『AV使用時に音はずれませんか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

定格出力:100W/8Ω/150W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:10Hz〜60kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:2系統 A-1VLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A-1VLの価格比較
  • A-1VLのスペック・仕様
  • A-1VLのレビュー
  • A-1VLのクチコミ
  • A-1VLの画像・動画
  • A-1VLのピックアップリスト
  • A-1VLのオークション

A-1VLONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 7日

  • A-1VLの価格比較
  • A-1VLのスペック・仕様
  • A-1VLのレビュー
  • A-1VLのクチコミ
  • A-1VLの画像・動画
  • A-1VLのピックアップリスト
  • A-1VLのオークション

『AV使用時に音はずれませんか』 のクチコミ掲示板

RSS


「A-1VL」のクチコミ掲示板に
A-1VLを新規書き込みA-1VLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AV使用時に音はずれませんか

2006/10/26 14:26(1年以上前)


プリメインアンプ > ONKYO > A-1VL

スレ主 B^-^Bさん
クチコミ投稿数:15件

現在ビデオ視聴時にDVD-ミニコン-SPの繋ぎ方で音を出しているのですが、
映像より音が少し遅れて出てくるのがなんとも不快で我慢の限界です。
ミニコンの代わりにこのアンプを使えば音のずれが改善出来るのでしょうか、
ピュア用にも使いたいのでA-1VLを選びました。
他にも方法があったら教えてくださいおねがいします。

書込番号:5573190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:33件

2006/10/26 15:54(1年以上前)

何が起こっているのでしょうね?

遅れるのは、DVDの作品の終わりに行くにしたがって遅れが
酷くなります?それともずっと同じ調子で遅れるのでしょうか?

ミニコンポにDSP的なエフェクトがかかっているとか。。
(映像が遅れるというのは聞いたことはあるんですけどね)

普通、映像と音声は同期がずれることはあってはいけない
のですが、あるとすれば以下だと思われます。

・液晶TVで映像を見る場合(液晶TVは映像が遅延するので、
 それに同期させるために音声も遅延させる)
・音声にDSPなどのサラウンドエフェクトをかけた場合。
 DSPも性能が向上して大分差は小さくなりましたが、それでも
 遅延はゼロにはなっていません。
・プレイヤーの側で同期がずれている
 音声の出力端子によって発生する模様です。DVDをご覧に
 なる場合はアナログ系の出力と、デジタル系の出力で若干
 時間差があるらしい。

DVDにヘッドホン端子はありますでしょうか。これからイヤホンで
音声を聞いてみて、ミニコンのヘッドホンで聴いてみてと検証して
みてください。遅れが確認できたらメーカに相談する必要が
出てくると思います。

書込番号:5573318

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2006/10/26 19:32(1年以上前)

たとえば、[2894606]( http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2894606 ) のように、ソニーの一部のAVアンプ(TA-VE215)だとかなり遅れる、のようなことを聞いたことがあります。(私は使ったことがないので分かりませんが。)
こういうことはカタログスペックに何ミリ秒だと書いていないので、機種選定が難しいですね。ただ、多くのアンプは、まず気にならないほどの遅れでしかないことがほとんどです。
私はこの機種(A-1VL)は使ったことはありませんが、動作原理的に、音を遅延させるバッファー(デジタルのメモリー)のようなものは持っていないので、遅れは極めて少ない部類に入ると推測します。

なお、DVDの視聴で画と音がずれる原因は、つぎのものが考えられます。

・液晶やプラズマの画の遅れ(音はむしろ早い)
・DVDプレーヤーのバグや仕様で精度が悪い
・DVDのディスクの編集精度が悪い
・DVDのコンテンツが実は口パク
・DVDのコンテンツがフィルム調(フレームレートを故意にいじっている)

できればDVDのディスクを替えてみて検証、あるいはDVDプレーヤーを替えて検証してみて、切り分けてみてはどうでしょうか。

書込番号:5573790

ナイスクチコミ!0


スレ主 B^-^Bさん
クチコミ投稿数:15件

2006/10/27 07:55(1年以上前)

Rickenbackerさん ばうさん お返事ありがとうございました。
問題のミニコンはSONYのNAS-M7HDというハードディスク搭載型です。
言葉足らずですいませんでしたDVDでの視聴はディスクだけでなく
テレビを映しても音がずれるのです。
試しに古いラジカセに繋いで音を出すとまったくおくれないので、
やはりこのコンポの問題のようです。
ハ-ドディスク型特有の問題なのか、それともSONY製全般の問題なのか・・・
とにかくA-1VLのほうは問題ないようなので安心できました。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:5575431

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > A-1VL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A-1VL
ONKYO

A-1VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 7日

A-1VLをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング