


8003が発売される(された?)ためか、ヨドバシカメラ 町田店にて\56,800+ポイント13%で購入。まさか、価格.comの最安値よりも安いとは思いませんでした。
うちのAudioPro Avanti A.10との相性もとてもいいです。キツイ音はとてもきつく、柔らかい音は独特の柔らかい音で。下の方もフニャフニャでなく締まってる音が「ドーン」と出ていて、ボーカルもきれい。とてもバランスがいい感じです。でもさすがに、15S1以上とは段違いなので、これを買う前には、そちらは聴かないようにしましたがf^^;
ニアフィールドなので、SPケーブル(大昔のアクロの3スケくらいの)を50cmくらいに切り詰めているのも効果があるのでしょう。
PioneerのA-A9とどちらにしようか、かなり長い期間迷っていましたが、A-A9でボーカルがちょっと引っ込む感じがしたときに思わずこっちを選んでいました。A-A9のすっきりとしたアタックも捨てがたかったのですが。同じような価格帯でもA-A6は線が細く好みではありませんでした。
この値段で、この品質だと大満足です。ここン十年くらい自作アンプばかりでしたので、久しぶりの既製品ですが、時代は進んでるんですね。自分で作るよりも安くついちゃう><
書込番号:8281043
0点

ご購入お目出とうございます。しかも中々気に入った音が出ている由、良かったですね。
>自分で作るよりも安くついちゃう><
そうなんですよねぇ。昔は自作が既製品より圧倒的に安く出来ましたが、今では逆です。
最近では自作をしたくても、思ったようなパーツがとても手に入り難い状況になってしまいました。
そして、パーツを供給してくれる店もメーカーもドンドン倒産・廃業が続いています。悪いスパイラルが加速している感じです。秋葉のラジオ会館も電子部品やジャンク品の店がすっかり減って、今やフィギアの店ばかり。ラジオデーパートもシャッターの閉まったままの店舗が多くなりました。
何か、寂しいですねぇ。
書込番号:8284388
0点

こんにちは。
586RAさまからコメントいただけるとは、大変光栄に存じます。(いつもタイの街の写真を拝見しております。小生も仕事で長くタイ全土を回っておりましたので)
ほんとに、仰せの通りですね。あと10年もしたら、「秋葉は昔、電気の街だった」と言っても信じてもらえなくなるかもしれません。
とならないように、せっせとなけなしの小遣いをパーツ屋さんに落とすことにします。
書込番号:8285603
0点

こんにちは。
”586RA”と呼び捨てにされるのも何ですが、”さま”とか”光栄”なんて言われると面映ゆいです。
”さん”とか”嬉しい”程度の方がネットの世界では気楽で良いように思うのは私だけ?
>あと10年もしたら、「秋葉は昔、電気の街だった」と言っても信じてもらえなくなるかもしれません。
いや、本当ですねぇ。大体10年位前はフィギア買いに来るオタクなんて”よそ者”って感じでしたが、今では電子部品買いに来る方が”よそ者”って感じがします。だんだん秋葉にいても落ち着かない気がします。
書込番号:8290666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > PM8001」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/05/19 17:16:42 |
![]() ![]() |
9 | 2009/06/10 21:43:12 |
![]() ![]() |
11 | 2009/04/24 22:44:56 |
![]() ![]() |
15 | 2009/04/25 23:33:22 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/17 21:39:45 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/15 1:56:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/02 17:32:50 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/04 1:55:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/30 1:41:54 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/25 17:34:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





