の名機で、
私も学生時代に自作した経験があります。オススメです。
ガンバッテいい音を獲得してください。
書込番号:8010338
0点

ソースがiPodだと、それなりの音ということでしょうか。iPodはイヤホンで聴くもので
あり、圧縮音源を収録しているのであれば、PCMの非圧縮にはかないません。
部屋でのリスニングと、iPodを利用しての野外での試聴とに分けて考えられたらいかがでしょうか?
携帯音楽プレイヤーが至上の音ではありません。単品のアンプやCDプレイヤーなど
バラバラで集められたほうが、確実に音は良くなります。もちろん、コストをかければ
かけたほど、音もゴージャスになります(一般的には)
しかしながら、このR-K1000は安価でありながら、音は優れています。時々、値段と音質が
比例しない場合もあり、喜ばしいことです。
書込番号:8025141
1点

音質は7割がたスピーカーで決まると言われています。
アンプを変えても、スピーカーがミニコンポのままでは何も変わらないでしょう。
ミニコンポ付属のスピーカーとの相性次第では、かえって悪化する可能性すらあります。
音質を良くされたいのでしたら、アンプとともに、スピーカーの購入をおすすめします。
また、iPodの圧縮は致し方ないにせよ、ヘッドホンジャックから繋ぐのでは相当低品質です。
できれば、もとのパソコンからデジタル接続したいところですね。
ちなみに我が家では最近、iMacからAirmac Express(ワイヤレス)で当機につなぎました。
スピーカーはONKYO D−202の中古品です。
なかなかいい音鳴らしています。
書込番号:8066942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Kseries R-K1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/06/12 18:55:52 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/16 12:41:00 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/20 23:13:53 |
![]() ![]() |
50 | 2011/04/20 18:32:54 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/30 0:09:46 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/22 7:05:48 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/27 14:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/30 1:27:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/24 23:05:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/10 20:54:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





