


プリメインアンプ > ケンウッド > Kseries R-K1000
このアンプと相性の良いスピーカーで、ペアで10万円未満(できたら5万円未満)
のものを探しています。
なにかお薦めのスピーカーはありますか。
できたら、ケンウッド以外で探したいです。
クリアなサウンドを再現する素直な特性のスピーカーを探しています。
とりあえず、候補としては以下です。
・DALI LEKTOR1
・DENON SC-CX101
・Pioneer S-A4SPT-VP
・YAMAHA NS-N750
書込番号:9004277
0点

ブラボー77さん、はじめまして。
候補外からのアイテムでちょっと唐突ですが、ご希望のご予算でTANNOYのモニター・スピーカーは如何でしょう。
MA用途のナレーション・モニターなので肉声の再生に長けておりアキュレートに反応するスピーカーです。
モニターらしくクリアかつニュートラルで能率も高くとても扱いやすい製品です。
TANNOYの正規代理店のTEACから、系列企業で業務機関連のTASCAMに取扱いが変わり、
もともと実際価格で1ペア10万円前後でだったのが半額近くまで値下がりしました。
しかも平行輸入だと5万円を切りお買い得感もかなり高くなります。
私の知人がKシリーズとの組合せでスピーカーを探した際にこれを見つけてきて使用しています。
R-K1000の「Clear A」出力で鳴らすと繊細かつクリアな音調で感心しました。
http://www.tannoy.com/StudioDetail.aspx?pid=15&sid=33
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=737%5EREVEAL6%5E%5E
流通が楽器屋さんやプロ機材の扱いになりますので、オーディオ・ショップで試聴できない不便さがありますが、
大型量販(例えばヨドバシカメラ)のDJツール・コーナーなどではプレイバック・モニターとして置いている店もあります。
ご参考まで。
書込番号:9005170
0点

redfoderaさん
レスありがとうございます。
オーディオ用のタンノイもちょっと気になっていたのですが
価格が高くて手が出せないでいました。
モニター用のタンノイという手もあるのですね。
インピーダンスが6Ωなのも気に入りました。
多分、REVEAL6はAUTOGRAPH MINIとはまったく別の開発部隊が作っているんだと
思います。REVSIG DC4系かも。
モニター用だったらYAMAHAのMSP5 STUDIOもなかなかイケルんじゃないでしょうか。
書込番号:9009628
0点

redfoderaさん
モニタースピーカーは忠実に音を表現しますが
音楽を楽しむのにも適しているのでしょうか?
書込番号:9009660
0点

ブラボー77さん、こんばんは。
>モニタースピーカーは忠実に音を表現しますが音楽を楽しむのにも適しているのでしょうか?
「モニターだから」というご心配にはおよばないと思います。
もちろん包み込む様なマイルドな演出などはありませんが、シビア過ぎて聴き疲れがするタイプでもありません。
いまだに国産のエントリークラスには「なんちゃってハイファイ調スピーカー」がけっこうありますが、
ハイエンド方向のロールオフが巧みなのでREVEAL6の方がむしろ自然に聴こえるかもしれません。
ソースの善し悪しが分かってしまうことも少なくありませんが、高解像度なスピーカー共通の宿命とも考えられます。
それに仮に録音が悪いソースであれ聴くに耐えないノイズになるわけではありませんし(笑)
>多分、REVEAL6はAUTOGRAPH MINIとはまったく別の開発部隊が作っているんだと思います。
>REVSIG DC4系かも。
開発部隊がどうかは想像がつきませんが、目的が違うので「音決め」の基準は明らかに違いますよね。
高級感のある造りではありませんが実用一辺倒の結果なのか1本16kgというのも重量も尋常ではありません。
マニュアルもダウンロードして流し読みしましたが業務実用品としての掘り下げている部分には感心しました。
書込番号:9010453
0点

REVEAL6が1本16kgという重量にメゲました。
他のレビューを読んでみると、このアンプでスピーカーに
Victor SX-L33MK2を使っている方がいました。
今となってはあまり人気の無いスピーカーですが
ウーファーがアルミ合金で出来ていて、非常にクリアな音質です。
このスピーカーなら相性が良いかも。
試聴してみると、SX-L33MK2は一時期人気のあったKEF iQ30よりも
音質が硬くなくて、なかなか良好です。
ただ、スピーカーのカバーのデザインが最悪です。
それを我慢すれば、私の好みの音質です。価格も安いです。
書込番号:9012647
0点

ビクターSX-M3もいいかもしれません。が・・・
私の試聴ノートに×が書かれていました。
理由が良くわかりませんが、価格の割りにぱっとしない音質だったから
でしょうか。
ヨドバシカメラ価格で1本\79,800となっています。
もう一度試聴してみます。
書込番号:9021281
0点

ビクターSX-M3を再度試聴してみましたが、最初、音がこもったような
音が前に出てこないような感じがしましたが、音質の安定したなかなか良く出来た
モニター系スピーカーでした。
ただ、このアンプでは少々パワー不足で、もったいないようなスピーカーです。
ピュアオーディオといえば、最近フォステクスに人気があるようです。
フォステクスの廉価版GX100が2月25日に発売ということなので、このスピーカーに
期待します。
http://kakaku.com/item/K0000016690/
書込番号:9073266
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Kseries R-K1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/06/12 18:55:52 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/16 12:41:00 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/20 23:13:53 |
![]() ![]() |
50 | 2011/04/20 18:32:54 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/30 0:09:46 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/22 7:05:48 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/27 14:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/30 1:27:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/24 23:05:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/10 20:54:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





