PM7003
分割サブフレーム構造/電流帰還型回路/HDAM-SA3のテクノロジーを搭載したプリメインアンプ。価格は63,000円(税込)



ONKYOのCR-D1とJBL CONTROL1XTでコンパクトに楽しんでいましたが、20年ぶりくらいにフルサイズのオーディオ機器に興味を持ち、特にマランツが新しいアンプ等を昨年発売したので楽しみにしていました。今年になってから試聴する機会があり、デノンの1500AEと較べることができました。ちょうど同じJBLがあって聴いてみたのですが、デノンは低重心のピラミッド型、マランツは低音は少し弱いものの、中・高音に華がある感じで私の好みでした。CR−D1をもっと繊細にしてスケールを出した感じでしょうか。店の方はデノンを薦めてくれましたが、やっぱり音は好みですので・・・。デノンの落ち着いた聴きやすい音も確かに魅力でしたが・・。
迷ったのですが結局Joshin webで購入しました。8003の方が多分いいのでしょうが、予算もありますので。
現在CR-D1をチューナーおよびCDプレイヤーとして、またPANASONICのDVD-s50をつないで楽しんでいます。PANAの方がCDの音は良いようです。
JBL CONTROL1XTはその力を全部出して鳴っている感じです。私の環境ではVOLを10時より上にはできないです。(近所迷惑になりそうで)
次はスピーカーをグレードアップでしょうか。マランツはSPを選ぶということをよく聞きますので、ちょっと悩みますね。
オーディオの世界はそれが楽しみでもありますよね。意外な組み合わせが好みの音だったりして・・。
書込番号:8982016
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > PM7003」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/02/17 3:45:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/20 2:11:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/30 12:24:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/23 14:43:31 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/30 14:33:44 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/18 21:01:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/13 19:58:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 9:05:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/29 21:24:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/15 23:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





