『FMアンテナの接続端子について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥53,000

定格出力:40W/6Ω 対応インピーダンス:6Ω Kseries R-K1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kseries R-K1000の価格比較
  • Kseries R-K1000のスペック・仕様
  • Kseries R-K1000のレビュー
  • Kseries R-K1000のクチコミ
  • Kseries R-K1000の画像・動画
  • Kseries R-K1000のピックアップリスト
  • Kseries R-K1000のオークション

Kseries R-K1000ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • Kseries R-K1000の価格比較
  • Kseries R-K1000のスペック・仕様
  • Kseries R-K1000のレビュー
  • Kseries R-K1000のクチコミ
  • Kseries R-K1000の画像・動画
  • Kseries R-K1000のピックアップリスト
  • Kseries R-K1000のオークション

『FMアンテナの接続端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Kseries R-K1000」のクチコミ掲示板に
Kseries R-K1000を新規書き込みKseries R-K1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

FMアンテナの接続端子について

2008/07/09 10:01(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > Kseries R-K1000

クチコミ投稿数:298件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

当機の購入を検討中です。FMアンテナの接続についてご質問があります。我が家は、マンションなのでFM電波が満足に来ない一方、ケーブルテレビの無料配信で、FM電波が再送信されています。我が家の壁側の端子は同軸用になるので、同軸ケーブルを使うことになるわけですが、この同軸をどのように処理して、当機側に接続するのがベストでしょうか?フィットするプラグなど、売っているものでしょうか?

書込番号:8051359

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/09 11:32(1年以上前)

スバル20000さん  こんにちは。  ユーザーではありません。
Kseries R-K1000の背面にあるFM用コネクターは F型ではありませんか?
電気屋さん/DIY店にアンテナケーブル(F型接栓-F型接栓)で長さもいろいろ在庫あると思いますから届きそうなのを選んで、壁側の端子と繋いでみてください。
背面
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/pop02.html
アンテナケーブル(F型接栓-F型接栓)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/45804190.html
F型コネクター(FP5)の取付方法
http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_f01.html
F型コネクター及び関連商品
https://www.satellite.co.jp/f-connector.html

ねじ式コネクターの場合は 3C2V〜5C2V型かも知れません。
同軸ケーブル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB

書込番号:8051616

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/07/09 12:14(1年以上前)

> 我が家の壁側の端子は同軸用になるので、同軸ケーブルを使うことになるわけですが、この同軸をどのように処理して、当機側に接続するのがベストでしょうか?フィットするプラグなど、売っているものでしょうか?

この機種は使ったことはありませんが、ケンウッドのホームページで取扱説明書をダウンロードして読んでみようかと思って検索してみましたが、なぜか置いてありませんでした。
ホームページの商品紹介のページにある、背面パネルの小さな画像を見てみましたが、ケンウッドはチューナーの老舗なことからも考えると、昔ながらのチューナーによくありがちなタイプのコネクターのように思います。テレビ用のF型プラグとは微妙に中心導体のピンの太さが違うタイプではないでしょうか。もしかしたら、F型プラグがそのまま使えるのかもしれませんが良くは分かりません。

このプラグはちょっと特殊になるので、小さなホームセンターぐらいだと、置いてないところもあるかもしれません。
しかし、チューナーには、普通は、プラグが付属していて、同軸ケーブルを自分でカッターやニッパーで末端加工してつなげることがほとんどですので、この機種もそうなのではないでしょうか。

(以上はあくまでも推測です。)

壁側のテレビアンテナのコンセントからは、普通にテレビを増設するときのように(分波器ではなく)分配器で分配するほうが、あとでテレビ用にも使えますので便利でしょう。FM用の分波器もないことはないのですが、そこまでやるのはFM受信に相当のこだわりのある人だけでしょう。

書込番号:8051748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2008/07/09 13:02(1年以上前)

BRDさん、バウさん

早速のレスありがとうございます。とても参考になります。当機のFMアンテナ接続部分は、F型端子とは微妙に異なり、芯がすごく細く、またネジ込み用の切り込みが無いタイプかと思います。お二人のご意見を参考に、付属品である簡易FMアンテナを途中から切って(笑)、その部分に同軸を編み込み(笑)、線同士をハンダ付するのもアリかな、などと思っております。

書込番号:8051916

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/09 23:23(1年以上前)

手抜き工事なら、家の壁側の端子の中心とKseries R-K1000背面のFM端子の中心をその辺にあるビニールコード一本で繋いでみてください。
信号強度強ければちゃんと聞こえる場合があります。

書込番号:8054410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2008/07/10 08:37(1年以上前)

BRDさん

手抜き工事というのは何をさしていますか?端子がF型と微妙に異なるという文章の誤解かな?それであれば、マンション側のアンテナ端子はバリバリのF型なのですが、当R-K1000のアンテナ端子がF型とはちょっと異なるようだ、という意味になります。

書込番号:8055710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2008/07/10 09:59(1年以上前)

当機リアの画像をアップしました(ケンウッドHPよりダウンロード)。左上にアンテナ端子がありますが、この端子の形が、F型とは微妙に違うんですよ〜。

書込番号:8055922

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/10 11:19(1年以上前)

75オームの同軸でインピーダンスを合わせて繋ぐのではなく、ダメ元で信号線の中心だけ”その辺のビニール電線”で繋いでみる、、、と言うことです。

我が家にも同軸でTV/FMが供給されてます。自室のコンポにそんな繋ぎ方を試して十分聞こえた事があります。

書込番号:8056137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2008/07/10 11:25(1年以上前)

BRDさん

ありがとうございます。購入したら是非やってみます。

書込番号:8056156

ナイスクチコミ!0


326326326さん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/12 17:44(1年以上前)

現在、k1000を使用しています。
我が家も壁からF端子でFMが出ており、むりやりFケーブルでつないでいます。
ケーブルを差し込むときにかなり力が要りました。
一応問題なく聴けていますが、若干雑音が入るようです。
旧機では雑音など入らなかったのですが。。。

Fケーブルのプラグを外して、芯線だけ端子につないで、周りの線はアースにつなぐように改造しようかと思っています。

書込番号:8066963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2008/07/13 11:47(1年以上前)

なんでこんなへんなアンテナ端子にしてるんでしょうかね。ケンウッドさん、今度からは普通のF型端子にしてください。

書込番号:8071162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 Kseries R-K1000のオーナーKseries R-K1000の満足度5

2008/07/20 13:41(1年以上前)

価格.comで安かったeBestでネット注文し、今日ついに届きました。スピーカーはJBL 4312M Compact Monitorに接続、スピーカー・ケーブルはヨドバシで1m単価250円程度で買ったドイツ製のものを利用。SACD/CDプレーヤーとしてPS3を光接続しました。

結果本機、36,000円足らずで買える音色とは思えない、「クリアだけどほの甘い」感動的なサウンドです。買ってマジ良かった。あと、FMアンテナ接続端子はF型プラグがそのまま(挿すのがちょっときついけど、なんとか)使えました(ただしF型『接栓』はネジこみが無いので使えません)。

書込番号:8102612

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/20 18:21(1年以上前)

了解。  悩んだあげく、結果は良かったですね。

( 近所の100円ショップにFコネクタ付きのケーブル1m物がありました )

書込番号:8103586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > Kseries R-K1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Kseries R-K1000
ケンウッド

Kseries R-K1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

Kseries R-K1000をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング