SQ-N100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥180,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SQ-N100の価格比較
  • SQ-N100のスペック・仕様
  • SQ-N100のレビュー
  • SQ-N100のクチコミ
  • SQ-N100の画像・動画
  • SQ-N100のピックアップリスト
  • SQ-N100のオークション

SQ-N100LUXMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月

  • SQ-N100の価格比較
  • SQ-N100のスペック・仕様
  • SQ-N100のレビュー
  • SQ-N100のクチコミ
  • SQ-N100の画像・動画
  • SQ-N100のピックアップリスト
  • SQ-N100のオークション

SQ-N100 のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SQ-N100」のクチコミ掲示板に
SQ-N100を新規書き込みSQ-N100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

本日視聴してきました!

2007/07/13 19:52(1年以上前)


プリメインアンプ > LUXMAN > SQ-N100

クチコミ投稿数:15件

本日、ビックカメラにてこのアンプを視聴してきました。


第一印象として
すごく小さくて安っぽく見えました。デザインはシンプルでよいと思いますが
ただ音は最高っすね!このネオクラシコの組み合わせで聞きましたが、幅のあるとてもいい音でした。





書込番号:6530248

ナイスクチコミ!0


返信する
雀之助さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/14 18:18(1年以上前)

ダリのスピーカー「メニュエット U」が気に入って併せて買うアンプ選びをしていました。オンキョーのA−1VLにほぼ決めていましたが、販売店でSQ−N100を見て衝動買い(笑)。自室(8畳)で聞いていますが、まあ判断に誤りはなかったかなと思っております。
 A−1VLはデジタルアンプの経験がなく、奥行きのあるハイスピードの音色が魅力でしたが、メニュエットの小型らしからぬ芳醇な音を考えた時に、あえて真空管もあるのかなと考えました。お店の人が「所有する喜びも考えて選んだ方がいい」とアドバイスしてくれてN−100に決めました。
 聴くソースは6割がジャズ、3割がポップス、1割がクラシックというところですが、いずれもしっとりといい音でメニュエットを鳴らせてくれます。居間のメーンシステムのプリメインは同じラックスマンのL−570(古い!)ですが、いわゆるラックストーンでありながらべたつかない、ほどよい心地よさがあります。
 真空管は初めてなので今後、故障した時とかがやや不安ですが、楽しみたいと思っております。

書込番号:6534032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/07/15 11:50(1年以上前)

雀之助さん ご購入おめでとうございます!
私もスピーカーはMENUETUにしたいと思っていますが、アンプで悩んでいます。

この真空管アンプSQ-N100にするか、少し奮発してL-550AUにするか、発売予定のL-505uにするか???
SQ-N100とL-550AUは視聴し甲乙つけがたい音でした。

>お店の人が「所有する喜びも考えて選んだ方がいい」

これもよくわかります。
真空管アンプを持っている満足感も感じたい様な。

雀之助さん、また詳しくレポートしてくださいね!

書込番号:6536941

ナイスクチコミ!1


MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/14 17:52(1年以上前)

雀之助さん 初めまして。
真空管ワールドへようこそ!
基本的に真空管アンプはシンプルな回路なので滅多に壊れません、心配しないで下さい。
私も約27年前のLX-33をまだ使っています。
ただ気を付けなければならないのは、SQ-N100にボンネットが付いているか調べてませんが、上に物を置くと危ないです(昔カセットテープケースを間違えて載せていたら解けて垂れ下がっていました)。
話は変わりますが、先日、大人の科学の電池管のアンプを買いました。
なんと定格出力は0.1Wですが、ミニコンポのスピーカーを高らかに鳴らし、改めて真空管の底力を感じました(定格を超えてもクリップしないためです)。
まあ5極管接続なので少しノイジーですが。。。

書込番号:7113676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/22 16:24(1年以上前)

DALIのMENUETE2で、このアンプを検討中だった皆さん、
その後、決定されましたか?

実は、MENUETE2をUNICO(球と石のハイブリッド)でドライブしています。
CDPはDENONのS10(10年位前のモデル)です。
元気で溌剌としたサウンドで、ピアノなどは、それなりにいい音なのですが、
古い録音のバイオリンやJAZZのハイハットがきつい音になってしまうので
SQ−N100への買い替えを検討しています。

SQ−N100+MENUETE2で聴いてらっしゃる方、
CDPの機種も含めて、印象を教えてください。

ちなみにUNICO+MENUETE2は、
中高音域に華やかなアクセントがあって、
80年代以降に録音されたJAZZやクラシックには、
誠に良い音を聴かせてくれます。
ピアノの粒立ちがコロコロとしてますし、
チェロの低音弦なども、音像が締まっていて立体感も抜群です。
もう少し、陰影があると良いのですが・・・

書込番号:7279135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/01/25 22:32(1年以上前)

私もスピーカーは、MENUETUを、アンプは、東京サウンドValve100SE(8W)を使用しております。しかし、パワー不足を感じます。そこで交換を考えておりますがこのアンプは、このスピーカーに対して、どうなのでしょうか?

L505f,L505U,550A、550AUを考えておりました。
視聴するところがなく、MENUETU使いの皆様のご意見をお伺いしたく思います。
ジャズ(バイオリン、ピアノ、アルトサックス)、女性ボーカル等を主に聴いております。

書込番号:7293485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/04 13:03(1年以上前)

MENUETU+100Nを複数のショップにて試聴してみました。
 結果から言うと不満足でした。

私のソースは
クラシック9割、JAZZ1割といったところですが、
古いJAZZのハイハットが、きつく粉っぽい音でした。

球にしては、F特を欲張っているせいかもしれませんが、
中域のふくらみや潤いが足りなくて、
弦、特にバイオリンが乾いた音になっていました。
音場も狭く感じました。

今度は、550AUあたりを試してみようと思ってます。

ちなみに、アキバヨドバシでは、
トライオード35SEで、スペンドールをドライブしてましたが、
これは、私の好みに近い音でしたね。

惚れて買ったMENUETUですが、
実は、私の求める音
=ゆったり、まったりしたふくよかな音色
とは違ったのかもしれません。

最近のJAZZ、特にピアノなどを聴くと、
MENUETUは、誠に良い音を聴かせてくれます。

ただ、古い録音のバイオリンやドラムが厳しいのです。

アンプを替えるよりも、
スピーカーを買い換えた方がいいのかもしれません。

書込番号:7340931

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SQ-N100」のクチコミ掲示板に
SQ-N100を新規書き込みSQ-N100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SQ-N100
LUXMAN

SQ-N100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月

SQ-N100をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング