『ヘッドフォン端子は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:50W/8Ω/60W/6Ω/70W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/6Ω/4Ω アナログ入力:5系統 アナログ出力:2系統 PM6100SA ver.2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM6100SA ver.2の価格比較
  • PM6100SA ver.2のスペック・仕様
  • PM6100SA ver.2のレビュー
  • PM6100SA ver.2のクチコミ
  • PM6100SA ver.2の画像・動画
  • PM6100SA ver.2のピックアップリスト
  • PM6100SA ver.2のオークション

PM6100SA ver.2マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月11日

  • PM6100SA ver.2の価格比較
  • PM6100SA ver.2のスペック・仕様
  • PM6100SA ver.2のレビュー
  • PM6100SA ver.2のクチコミ
  • PM6100SA ver.2の画像・動画
  • PM6100SA ver.2のピックアップリスト
  • PM6100SA ver.2のオークション

『ヘッドフォン端子は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM6100SA ver.2」のクチコミ掲示板に
PM6100SA ver.2を新規書き込みPM6100SA ver.2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン端子は?

2006/06/15 01:51(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > PM6100SA ver.2

クチコミ投稿数:124件

まだ買えませんがヘッドフォン端子のよいアンプを探しています
題名のとおりどうでしょうか?他にいいのを知っていれば教えてくださいm(__)m
 それと自分のスピーカーケーブルの差込は3mmなのですがこれ以上のものを付けるにはどのようなものが必要なんですか?それと安めでいいスピーカーケーブルがあれば教えてください
 あとCDプレーヤーとアンプ 変えるならどちらのほうが差はあるでしょうか?プレーヤーは6年前のSONYのDVDプレーヤーでアンプはSONYの13年前の3万程度の安もんです  回答お願いします

書込番号:5170796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2006/06/15 08:28(1年以上前)

わかるところだけ、、、

ケーブルは、リード用に細いケーブルを半田か圧着でつなぐという方法があります。またはターミナルをバナナジャックに、、、

安くて定評があるのは、カナレの4芯SPケーブルですね。各種太さが揃ってます。OFCもありますが特注なので、切り売りしてるところを探さないとダメです。

「いろいろやったけど、結局ふつーのケーブルがイチバン」って話を複数の人から聞きました。

CDPとアンプなら、一般的にはアンプが効果が高いと思いますが、それは、CDPは安くでそこそこのモノが出来てしまうからなので、場合によってはCDPのほうが効果があります。20年前のKENWOODのCDPは低音がはっきりカットされてて、今の1万円のDVDプレイヤーにも劣りました。

今のプレイヤーはICの低価格が進んでるのか、安くてもDACの性能はいいですね。

書込番号:5171064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2006/06/15 22:08(1年以上前)

ムアディブさん 回答ありがとうございます
>ケーブルは、リード用に細いケーブルを半田か圧着でつなぐという方法があります。またはターミナルをバナナジャックに、、、
 せっかくの回答ですが自分は半田も持っていませんし圧着というのもよくわからないのでとりあえず現時点で使えるもので選ぶことにします カナレは少し探しましたが切り売りは見つからなかったので今はオルトフォンの3900がよさげなので考えています

>20年前のKENWOODのCDPは低音がはっきりカットされてて、今の1万円のDVDプレイヤーにも劣りました。
 ではCDPのほうも考えて見ますね 元の情報が少なかったらどんなによく増幅してもその音でないので^^;

それと追加で質問なのですが一応この前ためしにモンスターケーブルのRCAケーブルの一番安いの(定価2000円ほど)を買って効果がわかったのですが高価なもの(1万前後)だとかなり変わりますか?それとそのクラスのRCAケーブルには3900で役不足ですか?
ヘッドフォンとこちらについても回答よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:5172596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13818件Goodアンサー獲得:2903件

2006/06/25 02:18(1年以上前)

ヘッドフォン端子の試聴というのはあまりやらないので、レスが付きにくいですね。
一般にプリメインアンプのヘッドフォン出力は、スピーカー出力に抵抗を入れているだけです。
ですから、音の傾向はスピーカー出力と同じと考えていいと思います。

書込番号:5198932

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マランツ > PM6100SA ver.2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノイズ 11 2013/01/24 11:52:16
いまさらですが〜 2 2008/03/09 15:03:50
見直しました。 0 2008/01/24 17:15:27
プリアンプ接続 4 2007/09/15 0:12:59
スピーカー接続は1系統だけ? 7 2007/05/14 17:02:35
25000円 0 2007/03/20 19:05:59
ヨドバシカメラ梅田店で 0 2007/02/28 21:06:42
ご教授願います。 9 2007/03/03 13:06:50
バイアンプ 12 2006/12/09 0:51:15
PM6001との違いは? 5 2006/12/07 0:06:42

「マランツ > PM6100SA ver.2」のクチコミを見る(全 237件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM6100SA ver.2
マランツ

PM6100SA ver.2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月11日

PM6100SA ver.2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング