
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


8月にPM6001を購入しました。(一時はうん十万円のシステムを購入しそうでしたが、諸先輩方のアドバイスを聞き、先ずはこれにしました。)
あれから、約4ヵ月。いろいろスピーカーを変えたりしましたが(中古ばかりですが)、現在は非常に満足しています。
このアンプ単体でみた場合の音質は・・・ 非常にスマートでしなやか!そして繊細。たまに高音が耳についたり、SPによってはパワー不足を感じたりもします。人間と同じで、良いところもあれば、イマイチと思うようなこともあります。
現在は、KENWOOD LSF-333というSPを接続しています(古い!でもカッコいい!)。女性ヴォーカルにもう少し艶っぽいところが欲しいとも思いますが、透明感もあってバランスよく鳴っています。ピアノがすごく良い感じです。
このアンプは、当たり前ですがSPとの相性で印象が変わります。ツイータは、ハードタイプは×な気がします。D社のアンプ等では音が太ってしまい透明感に欠けると感じた時こそ、こいつの出番だと思います。タイトな低音が味わえます。(もともと繊細な音のSPだとD社が良いのかも・・・)
以上、主観的4ヵ月レポートでした。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





